団長は農家ではないのでスギナの被害のことは良く知らない。
ただ、生命力は強そうだな、とは思っていた。
今の季節、空き地の植物の勢力は、スギナ1位、フキ2位、スカンポ3位かな。
こんな感じ↓
←クリックするとでかくなる
この空き地では、こごみの取れるシダも伸びてるね。
4月、テレビのコマーシャルでスギナをターゲットにした除草剤の宣伝が流れていた。
CGで根への浸透を表現していた。
東京では考えられないけど、秋田はローカルコマーシャルで意外なCMが流れたりする。
テレビ局のコマーシャル枠が安いのだと思う。
それにしても、スギナの除草剤とは・・・
検索してみたら、そのコマーシャルがみられるよ。
ここ↓
ラウンドアップ
これって、いいんだろうか・・・と素人の素朴な疑問。
他の植物には影響がないの?
土にも安全、人体、動物、昆虫にも安全。って宣伝文句があるよ。
マジかい・・・
このあたりの空き地はスギナだらけだけど、除草剤を使うまでもないね。
これって画期的な除草剤なの? Sさん、教えて。
応援クリックよろしく。
↓

ただ、生命力は強そうだな、とは思っていた。
今の季節、空き地の植物の勢力は、スギナ1位、フキ2位、スカンポ3位かな。
こんな感じ↓

この空き地では、こごみの取れるシダも伸びてるね。
4月、テレビのコマーシャルでスギナをターゲットにした除草剤の宣伝が流れていた。
CGで根への浸透を表現していた。
東京では考えられないけど、秋田はローカルコマーシャルで意外なCMが流れたりする。
テレビ局のコマーシャル枠が安いのだと思う。
それにしても、スギナの除草剤とは・・・
検索してみたら、そのコマーシャルがみられるよ。
ここ↓
ラウンドアップ
これって、いいんだろうか・・・と素人の素朴な疑問。
他の植物には影響がないの?
土にも安全、人体、動物、昆虫にも安全。って宣伝文句があるよ。
マジかい・・・
このあたりの空き地はスギナだらけだけど、除草剤を使うまでもないね。
これって画期的な除草剤なの? Sさん、教えて。
応援クリックよろしく。
↓

これも良く見る花なんだけど、ムラサキサギゴケ?
(漢字変換で、紫詐欺後家、じゃなくって紫鷺苔だよね)
←クリックするとでかくなる
まるさんのところにあったものの仲間か??
と思ったが、なんだか葉っぱが違う。
どうやら「カキドオシ(籬通)」という花らしい。
団長、植物弱い・・・
応援クリックよろしく。
↓

(漢字変換で、紫詐欺後家、じゃなくって紫鷺苔だよね)

まるさんのところにあったものの仲間か??
と思ったが、なんだか葉っぱが違う。
どうやら「カキドオシ(籬通)」という花らしい。
団長、植物弱い・・・
応援クリックよろしく。
↓

桑の木に新芽がでてるなぁ、と思ってそばによると、桑の花が咲いていた。
地味系。
こんな花だってはじめて知った。
←クリックするとでかくなる
学生のころ桑の実でジャムをつくったことがあるなぁ、なんて思い出したよ。
桑の葉っぱをみるとカイコを飼いたくなる。
応援クリックよろしく。
↓

↓薬事法にはひっかからないのか?
地味系。
こんな花だってはじめて知った。

学生のころ桑の実でジャムをつくったことがあるなぁ、なんて思い出したよ。
桑の葉っぱをみるとカイコを飼いたくなる。
応援クリックよろしく。
↓

↓薬事法にはひっかからないのか?
![]() |
特許取得 薬では治らなかった糖尿病が治った!―「桑葉×青梅(梅仁・梅肉)×赤紫蘇」奇跡の食効丸山 博巳,亀山 祥之いしずえこの本の詳細を見る |
これって、すみれだよね・・・?
←クリックするとでかくなる
Wisdom96さんのブログでもタチツボスミレの紹介があったけど、ちょっと違うすみれ?
すみれなんて、マジマジとちゃんと見たことがなかった。
あ、生えてる、程度・・・
すみれって雑草?
雑草の区分けわからないなぁ・・・
応援クリックよろしく。
↓


Wisdom96さんのブログでもタチツボスミレの紹介があったけど、ちょっと違うすみれ?
すみれなんて、マジマジとちゃんと見たことがなかった。
あ、生えてる、程度・・・
すみれって雑草?
雑草の区分けわからないなぁ・・・
応援クリックよろしく。
↓
