昨日は町内会(自治会と呼ぶ地域もあります)の総会だった。
大勢の人の前で、自主防災会の責任者として1年の予定を発表した。
東日本大震災を経験したからこそみんなに助け合い、励ましあう大切さを知ってほしいと思う。
今年の行事も、技術的な防災訓練に加え、コミュニケーションを多くとれるような内容にしてみた。
熊本の地震でも、多くの人が食料や水の配給で数時間も並んでいる。
東日本大震災で私たちが経験したことと、5年もたってもあまり変わっていない気がする。
確かに道路やインフラが寸断されているので状況は理解できるが。
私たちの経験では、あと数日で食料・水は十分確保できる。
次に来るのは、避難所での精神的な疲れである。
皆が体育館に自分のスペースを取り、段ボールなんかを衝立(ついたて)代わりにしてプライバシーを確保する。
ようやく他人からの視線を遮断できるかと思えば、各地から多くの方が支援のためにやってきて、体育館上部の2階席から下の現状を見る。
上から見られると段ボールの衝立は全く役に立たない。
なかなか他人から見られるストレスから解放されないのだ。
さらに、全国各地からいろいろな方が応援に来る。
朝8時から、歌、民謡、踊り・ダンス、ギター、太鼓、コーラス、・・・・・
夕方5時くらいまで、休みなく大音量で演奏や演技が続く。
応援に来ていただいている方々は自費で、さらには私財をなげうっている方も大勢いた。
誰もが少しでも被災した方々が元気になってほしいと純粋に思っているのだ。
全国の皆さんからの厚意であるが、被災した本人たちにとっては静かにしてほしい時だってある。
ここが非常に難しい問題なのである。
そういう私自身、あれだけ九州の方にお世話になったので、じっとしていられない毎日が続いている。
大勢の人の前で、自主防災会の責任者として1年の予定を発表した。
東日本大震災を経験したからこそみんなに助け合い、励ましあう大切さを知ってほしいと思う。
今年の行事も、技術的な防災訓練に加え、コミュニケーションを多くとれるような内容にしてみた。
熊本の地震でも、多くの人が食料や水の配給で数時間も並んでいる。
東日本大震災で私たちが経験したことと、5年もたってもあまり変わっていない気がする。
確かに道路やインフラが寸断されているので状況は理解できるが。
私たちの経験では、あと数日で食料・水は十分確保できる。
次に来るのは、避難所での精神的な疲れである。
皆が体育館に自分のスペースを取り、段ボールなんかを衝立(ついたて)代わりにしてプライバシーを確保する。
ようやく他人からの視線を遮断できるかと思えば、各地から多くの方が支援のためにやってきて、体育館上部の2階席から下の現状を見る。
上から見られると段ボールの衝立は全く役に立たない。
なかなか他人から見られるストレスから解放されないのだ。
さらに、全国各地からいろいろな方が応援に来る。
朝8時から、歌、民謡、踊り・ダンス、ギター、太鼓、コーラス、・・・・・
夕方5時くらいまで、休みなく大音量で演奏や演技が続く。
応援に来ていただいている方々は自費で、さらには私財をなげうっている方も大勢いた。
誰もが少しでも被災した方々が元気になってほしいと純粋に思っているのだ。
全国の皆さんからの厚意であるが、被災した本人たちにとっては静かにしてほしい時だってある。
ここが非常に難しい問題なのである。
そういう私自身、あれだけ九州の方にお世話になったので、じっとしていられない毎日が続いている。