電鉄日記

趣味な鉄ブログ

東北・常磐線 ED75

2011-04-30 20:01:50 | 鉄道写真

 いただきものその2です。
 ED75 短くてかっこいい機関車です。
 おなじみのED76も好きですが 精悍さではED75が一歩前を行く気がします。
 
 
 
 

 

 

 

 写真を頂いた方がおっしゃるヒトコト
 オニピンやろ♪ そのとおりなのです。どうしたらあの領域に行けるのかと
 ちなみに三脚なし、動く被写体にMFでピントを合わせ続ける というワザをお持ちななわけで…

 にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村 -->

磐越西線 DD51重連

2011-04-30 00:03:48 | 鉄道写真

 今回は完全にいただき物です。
 磐越西線のDD51重連写真をいただきました。
 重連+急勾配+非電化 役者がそろいました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 最終日 ヘッドマークが一瞬だけついたそうです。

決心

2011-04-25 22:52:40 | 鉄道模型 JR九州

 部屋を片付けたとき
 棚の一部には何も置かないように計画しました。
 その大きさ2500×500 だんだん気持ちが高まってきました。
 
 ブルトレが特急が走るところを沿線から見ていたい。
 ただそれだけなのです。

 

 

 ひとり椅子に座って想像中。

 

423系を作る その10

2011-04-23 23:23:29 | 鉄道模型 JR九州

 今日は屋根を塗ります。
 
 おっとその前に写真はないのですがデカールを貼った次の日に
 クリヤーを吹いております
 いつもどおりクレオススーパークリヤー光沢をちょっと厚吹きで

 
 マスキング開始
 屋根の雨樋部分に4mm位に切ったマスキングテープで一度マスキング
 このくらいの幅のほうが直線を出したりする作業がやりやすいのでオススメ
 運転室部分もマスキングします。
 これがやりたかったために屋根を接着しました。
 JR九州仕様の屋根塗り分けです

 
 ベンチレーターの穴のしっかりマスキング

 
 
 完成♪ 今回の屋根色はガイアカラー ニュートラルグレーⅢ+クレオススーパークリヤーつや消し
 ニュートラルグレーⅢはねずみ色1号に近い色です。下塗りや屋根に重宝します。
 ただし完全な光沢なのでクリヤーで調整してください。
 
 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村
 

放置車両の再生 キハ125 その4

2011-04-20 23:00:53 | 鉄道模型 JR九州

 久しぶりにキハ125に手をつけよう。
 
 車体の隅の部分がスカートと干渉してはまりません。
 
 
 なので削ります…
 本来ならば塗装前にすべきことですよねぇ~ 
 仮組みと確認不足でありました。カッターと平ヤスリで処理

 
 スカートの向かって左側 運転席ではない方のスカートは車体のドアと
 干渉します。ここも平ヤスリで削りました。
 塗装もクリヤーも済んでいるので少しづつ

 
 片方をダミーカプラー 片方をTNにしようと思います
 TN側はスカートの中のステイを残しているとカプラーが首を振らないので
 削ります。
 ここも塗装前にすべきことだよねぇ~。
 削った後はとりあえず黒でぬりました。

 
 仮組みしてみました。
 まだまだ腕が足りないようで…

 あっっとそういえば無線アンテナ忘れてるやん(*_*;

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村
 
 

423系を作る その9

2011-04-18 23:47:19 | 鉄道模型 JR九州

 できたデカールを貼ります。
 
 切り出し このデカールは通常のように余白ギリギリを切ると
 その切断面より水が進入してきてしまいインクが流れてしまいます。
 最低1ミリ位は印刷部分より余白を持って切るとよいです。

 
 5~10秒ほど水につけてすぐ引き上げます。
 そしてノリが溶けるのをしばらく待ちましょう。
 30秒くらいたったら爪楊枝でマークを抑えつつ
 台紙をピンセットで引き抜きます。
 通常のデカールも含めて、マーク部分を動かすよりは
 台紙部分を動かしたほうがうまくいく…と思うのです。

 
 型式番号が貼れました。

 
 所属表記(ちょっと大きかった)とJRマークも貼り込みます。
 案の定青帯の上の赤JRマークは目立ちません。
 1日は乾燥させましょう。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村

 しかしインクジェットの白インクが出ませんねぇ~
 そんなプリンタができたら速攻買いに行くのになぁ~。
 

鹿児島本線 香椎駅周辺

2011-04-17 16:30:08 | 鉄道写真

 写真のリサイズ間違えたのでやり直し…
 
 本日はお日柄も良く…少しだけ出撃してきました。
 ダイヤ改正以後鹿児島本線には行ったことがなく
 どんな感じに変化しているのか観察に行きました

 
 鹿児島本線 香椎-九産大前
 PENTAX K-5 SIGMA EXDG170-500
 
 現地には8:00~10:00過ぎまでいましたが
 ED76以外はは鹿児島本線を走る車種をほぼカバーできます。
 UPしておりませんが787、783も通りました。
 でもメインは813系 占有率70%は固いと思われます。

 
 415系快速 まだ残っているのですね♪ 上りも確認できました。
 12両→8両になったのかな…

 
 883系

 
 EH500 やはりというか上りも下りも2/3位はEHに

 
 811系 2時間で1回しかこなかった
 ちなみに上りはかなりの頻度でした。

 
 885系 ソニック仕様

 
 EF81-301 ラッキー♪

 
  885系 かもめ仕様
 いずれなくなるので今のうちに…

 この場所は香椎駅のすぐ北側の陸橋です。
 香椎駅徒歩5分程度 線路際のフェンスから撮ってもなかなか良いです。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ
にほんブログ村

鹿児島本線 香椎駅周辺

2011-04-17 16:16:44 | 鉄道写真

 本日はお日柄も良く…少しだけ出撃してきました。
 ダイヤ改正以後鹿児島本線には行ったことがなく
 どんな感じに変化しているのか観察に行きました。

 
 鹿児島本線 香椎-九産大前
 PENTAX K-5 SIGMA EXDG170-500
 
 現地には8:00~10:00過ぎまでいましたが
 ED76以外はは鹿児島本線を走る車種をほぼカバーできます。
 UPしておりませんが787、783も通りました。
 でもメインは813系 占有率70%は固いと思われます。

 
 415系快速 まだ残っているのですね♪ 上りも確認できました。
 12両→8両になったのかな…
 
 
 883系

 
 EH500 やはりというか上りも下りも2/3位はEHに

 
 811系 2時間で1回しかこなかった
 ちなみに上りはかなりの頻度でした。

 
 885系 ソニック仕様

 
 EF81-301 ラッキー♪

 
 885系 かもめ仕様
 いずれなくなるので今のうちに…

 この場所は香椎駅のすぐ北側の陸橋です。
 香椎駅徒歩5分程度 線路際のフェンスから撮ってもなかなか良いです。
 
 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ
にほんブログ村

423系を作る その8

2011-04-16 23:24:18 | 鉄道模型 JR九州

 しばらくぶりに模型工作です。
 夜は短く…遊んでいるとついつい遅くなってしまい
 終電近くあるいはそれより遅くなり 工作台にはホコリが溜まるのでした。

 さて今日はデジタル工作です。
 423系の車番インレタ リアル店舗もNETでも探しましたが残念ながら見つからす
 いやもうずっと前に出たっきりだからインレタあっても転写できない可能も高いのです。

 なので久々にデカール作りました。
 
 今回の素材はコレ
 http://www.k-trading.net/
 ご存じの方も多いと思いますがインクジェット用のデカールを使います
 そしてデータ作り エクセルなんかで作れば早いのですが、残念ながらありません
 フリーのOPEN OFFICEでは残念ながら超重要なフォント「客車表記文字」フォントが使えません。
 前のPCと違ってイラレも入っていないしねぇ~
 なのでJW-WINでやります。
 まっ原稿データができれば何でもいいのです♪♪♪

 
 出力 別売りのにじみどめスプレーを使わなくても滲みません。
 文字の大きさはは大体2ポイント程度です。JWWだったら0.7×0.7くらいです。
 ついでに赤のJRマークも帯の中に入れるために作りました。
 といってもこのクリヤーデカールは驚くほど発色が悪いので、青帯の中に貼っても
 多分まったく目立ちません(^_^;)

 
 クリヤーコートしました。かなり丁寧に厚吹きします。しっかり保護膜を作るのが大事。

 じつはアルプスのMD-1300もあるのですが電源は入るのですが動きません。
 もう寿命なのでしょう…ほんとはこれで作るのが良いのですが。
 メーカーも作ることも保守することもやめた今 もう過去の手法になっています。


 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村


 
 
 
 

放置車両の再生 キハ125 その3

2011-04-13 21:51:49 | 鉄道模型 JR九州

 えーっと久々に作業していたら写真取るの忘れてた…
 ホンモノのキハ125みてテンション上がったからか^^;

 というわけでまずはクリヤーを塗りました。
 いつもの定番 クレオススーパークリヤー 光沢 
 このクリヤーをこれでもかっというくらいコテコテに塗って
 ツヤツヤのボディにするのが好きです。
 ちなみに今回は屋根もマスキングせずに光沢仕上げとしました。
 その後十分乾燥させます。ホントは1~2日置くのが良いでしょうけど。
 我慢できず? 2時間ほどでガラスを貼り出します。

 
 苦手なガラス貼り。
 特に前面は嫌いです。必死に現物合わせしてはめ込みます。
 接着は木工用ボンドにて はみ出ても安心だしね。
 ちなみにガラス上部のブラックアウトは例によってマジックです。

 
 とりあえず前面と側面のガラスを貼りました。
 意外とマジックで黒ベタ塗っても違和感無いでしょ
 このトンボの油性マジックはモデラーのためにあるマジックです。
 マッキーなんか使えなくなります。あとライトグレーがあればいいんだけどなぁ

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村

 

さくらの季節

2011-04-12 22:00:01 | 鉄道写真

 ずいぶん長いことサボっていた気がします。

  この季節の定番 久大線豊後中川駅に行ってきました。

  
  残念ながら桜はちょっと終わりかけでした。
 
  
  
  PENTAX K-5 DA☆50-135 久大線 豊後中川駅

  
  その後宝珠山駅に移動するも…こっちの桜も終わりかけでした。
  PENTAX K-5 DA☆50-135 日田彦山線 宝珠山駅

  意外なことに福岡市内よりも早かった桜の散り際。  
  先週がきっと見頃だったことでしょう…

  非鉄のおまけ。
  
  杷木町 夕月神社
  夕方も行ってみたいところです。

  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ
にほんブログ村
  
  

一瞬のトリテツ

2011-04-08 23:52:58 | 鉄道写真

  ちょっとだけ時間が空きました。
  線路が近くにありました。

  
  筑豊本線 直方-勝野
  桜の季節です。

  
  平成筑豊鉄道 直方-南直方御殿口

  石炭記念館の入口の高架橋より
  この高架橋はターンテーブルを再利用しているのでも有名です。

  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ
にほんブログ村
  ↑しかしもう少し時間が欲しい。

 

キハ125 放置車両の再生 その2

2011-04-05 23:04:07 | 鉄道模型 JR九州

 今日はインレタ貼りです。
 インレタは純正品?のキッチン製を使いました。
 丁度2両分入っています…ノーミスで行けば。
 

 まっよく雑誌にこれだけはダメ という張り方です
 でも側面はこのやり方でもOKでした。
 こでは高品質のインレタを使っているからこそ。
 仕上がりが悪かったり、保存が悪いときはバラバラに切り出すことが必要
 基本的にキッチンのインレタはハズレがありません。高品質
 

 さすがに前面は無理でした^^;
 定石通り切りだしてメインデングテープで仮固定して転写します。
 セロテープを使わないのは手元にないから…
 ちなみにテープは数回自分の手にはって接着力を弱めると良いです。
 

 前面のさらに小さいインレタは一度クリヤーデカールに転写して貼ります。
 

 今日はこんな感じで終了しました。
 デカールが乾いたらクリヤーですね♪
 しかし赤の小さなJRマークが欲しいところ
 

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村
 

423系を作る その7

2011-04-04 23:07:04 | 鉄道模型 JR九州

 423系の続きです。
 今日はひたすらの単純作業
 
 Hゴムをひたすらマジックで塗ります。
 今回は廃車間際の設定ですのでHゴムは当然黒です。
 個人的に白Hゴムより黒Hゴムのほうが好き♪
 
 
 約2時間で4両分が完了しました。
 マジックはトンボのツインマーカーがオススメです。
 マッキーと違い透明なパーツに塗っても紫色になりません。

 今日は目が疲れましたことよ。
 

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村