

このように、ぐーたら、ぐーたら、とお休みです。
ストーブをつけたら、
そこに、みかんちゃん


こんな感じで、3にゃん






ままっち宅のある日の夕食の御弁当

鶏肉のカレー煮、れんこんとさつまあげの煮物でしたね。

サバの味噌煮と、ごぼうの煮物、キャベツ炒めでしたね。
(煮物は、毎回、違うものが付きます)

豚肉の塩炒めとひじき煮、コロッケ、ほうれん草ともやしの和物でしたね。

おろしチキンフライと、かに玉、きゅうりの酢の物、カリフラワーのトマト煮でした。

天ぷら(イカとエビ)と、たけのこのあっさり煮、おくらと湯葉の和物でした。

品数の少ない御弁当は、品数の多い御弁当よりも、
もちろん、お値段がお安いのですが、
これだけだとおかずが足りない場合があるので、
その時は、自宅にある冷凍庫の物を何か出します。
それを考えると、最初から、品数の多い御弁当の方が、
面倒も、手間も、お値段もかからなくて良いかもしれません。
それと、味付けが全体的に、ままっち好みの薄味なので、
普通の食事を取ると、なんだか、しょっぱく感じるようになりました。



みかんちゃん

食事

でも、まだ、本調子ではない感じで、
ボーっとしていたり、体が呼吸に合わせて揺れていたり、
寝るときも、疲れてる~~って顔をして寝てます。
お水を飲むと、特に、吐き気がくるようで、
その時だけは、ちょっと、みかんちゃん

1日目よりは、良くなっていると思うので、このまま良くなるといいな。
胃腸炎かしらね?
明日は、ままっちが、化学療法の日なので、
午後から、みかんちゃん

早く良くなってほしいものです。
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております

よろしかったら、





