goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1501年 〈サファヴィー朝の成立〉★

2014-02-12 | Weblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●イラン(サファヴィー朝)

The Safavid kingdom is established in northern Iran; Ismail I declares Shi'ism the official and compulsory religion under penalty of death.

以後(いご)王位です サーヴィスし。

       1501年 イスマイール1世  サファヴィー朝 シーア派

 

1500年にティムール朝が崩壊するとシーア派神秘主義教団の一つサファヴィー教団の教主後のイスマイール1は1501年、イランを統一しシーア派の一派十二イマームを国教としたサファヴィー朝を創始。スンナ派を信奉するオスマン=トルコやウズベク族と対立し、イランの民族意識を高揚させた。

 

 《イスファハーン》  サファヴィー朝第5代のアッバース1(位1587~1629年)は直属の新軍を創設し、建国初期にオスマン=トルコに奪われたタブリーズ、アゼルバイジャン、バグダードを奪回し、ポルトガルからはペルシア湾入口のホルムズを奪回。イスファハーンを建設して遷都した《イスファハーンは「世界の半分」とその繁栄ぶりが謳われた。「イスファ〉」である!》。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1510(永正7)年 〈三浦の乱〉★  | トップ | 大丈夫かこいつ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事