
まず
あの大自然の寒さの中、キャストの皆さん撮影に参加した皆さん
本当よく頑張ったなあ~
大変だったろうなあ~
レオナルド・ディカプリオ
演技も良かったわ~何も喋れなくても、苦しさも充分伝わってくるし
目が物語ってます。。。これまでも何度も素晴らしい演技を
観て来ましたが今回でやっと!!おめでとう


悪役のトム・ハーディも、良かった!


ネタバレです
予告で何度も観た
熊との戦いが!ここここわ~~~っ!!

予告より、半端無いくらいの恐ろしさと緊張だった!!

それで瀕死状態になっちゃうグラス(レオ)・・・
息子がトム・ハーディに目の前で殺されちゃう・・・

レオは動く事も喋る事も出来ないから

死んでしまった息子の側に寄るグラスの姿に涙
その悲しい演技も良かったし

そして生き埋めにされて置き去りにされちゃうんだから・・・
あらっ!!メイズ・ランナーに出てた
リーダー格を演じ、いつの間にか来てたあの子じゃないの!
(記憶に新しいから直ぐわかった

瀕死状態からの中盤はグラスのサバイバル満載で
観てても、こちらまで寒くなるシーンもあるしで・・・
川に入らないといけないわ、生のお魚を食べるわ
生のお肉は食べないといけないわ、
お馬さんの・・・(涙)あのシーン・・・も熊同様
どうやって撮ったのでしょう・・・
かなり・・・生生しい・・・見たくないシーンですが
驚きでもありました。。。
アカデミー賞撮影賞にも輝いた映像もいい

ゼロ・グラビティ、バードマン、今回と3年連続なので
こちらの映像も楽しみでした

自然の映像が美しかった

暗く(明るい所だと良さが半減すると思う!)
大きな映画館で観れたら・・・という作品でありました。
ラスト、レオの顔のアップで終わるというのが
又、なんともグッときます。