南十字星☆

この道48年のフラメンコギタリスト青木敏郎のひとりごと

窓の向こう

2006-07-27 21:12:49 | ・ボクの日記。
■7月17日 八ヶ岳の朝
白樺は 雨にも夜にも 白きかな 弦のひびきの 夢かうつつか 

恩師伊藤日出夫先生と、先生の今をともに生きる人々とすごした・・・
八ヶ岳の朝。
PENSION Olive
雨の八ヶ岳ペンション村での24時間のできごとの、
       すべてを胸に刻んで・・・いつか音にして少しづつお聴かせしたい。

■4月12日の写真があった。 瀬戸の夕べ
アイビーハウスの窓越しの、この海の青さはいい。

家内とゴールデンカレーを食べながら、頭の中をふとよぎってしまった。
すすす、すまんのう。

もう20年くらいになるなぁ。
波方からここへ駆けつけて一緒にこの海を眺めた人がいた。
あの頃は家からここまで45分かかった。
いまは25分で行けるし松山市になったが、変わらないのは景色だけよ。
あの人はいま、幸せに暮らしているのだろうか。
君もこの景色を眺めるとき、思い出してくれることはあるのだろうか。
波よ。


往年の名器

2006-07-27 21:11:43 | ・フラメンコ
ボクは1965に松山でギターを始め4年間独学した。
東京で伊藤日出夫とフラメンコギター合奏団が結成されたころだ。
1969に上京して本格的にギターを習って2年、遅いスタートから6年で
1971に晴れて合奏団に入団し25才で初めて演奏料をいただいた。
合奏団は3人×3パート+ベース1人の10人組だった。
伊藤先生のソロ+合奏と合奏団単独のパターンに、今井久仁恵女史のソプラノや故宝とも子先生のラテンボーカルが加わった。
また山田恵子舞踊団や田中美穂さんの舞踊も加わった。
ちょうどこの頃、国産手工ギターは黎明期の全盛期であった。クラシックギターは河野賢、フラメンコギターは田村廣に人気が集中していた。

ヤマハフラメンコギター♪(69中南米音楽誌)
伊藤先生は1967発売当時最高10万円のモデルをモニターされていた。
私の大卒初任給の4ヶ月分だ。
現在は沖仁が3本のヤマハをモニターしている。

縁あっていま、その前の時代の
1961ヤマハフラメンコギター№300が我が家に草鞋を脱いでいる。

トラモクメイプルのボディが珍しい。味がある。唸る。捨てがたい。
が、さすがに音はパワーに欠ける。
(横浜市T氏所蔵)
ヤマハ松山店を通じてヤマハ本社で調べて貰った。1961モデルの型番は№150までしかなく普及品の価格は千円単位のため、おそらく30,000円の特注品か。

修理代とハートを注げば妙なる調べを奏でることができる魅力的なこのギター
美術品であってはならない。

要修理箇所
フラメンコギター  フレット打替え。あれば木ペグ交換。

日記@BlogRanking


ギターを弾こう会

2006-07-19 19:07:45 | ・フラメンコ
■7月16日 
ミュージアムコンサートは幻となり満天の星空は雨に消えたけれど
八ヶ岳自然文化園ホールで開催されたギターを弾こう会で、
カタルーニャ民謡『鳥の歌』を弾いた。
年寄りをトリに回していただいたが、若い後継者3人のギタリストのプレイは耳目をそばだてるものがあった。また、大勢の参加者の懸命のプレイに懐かしい伊藤節の響きを感じて感無量だった。

その夜、先生手作りのサングリア・ポル・アレグリアに酔いしれて、
深夜までブレリアスを歌い踊り続けた。
カンタオーラ深澤良子さんのうたは、どこまでも哀しく優しく心に響いた。

頼もしい藤原大吾・谷リキ・桜ノン。
冨森さん、小原門下から代教の深代先生。深澤先生、参加のお弟子さんたち、
またお会いしましょう。先生をよろしく。

伊藤先生ありがとうございました。富士見駅の蕎麦おいしいですよ。

至福のひととき

2006-07-18 13:32:34 | ☆浩ちゃん情報
7月15日
落雷で遅れた電車をずっと駅で待っててくれた浩ちゃん。
汗びっしょりで飛びついてくれた。
たった15時間の短い滞在だったけど、
アイスも買ったし、お子様ディナーも食べたし、オモチャも買ったし、
ギターも弾いたし、歌も歌ったし、絵本も読んだし、お話しもしたし、
ひらがな積み木をいっぱいしたね。いつものように一緒にお風呂に入ったし、
初めて一緒に寝たねママつきで。じーじが先に眠ってしまったかもしれないけど。

生後1010日目の朝。八ヶ岳行きで早く起こしてバイバイ、眠いのにごめんね。
その後、絶好調だったそうでなにより。

本音で言うわよ

2006-07-18 07:40:57 | ♪ライブ情報
■7月14日
若草幼稚園アヤコレットライブ
Rosemary & Co.のパワー炸裂!若い人で満員のなか
Ayacollet & Co.もパワー全開!

ボクも1曲参加、イマジン。
ベースの守屋拓之、サウンドモデュレーションの庄司広光両氏とともに。

とサラッと流してしまうわけにはいかんのよ。本音で言うよ。
♪前日、今治虎岳幼稚園ホールをお借りしてナマリハを2~3回。音入れとはいえフルパワーで鳴らした1958マヌエル・ロドリゲスでは太刀打ちできず。
妻の評価は「音がつぶれとったよ」・・・
♪当日、PAつきで油断したわけではないがピアノにもベースにもPAつきとなると技量と楽器の音量の格差はより強調される。されたのよ。
とっておきのイタリアの名器、2003ロレンツォ・フリニャーニで挑んだが見事にノックアウト。楽器に頼り、しかもロックの真似事に走り、合わせに行ってしまった。
妻の書置きは「全然ダメ。初心者みたい」ウームそこまで言うか、クククククッ。
♪アヤコレット&守拓は、さすがプロ。全く手加減しないしする気もない。
されては曲にならない。ならば見ておれ返り討ちだ。
もう一回弾くチャンスが必ず訪れるであろう。訪れるはずだ。訪れる。
今度は伝家の宝刀、傷だらけのスペインは1990コンデ・エルマノスを見よ!
イマジンだろうとロックだろうとボクはフラメンコだ。この道40年だ。ウーヌやるぞ。
バーンといくよジョン・レノン。ジャジャーンと攻めるよお二人さん。
妻にきっと言わせる「○○○○○」そうすればみんなもきっと喜んでくれる。

などと頭をよぎる雨の日の夕暮れ。
インストで流れるイマジンのチェロの調べに涙があふれる。
胸が張り裂ける八ヶ岳の白樺、世界の平和。伊藤先生がんばってください。

日記@BlogRanking


恋するミラノ

2006-07-14 04:56:12 | ♪コンサート日記
■7月14日 
拝啓 梅雨の頃皆様におかれましてはご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃はお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

さて、私こと関係者の皆様のご協力をいただき下記の通りジョイントコンサートを実施させていただく運びとなりました。

幸い、ダリ展・ピカソ展で愛媛県美術館さまに半年近くにわたりエントランスホールライブの機会をいただき、多くのアーティスト、支援者の方々と行動を共にすることができました。何とか今年のうちにこの感動をひとつの形にしたいと考えて実現の運びとなった次第です。

年末のたいへんご多用の折から誠に恐縮ですが万障お繰り合わせのうえ、どうかホールでお目にかかることができますようご案内申し上げます。 
                                      敬具

松山スペイン音楽協会 代表       青木敏郎

                 記
■イベント
公演名  青木敏郎・アヤコレット/ジョイント・コンサート『恋するミラノ』
    フラメンコギター郷愁の世界と超絶ピアノ&前衛ポップス茜色の歌声!!
    二つのコンサートがひとつに

日 時  平成18年12月20日(水) 19時開演(18時30分開場)  
会 場  松山市総合コミュニティーセンター キャメリアホール   
     〒790-0012 愛媛県松山市湊町七丁目5番地 TEL 089-921-8222
      収容数 約1000人
入場料  2,000円(全自由席)
■マネージメント
主 催  松山スペイン音楽協会   代表者 青木敏郎 (℡089-977-7018)
協 賛  ヤマハミュージック瀬戸内松山店(℡089-934-7002)    
後 援  愛媛新聞社、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、
      愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛
共 催  エフエムラヂオバリバリ /日西文化協会TORA   
協 力  More Music /DANCE LABO.
■キャスト
出 演  青木敏郎 /フラメンコギター
      アヤコレット /ピアノ&ボーカル、守屋拓之 /コントラバス
      大野八重子 /コンテンポラリーダンス
客 演 第Ⅰ幕 フラメンコギター郷愁の世界  
      大西美江 /フラメンコ舞踊、ロス・コンドルス /フォルクローレ
    第Ⅱ幕 アバンギャルドポップス茜色の歌声!!
      庄司広光 /サウンドモデュレーション
司 会  橋口裕子 /南海放送アナウンサー
■サポートメンバー;
制 作  Rosemary & Co.
舞台監督 KAI
音響・照明・舞台 松山市施設管理公社
印 刷  アヤコレットパパ
食 糧  カフェドゥークール /シシリア
■チケット  
チケット取扱;ヤマハ松山店2F、松山三越友の会、いよてつ高島屋、フジグラン松山4F、
紀伊国屋書店松山店、明屋書店本店、愛媛大学生協、松山大学生協で取扱予定。
チケット発売;10月30日


イマジン

2006-07-10 00:13:18 | ♪コンサート日記
ご存知、ジョン・レノン(1940-1980)の1971年7月にレコーデイングされた名曲。
エレクトリックピアノ、エレキベース、ドラムのシンプルなサウンドにストリングスが絡むこの曲を14日のアヤコレット若草ライブで彼女のピアノにベースの守屋さんとボクのギターのトリオでやることになった。

音楽は言葉の尽きたところから始まる。
これは歌を歌わないボクの座右の銘だが、アヤコレットは歌わないけど心の中で歌うのだそうだ。
そう言われてみればボクはいつも心の中で情景を見つめ、風を感じ、光りを浴び、闇に目をこらし、キミの笑顔を思い浮かべそして歌っている。弾いている。

1995以来ギターではキャメリアホールから遠ざかっていたが、実は手塩にかけた松山大学マンドリン倶楽部の教え子たちと1999~2001にかけて、つまり世紀をキャメリアホールで越えた。この頃に学生の求めに応じて定期演奏会のために書き残したたくさんのスコアの中にこの曲があった。

それがイマジン。

ライブスケジュール

2006-07-08 07:45:01 | ♪ライブ情報

■若草幼稚園 アヤコレットライブ 入場料1500円
♪7月14日(金) 19時開場、19時30分開演
ゲストコーナーでイマジンに参加!

はるばる行くぞ、どこまでも   
■八ヶ岳高原・原村ペンション 伊藤日出夫ギターを弾こう会 
♪7月16日(日) 鳥の歌(木洩れ日のアイレ) 参加します。
残念ですが
■八ヶ岳美術館 伊藤日出夫「星とフラメンコ」コンサート  
こちらは伊藤先生ご病気のため中止となりました。 

■今治国際ホテル
♪7月29日(土) 15時30分~白石家・桧垣家結婚披露宴

             日記@BlogRanking


ギター情報

2006-07-06 21:14:14 | Weblog

村治奏一ギターリサイタル
日時;7月14日(金)18:00開場 18:30開演
会場;ハーモニーHUJITA 空港通1丁目
入場料;3000円(全席自由)
主催;松山クラシックギタークラブ
チケット販売中;℡089-934-7005 ヤマハ松山店2階プレイガイド
■連絡先 ℡089-927-0222(MCGC事務局)


クラシックギターフェア7/15(sat)~7/17(mon)
高級クラシックギター多数展示!!電話予約制で試奏できます
■お問合せ・お申込みは ℡089-934-7002(ヤマハ松山店1階)
♪今回はロッコーマンの出展!ハウザー3世、コントレーラス、アメリカ、カナダ、オーストラリアの名器がザクザク。昨年までのフレット楽器オザキのイタリア、ドイツ、フランス、オーストリア等ヨーロッパものとは趣が違う。必見!!
お値段(予想)はだいたい、軽四新車~普通車新車程度かな。


日記@BlogRanking

ヤマハギター教室最新情報

2006-07-06 20:36:20 | ♪レッスン情報
■ヤマハ松山店pmsクラシックギター科
7月~8月のレッスン日のお知らせです。

■8月の2週目と3週目の土・日曜日はレッスンはありません。
ゆっくり夏休みの計画を組んでください。
■お問い合わせ・ご連絡は ℡089-934-7004(ヤマハ松山店pms)
詳細はブログ・スパニッシュギター定食をさっそく見てね。

土曜日
■8月の月3回コース♪①5日、②26日
 ③補講※→8月21日(月)
日曜日
■8月の月3回コース♪①6日、②27日
 ③補講※7月30日に8月分をします
       ※この日不都合の人→8月6日に2回分します

日記@BlogRanking

伊藤日出夫コンサートスケジュール

2006-07-06 20:29:11 | ♪ライブ情報
♪2006年7月15日~17日
星とフラメンコ合宿&弾こう会 60周年記念企画
ところ:八ヶ岳山麓 原村・ペンション村
お問い合わせ:サンライズ企画 045-563-3464

♪2006年10月9日(月)
伊藤日出夫 60周年記念コンサート
出演:伊藤日出夫,周偉,鈴木英夫,アルマス,東京フラメンコギター四重奏団,アスナロギター合奏団,青木敏郎 ほか
ところ:東京都文京区 トッパンホール
開演:13:30
チケット:5000円
お問い合わせ:サンライズ企画 045-563-3464

コンサート裏話

2006-07-02 10:57:36 | ♪コンサート日記
愛媛新聞社ホームページのあっとえひめというイベントガイドに、7月1日から「恋するミラノ」コンサートが載った。
情報化の発展にはあっと驚く。本当はatなんだろうけど。
専用ブログ「恋するミラノ」は、このあっとえひめの登録がヒントになった。

データを元に行動を計画している。裏話を少し
■①に会場契約、②に出演者決定、③が共催・協賛・後援承諾と、ここまでがマネージメントの序の段階。
次に①印刷物発注・チラシのゲラ刷りができたら②チケット発売取扱先との交渉(名義使用と取引口座開設)、③ポスター貼りとパンプ広告交渉が破の段階。
そしていよいよ、チケットを買って貰うのが何といっても生命線。練習している閑はない。が練習もしないと金を返さなくてはいけなくなる。そして11月30日には曲目を最終決定してパンフの印刷発注までが急だな。

■コンサート企画される方へのノウハウ公開です。
①印刷物への名義使用は個人・法人とも当事者の承諾が必要です。
②民放各局の列記は開局順に。RNB,EBC,ITV,EATです。
③1000人規模をアーティスト個人レベルで開催するには半年必要です。なぜならば演奏するからです。右手にアイス、左手にケーキをもって同時に食べる状態を想像してください。ポイント・タイミングを一歩はずすとえらいことになるよ。
④親しい人だからこそチケット代金は貰ってください。他人様に買っていただく前に親しい人が買わなきゃ誰が買う。
⑤座席は1000ある。1000枚売れたら苦労はしない。ここらへんのヒミツはまたいつか。
⑥チケット代清算期日はコンサート当日です。
■コンサートの三要素はいわずと知れた、
①に満席、②に黒字、③はあくまで券代に見合ったいい演奏。がんばります。
①と③は逆かも知れない。でもこちらサイドはこうなのです。

■忘れたら困ること
むかし、忘れても好きな人とか何とかいう歌があった。あっ、あれは別れても・・・か。
12月20日は、忘年会真っ只中そしてクリスマスまえ。でもボクとアヤコレットのバイオリズムがいいのよ。3つの線が頂点に集中してる。
そこで、ホールをとった次にやったことは、打ち上げ会場の予約。乾杯するために長い苦労を勝手にやるのだ。そして次に本番前には必ず腹が減る。夕方のお弁当の予約完了。
シシリアさんお店の閉店時間から、カフェドゥークールさんお店のかきいれどきに閉めてもらってごめんねありがとう。むかし、ごめんねじろーという歌があった。ボクとしろー。

家内の楽しみ

2006-07-02 03:50:23 | ☆浩ちゃん情報
■7月4日 母ちゃんは浩ちゃんちに行ってしまった。
いいなあ。
■7月2日 もうすぐ家内は、浩ちゃん三昧する。
小学校教諭の浩ちゃんママに、1学期に一回は仕事に集中させたいとか、毎日12時間も保育園にいる浩ちゃんを、たまには1番にお迎えしてやりたいのだそうだ。
毎日しんがり近く居残る浩ちゃんが早く帰る日は、得意満面ではしゃぐのだそうだ。
裏山椎の実。羨ましい。

日記@BlogRanking