goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

家内に付いて鎌倉墓参

2025-06-20 20:47:49 | 心象風景・身辺雑記
【京王線多摩川鉄橋】







いつものコースを早朝散歩をしてくる。
家内が今日は暑さもひどくないと墓参りに行く予定を立てた。
家籠りも何なので私も行くことにする。まぁ、濡れ落ち葉みたいなものだが。

11時過ぎに永山駅で待ちあわせることにして時間があったので周辺を歩いて駅に向かう。
新百合ヶ丘、藤沢、大船と順調に乗り継いで12時半頃に鎌倉駅に着く。
鎌倉は相変わらず観光客が多い。
バスも渋滞することなく霊園に到着した。
家内がお墓の周囲の雑草取りやお墓の掃除をしている間霊園内を歩き回ってきた。
(いつものことで一緒に行っても役に立たないんだよね)
お参りを済ませ休憩所でビールをご馳走され喉を潤す。

3時前のバスに乗り道路の渋滞もなく順調に鎌倉駅に着く。
その後の電車の乗継も順調で行き帰り全て座れて4時頃に無事帰宅する。

暑さもさほどではなく風もあって良い気晴らしが出来た。

夕食は、牛すき焼き弁当、マカロニ野菜サラダ、酒のつまみに枝豆。
デザートは、ミカンのゼリー。

辻堂アメダスでは、最低気温23.6℃ 00:46、最高気温28.8℃ 13:06であった。
一方八王子の最高気温は32.7℃ 13:32と真夏日で暑さも一段落といったところか。

------------------------------------
本日の歩行:36,796歩
距離:28.7km
歩行時間:6時間01分
活動量:14.4Ex
消費カロリー:912kcal
脂肪燃焼量:130g


---------------------------------
府中四谷橋から下流方面。


関戸橋から聖蹟桜ヶ丘。


交通公園から霞む新宿方面。



瓜生緑地。


永山第4公園。



霊園の一番高いところまで行ってみた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予約の通院なので暑くとも出... | トップ | 暑くとも風有り木陰を縫う散... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事