goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

2008/11/2【天保山】4.5m大阪市内

2008年11月02日 | 【山なんか大嫌いだ】
地下鉄大阪港を下り人の波に乗って 
大観覧車方向に歩くと
左に 海遊館 正面に 大観覧車
それらを完全無視し右折すると公園がある。
小山に登ると 展望台になっているが
頂上は ここではない。
少し下りた岬に立つと 川の向かいはUSJ
で 足下に 確かに 足下に
国土地理院の十字の石柱が埋められている。
ここが 天保山の頂上だ。

いやー 汗をかきました。
なんせ手前の展望台の石段で
一気に汗が噴き出し疲れました。
いやー ほんまに疲れました。
疲れたので 山小屋を探すことにする。
天保山山岳会の山小屋は
地下鉄の駅まで戻り 更に通り過ぎて
右側の筋を行くと 喫茶山小屋がある。
今年1833人目の登山者と言うことで
登山証明書を発行してもらいました。


しかし 疲れましたわ。仕事帰りに登山は。
海遊館にジンベイザメの写真を撮りに行きたかったが、
残念 カメラは家に置いてきた。
観覧車も夕日を眺めるには 最高やろなぁ~
と 誘惑されながらも ただただ登山。
それにしても
アベックの多いこと多いこと・・・・

ちなみに ここ地下鉄は地上を走っていて高架している。
この階段が きつい。
汗をかきました。
本日の登山で一番汗をかいて きつかったのが駅の階段でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藍 アイ | トップ | 2008/11/4【みたらい渓谷】天... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【山なんか大嫌いだ】」カテゴリの最新記事