おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

干し柿の作り方

2012年11月08日 | 我家の庭の風景

2012/11/08 やっちょん広場にて 一袋250円~300円で 8袋75個を購入。

ちなみに 先がとんがった柿が本来の干し柿だが 平種柿の方が断然甘い柿になるので

我が家は 平種柿がある間は 平種柿にしている。

まず 準備。包丁に 鍋と新聞に皮入れの袋を用意。

皮をむいて 紐に枝を引っ掛けていく。

鍋に大量のお湯を入れて 数秒間熱湯風呂に柿をくぐらせて殺菌する。

青カビや黒カビの原因になるので必ず殺菌します。

普通は 焼酎で殺菌しますが 酒飲みの居ない我が家には 焼酎が無い。

焼酎より 熱湯の方が表面の洗浄にもなり良いのではないかと思います。

熱湯にくぐらせると 風通しの良い所に吊しておく。

日陰とか 日当たりについては こだわっていない。

あとは 手でもみもみして柔らかくなり あんぽ柿みたいになれば食べられます。

あまり乾燥させすぎると硬くなります。

尚 残る様なら冷凍することが出来ますので保存も出来ます。

 

2012/11/16 2012/11/17 更に 37個追加!

8日に吊したのが 数個 あんぽ柿状態になる。

触ると柔らかい。

あと少しで食べられそうだ!(ニッ!) 

2012/11/23 更に 33個追加 合計 145個

10個ほど 冷凍にする。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高野山の紅葉 2012/11/06 | トップ | 【026】延暦寺 比叡山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平種柿 (産六)
2012-11-08 14:43:15
早速吊るされましたね。(^^
平種柿のほうが甘いとは知りませんでした。
来週やっちょん広場に行くので平種柿、買ってみます。

一番上の写真、我が家と同じ風景です。(^^
このあと、鳥に突っつかれるのでネットで防御します。
返信する
袋をかぶせて (団子)
2012-11-08 15:20:51
数年前に 防鳥ネットをかぶせたところ
中でメジロが死んでいたことが有り
可哀想なことをしてしまいました。
で 以来 
まぁ~ 鳥が早いか 人が早いか(笑) 

今年は ネットするかなぁ~

あんぽ柿は 平種柿で作られます。
ほぼ 同じくらい甘い干し柿になりますよ。

去年 農家の勧めで 富有柿を吊しましたが
あきませんでした。
元々 私は
硬い富有柿が嫌いなのであきませんでした。

返信する
うちでも作ってましたよ (express55)
2012-11-08 20:22:08
団子さん、こんばんわ。

つい最近までうちでも干し柿作ってましたよ!
でもあの強烈な甘さがあるので苦手です、、、(苦笑)

近所の畑や山中で生えている柿の木にもたくさん出来てますね。
あの柿の実を見て何故かいつも「もったいないなぁ」と
思うのは僕だけでしょうか?(笑)
返信する
55さん おはようございます (団子)
2012-11-09 06:40:52
強烈な甘さが苦手とは。。。。不幸な方ですなぁ~(笑) 
あの甘さが最高の美味なのに。。。。
もっともワテは ビールの苦みの良さが分からん人間です(笑) 

山や庭にある小粒のカラス柿は 種ば多くて食べにくいんですよ。
しかし カラス柿は 絵にはなりますね。
北九州の柚須原の三重連を撮るとき わざわざ柿の季節に行き 柿の木が写るように撮りましたからね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

我家の庭の風景」カテゴリの最新記事