島鉄やらキハやら仕掛品がたくさんありますが…
このひとは途中でもう一年くらい経っています。

あまぎモデリング 伊予鉄600キット
車体をハコまで組んでそれで眠りについていました

眠りについた原因はコレ
サッシを切り離そうとして(マスキング楽だから)曲げちゃいました
でっヤル気をなくす

とりあえずランボードなんかをつけてみます

脚をやっとこで曲げて…穴に入らず
山折りと谷折間違えたみたい

そして折り返す 奇跡的に脚は折れませんでしたが

全ての脚をつけたまま屋根の穴に入れるのは僕の技術では無理でした
ちょっとでも脚がナナメになると屋根の穴に入りません
よって内側の脚を切り取り 外側のみで取付けます
取付けは瞬間接着剤利用

床下は阪急系の床板を使うつもりだったらしいです
床板(GM阪急OR阪神キットより)は16.3mm

車体の方は17mmあります。
外外18mm×150=2700 ほぼスケール通りのようですね
あとはこの隙間の埋め方を考えます

にほんブログ村