本日のお仕事は、料理界の重鎮への取材撮影で、
私も大ファンの先生です。かなり多忙な方なので
ほとんど睡眠をとってらっしゃらないようでしたが、
質問には全てクリアに応え、予想以上の方という
印象でした。私はまたファンになりました。
その中でも健康な食事についていろいろとお答え
くださったんですが、本日の気になるネットニュース
とダブり、自分自身の体にやや不安を覚えました。
気になるニュースとは↓
“世界の糖尿病患者が3億人を突破したこと”
“日本は6位の1070万人”
ということなんですが、私も仲間入りする可能性が
あるので恐怖です。いろいろと努力はしていますが
絶対にならないという自信がありません。
今年の年末は、久しぶりに健康診断を予定して
いますが、今からドキドキしています。
ところで、最近気になっているオリンパス問題は
上場廃止だけは免れそうとのニュースをきいて
少々安心(^^)
軟着陸することがベストだと思います。
さてさて今朝は、買い物に行く途中、少し時間が
あったので川べりを歩きながら、考え事しながら
少しですが秋を体感してまいりました。忙しいため
遠くへ紅葉を見に行くわけにはいかないので
プチ紅葉観賞です。
今日は2011年11月11日で1が6つ並ぶ日。
ですが、別におめでたいわけでもないので
私はクールです。ほとんど気にもしていない
んですよね。もっと他のことが気になっていて
それどころではありません。
上場廃止が迫るオリンパス。
ちょっと心配ですね。
学生時代に使っていたカメラがOM10で、
思い出深い品でもあるので気なるのです。
昨日は手元に残っていてデータ化した
十数枚の写真を眺めていました。
かなり未熟で大した写真ではないのですが、
30年近く経って見ると、今は見られない風景
が写っていてとても懐かしいですね。このころ
持っていたのはOM10一台だけだったので、
全てコレで撮られたものです。
カメラは27年前に売ってしまい手元には
ないんですが、中古屋へ行くとついつい手にとって
見たりします。数千円なんで簡単に買える値段なん
ですけど、今は仕事でもプライベートでも不要な
カメラなんで買うわけにいきませんけど、
やはり気になるカメラなんです。今でも操作は
覚えていますしね。
そのメーカーがトップのいい加減な行動で
終焉を迎えるというのは寂しいですね。
こちらはさらに深刻ですね。日本の多くの企業
が主力工場をかまえている場所でもあり、パソコン
のデバイス工場も集中しています。
こちらの私への影響は、安くなっていたハードディスク
がいきなり値上がりし、安易に買えなくなり、仕事への
影響が懸念されますね。
最近取材しているレストランでは食材(特にエビ)が
入ってこなくて、かなり困っているようです。
震災や円高で苦しむ日本経済にさらなる追い打ち。
日本は持ちこたえられるんでしょうか?
今日は午前中から仕事に絡めて息子の頼みごとを
二つ処理しました。一つは図書館で借りた本を返し
別の本を借りること。もう一つは本屋さんで楽譜本を
一冊かうことだったんですが、最近自分の足で本屋
や図書館に足を運ぶことがめっきりと減っていたので
疲れてはいたのですが、本屋に入ったら落ち着き
癒されました。もともと本屋さんに行くことは大好き
だったんですが、忙しくなった今は行く時間がなくなり
目的の本が分かっていれば、アマゾンで買えてしま
うため、本屋へ行かなければ絶対に買えない!
というわけではないので、どんどん足が遠のいてい
たのでしょう。でも本日大型書店に入ってみて、
つくづく思ったんですが、たまには本屋でいろんな
本を手にとり情報収集しないといけませんね。
丸1日かけてね。
こういう努力が最近欠けています。ネットで安易に
なんでも手に入るというのは考えものです。
今日は神保町での取材だったので、終了後いくつ
かの古本店ものぞいたりして、ふと思ったんですが、
やっぱ本は紙で読み見るのがいいですね。写真も
そうです。今の仕事は撮影や取材をしても紙や
フィルムに残すことなく電送納品して終了です。
なんか仕事しているのかしていないのかよくわかり
ません。写真も文もデータとして残すのがいいのか
どうか?ちょっと疑問です。
ブラブラとお茶の水へ歩きながらそんなことを
考えていました。
撤退より衝撃の大きいニュースが、ここ数日テレビ
のトップニュースとなっています。
オリンパス問題です。
このままでは上場廃止→会社は解体間違いなし!!
良い製品を作ってきた会社なのにね。あまりに社員
と作り上げられてきた製品が可哀そうです。
私自身は31年前に初めて一眼レフカメラを購入し
たのですが、そのカメラがオリンパスOM10でした。
ほかにもOM2やOM1など使い易くて、思い出深い
製品があります。技術も素晴らしく、OM2では
あの時代にTTLダイレクト調光を実現していました。
今もミラーレスで一世風靡しているセンスのいい
メーカーさんなのに、、、、
残念の一言です。