第一地所株式会社

手記 吉田勝就

今年一年お世話になりました。

2008-12-30 10:45:12 | Weblog
大変なときこそ、地域が結束しなければなりません。

日本の経済を底辺で支えている中小企業の皆様の、技術を!知恵を!活かせし、この難局を乗り越えるお手伝いが出来ればと考えております。

我々が住む地域は、食料自給率においても、技術力においても、そして何といっても「忍耐力」を持ち合わせている方が大勢いらっしゃいます。

地域の技術を活力に変えて、日本の元気に繋げましょう!


来年は、2009年(平成21年)の干支:己丑(つちのとうし)
2009年は己丑(つちのとうし・きちゅう)。六十干支の26番目です。
還暦を迎えるのは1949年(昭和24年)生まれの皆さん。
丑年の年男・年女は1901年(明治34年)、1913年(明治46年)、1925年(大正14年)、1937年(昭和12年)、1949年(昭和24年)、1961年(昭和36年)、1973年(昭和48年)、1985年(昭和60年)、1997年(平成9年)生まれの皆さんです(※誕生日が元旦から節分までの人は前年の干支とされています)。

「己」は十干の6番目、「土の弟」。陰陽五行で「土」性の「陰」に当たります。万物を育む田畑や田園の土を象徴するそうです。
「己」の字は、草木が繁茂し、形が整然としている状態を表しているそうです。

その年のラッキー方位である「恵方(えほう)」・「明きの方(あきのかた)」は、十干に基づき決まります。2009年ほか「己」の年の恵方は甲(きのえ)の方位で、東と東北東の間です。
恵方には、その年の福の神・歳徳神(としとくじん)が降臨します。立春から節分までの一年間、諸々のことに大吉とさる方位です。

「丑」は、十二支の2番目。陰陽五行で「土」性に当たります。季節は晩冬(旧暦の12月)、方位は北北東が割り当てられます。動物は牛(うし)になっています。
「丑」の字は「紐・からむ」意味で、芽が種子の内部でまだ伸びることができない状態を表しているそうです。

月は1~2月頃
古代中国では、冬至を含む月(旧暦の11月)が年初とされていました。十二支の先頭である「子」が11月に割り当てられ、2番目の「丑」は12月に当たります。旧暦の12月は現在の暦の1~2月頃で真冬から春に向かう頃です。

方位は北北東
方位を12分割して、十二支が配当されました。先頭の「子」が北になり、北北東に「丑」、東北東に「寅」、東に「卯」・・・という具合に割り当てられました。

時刻は2時頃
十二支は、日や時間にも配当されました。毎日も十二支が繰り返されます。
時間では1日を2時間ずつ12分割して、真夜中の0時を中心にした23時~1時の「子」の刻から、21時~23時の「亥」の刻まで十二支が並びます。「正午」12時は「午」の刻・11時~13時の真ん中です。
「丑」の刻は、午前2時を中心にした1時~3時です。

(各種文献より抜粋)


ウッシッシー笑える一年を目指して、共に頑張りましょうね

市民フォーラム後記

2008-12-30 10:30:51 | Weblog
第85回となった市民フォーラムにて、元海軍少尉 神風特別攻撃隊昭和隊の佐藤孝一様の講演を聞いて参りました。

死に直面したものだけが、語ることが許される、重いテーマでしたが、戦争を知らない世代が増え、世界的大不況を目の前に、一部の不謹慎な者による「景気回復の特効薬としての戦争」などと狂った話しが横行する中で、今を見つめ直す良い機会となりました。

当日の会場は、県民会館602号室において、立ち見こそ出なかったものの、受け付けようの椅子までも、持ち出して客席を確保する程の盛況振りでした。


次回のテーマは「人事と技術を活かせ!! 地域活性化の仕組みとは(仮)」です。
講演者として、株式会社プロジェクト地域活性 代表取締役社長 望月孝様と、NPO法人地域研究活用センター 理事長 徳田昌則様をお招き致します。

日時:平成21年1月24日(土)14:00~16:30
場所:仙台市情報・産業プラザ セミナールーム2-B(アエル6F)

入場無料ですので、お気軽にご参加下さい。


市民政策調査会ミヤギ 運営委員 吉田

【第85回市民フォーラムのご案内】

2008-12-04 09:01:48 | Weblog

1941年12月、太平洋戦争が開戦した。
そして終戦より63年が経った今、実際に戦争を体験していない世代
の方々の方が多い。
物質的に豊かになった日本で暮らす私達ではあるが、戦争の悲惨さ
を知り、その経験を次世代へと語り継ぐべきではないだろうか?
現在、白石商工会議所の名誉会頭でもあり、実際に戦時中の日本を
生きた元神風特別攻撃隊員の佐藤氏に当時の想いをお話いただきます。

【テーマ】「次世代へ戦争体験談を語り継ぐ~戦争と我が人生~」
【日 時】平成20年12月13日(土)  
          午後2時~午後4時30分まで
【場 所】東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館 602室)
【講 師】白石商工会議所名誉会頭
    はたけなか製麺株式会社 取締役会長
    元海軍中尉 佐藤 孝一 氏(元神風特別攻撃隊昭和隊)
【コーディネーター】 参議院議員・医師  桜井 充


入場無料となっておりますので、お気軽にご参加下さい。

市民フォーラムは市民が企画運営している市民の為の勉強会です。

☆ご連絡先
 市民政策調査会ミヤギ
 仙台市青葉区一番町2-8-18-5F(桜井事務所内)
 TEL022-723-4077 FAX022-723-4088
E-mail mitsuru@dr-sakurai.jp
URL http://www.dr-sakurai.jp/shiiminseisaku/