goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

1Q84

2009-06-09 21:48:03 | 印象的な世の中の出来事
村上春樹の「1Q84」が100万部を越えるベストセラーになっているらしい。
久しく小説を読んでないのだが、そして、当然この本も多分読むことはないと思う。
ただ、題名からしてジョージ・オーエルの「1984」と関連がありそうだ。パロディか?
当時も、この本に触発されたのかアンソニー・バージェスの「1985」という小説も話題になった。まぁ、1948年にジョージ・オーエルの描いた1984年の未来予想図は当たっていたのだろうか?そして、今、過去を振り返るように「1Q84」である。そして、私の予想に反して最近にない売れ行きの記録である。このブームは一体何故なのか、は読まないことにはわからないだろうな。

正鵠を射てないかも知れない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙台・松島2日目 | トップ | iPOD用スピーカー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

印象的な世の中の出来事」カテゴリの最新記事