電鉄日記

趣味な鉄ブログ

四国弾丸ツアー

2010-12-26 09:43:40 | 旅行記

 えーと四国に行ってきました。
 行きは車 帰りは船 1泊1日 
 やったことはほとんど移動…

 
 福岡を7時に出て 山陽道岩国付近に10時
 かなり雪雪雪 ちょっとはしっこや斜面にたまってる
 ひたすら進む

 
 広島のどこか 
 カープが自己主張していて広島な感じ

 
 しまなみ海道をわたってやっと四国
 やっぱりちょっとあったかい

 
 用事をすまして…やってきました 車掌車のある
 このお店
 いくつかの商品で真剣に悩む
 マイクロの8000いいよなぁ~

 
 松山=伊予鉄
 800はいなくなりましたが700は健在
 電車らしくて好きな車輌です
 
 
 
 松山市内をちょこちょこと
 路面電車のある街は素敵ですよね♪

 
 
 ひとつ目RJ 
 驚異の伊予鉄の物持ちの良さ!!
だいぶ数は減りましたがまだまだ一大勢力です

 
 
 物持ちよ良さその2
 ブルーリボン さすがに高速バスとしてはあんまり使われておりませんが
 (ないわけではない) リムジンや長距離系統 貸切!!では現役
 去年は初代ブルーリボンも何台かみましたが今回は見当たらない
 ついに廃車なのでしょうか…

 
 関西汽船フェリーはやとも2 に乗船
 しかし松山観光港もだいぶ船が減って寂しくなりました
 一日4便あった大阪行にいたっては 上り1便のみ 
 う~ん

 写真撮り忘れ 早朝小倉に到着
 なんと小倉港発の天神行きひきのができておりました。
 小倉駅まで歩かなくても良いみたい 
 今日は寒かったので○
 2枚切符のバラ売り買い忘れたのがラッキー ということに

 
 

 

 

最新の画像もっと見る