iPhone5sのゴールドとシルバーはまだまだ入手困難なようで
慌ててもしょうがないのでほとぼりが冷めるのを待とうと思います
とりあえず気分転換(?)的な感じでiOS7にアップデートしてみたら
画面とか違うスマホになった気分でして
しばらくはこれで我慢できそうです
さて、昨夜は“お月見の夕べ”的なイベントが栄田東公園でありました
ライブイベント的なものもあったんですが
特に知り合いのミュージシャンが出演するとかって事は無くて
まあ近所なのでフラッと行ってきました
(別にわざわざ行ったという感じでもありません)
ちょうど私が行った頃には太鼓と三線で沖縄音楽的な感じでした

柔らかい良い雰囲気でした
ここの公園ではチョイチョイこんなイベントが行われていて
(どうやったら出られるのかな?)って以前から思っていました
でも完全にこの優しい街のイベント的な雰囲気には
CRAZY DOCTORはふさわしくない
自分で気付いてしまう的な
分かっているけど方向性を変えようとも思わないんですよね・・・
まあニーズがあるところは何処でも行きますけどね
(あるのか?的な)
さてさて、このイベントとは違ってわざわざ行ったところがあります
それは“こ橋”さん

移転して1年が近づいていますが
ようやく行くことができました
この夜はマジメな(アルコールフリーな)会がありまして
それが終わってからの出動でして
儲かってる某社長さんと最近社長さんになったサナダ君と一緒で
社長さんに挟まれる泥爺状態でした
ま、とりあえず乾杯!的な

我慢できずに既に大分飲んでます的な
儲かっている某社長さんが言うには
「名前が売れたら立地条件に関係なくお客さんは来る」
そうでして、実際社長さんは儲かってますわ
ここ“こ橋”さんも以前は大通りに面していましたが
小さなお店で座れないこともありました
少し分かりにくいところへ移転しましたが
広くて、もちろん綺麗なお店で
座敷も増えて良い感じになっていました
そしてお客さんはいっぱいでして
やっぱり儲かってる社長さんの言うとおりだなと
もちろん儲かっているからと言って手を抜くはずもなく

美味しいお料理も頂きました
(写真はあまり撮りませんでしたが)
場所もしっかり覚えましたので
またわざわざ尋ねていきたいと思います
この後はわざわざCDを返すためにBelle Equipeへ行きました
(早くCDを返すように念を押されていましたので)
まさかの2日連続です
CDを返しに行ったんですけど
もちろんそれだけで済むわけもなく
CDを買った方が安いくらいでしたね
私の記憶が正しければ山崎ハイボールを飲み続けていましたが
サッカーチームのチームメイトと偶然一緒になったせいで(?)
盛り上がっていた上に写真も無いので不明です
私はいったい何を飲んでいたんでしょうか・・・?
いらっしゃいませ
阪神のクライマックスシリーズ進出がようやく決まりました
残り試合もがんばって何とか2位を死守して甲子園で試合が出来るといいですね
そして東京ドームで倍返しだ!
っていいながら“半沢直樹”は見たことがないんですけどね
(因みに“あまちゃん”も見たことがないんで話についていけません)
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けるとまたがんばれます
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
慌ててもしょうがないのでほとぼりが冷めるのを待とうと思います
とりあえず気分転換(?)的な感じでiOS7にアップデートしてみたら
画面とか違うスマホになった気分でして
しばらくはこれで我慢できそうです
さて、昨夜は“お月見の夕べ”的なイベントが栄田東公園でありました
ライブイベント的なものもあったんですが
特に知り合いのミュージシャンが出演するとかって事は無くて
まあ近所なのでフラッと行ってきました
(別にわざわざ行ったという感じでもありません)
ちょうど私が行った頃には太鼓と三線で沖縄音楽的な感じでした

柔らかい良い雰囲気でした
ここの公園ではチョイチョイこんなイベントが行われていて
(どうやったら出られるのかな?)って以前から思っていました
でも完全にこの優しい街のイベント的な雰囲気には
CRAZY DOCTORはふさわしくない
自分で気付いてしまう的な
分かっているけど方向性を変えようとも思わないんですよね・・・
まあニーズがあるところは何処でも行きますけどね
(あるのか?的な)
さてさて、このイベントとは違ってわざわざ行ったところがあります
それは“こ橋”さん

移転して1年が近づいていますが
ようやく行くことができました

この夜はマジメな(アルコールフリーな)会がありまして
それが終わってからの出動でして
儲かってる某社長さんと最近社長さんになったサナダ君と一緒で
社長さんに挟まれる泥爺状態でした

ま、とりあえず乾杯!的な

我慢できずに既に大分飲んでます的な

儲かっている某社長さんが言うには
「名前が売れたら立地条件に関係なくお客さんは来る」
そうでして、実際社長さんは儲かってますわ
ここ“こ橋”さんも以前は大通りに面していましたが
小さなお店で座れないこともありました
少し分かりにくいところへ移転しましたが
広くて、もちろん綺麗なお店で
座敷も増えて良い感じになっていました
そしてお客さんはいっぱいでして
やっぱり儲かってる社長さんの言うとおりだなと
もちろん儲かっているからと言って手を抜くはずもなく

美味しいお料理も頂きました
(写真はあまり撮りませんでしたが)
場所もしっかり覚えましたので
またわざわざ尋ねていきたいと思います
この後はわざわざCDを返すためにBelle Equipeへ行きました
(早くCDを返すように念を押されていましたので)
まさかの2日連続です
CDを返しに行ったんですけど
もちろんそれだけで済むわけもなく
CDを買った方が安いくらいでしたね
私の記憶が正しければ山崎ハイボールを飲み続けていましたが
サッカーチームのチームメイトと偶然一緒になったせいで(?)
盛り上がっていた上に写真も無いので不明です
私はいったい何を飲んでいたんでしょうか・・・?
いらっしゃいませ

阪神のクライマックスシリーズ進出がようやく決まりました
残り試合もがんばって何とか2位を死守して甲子園で試合が出来るといいですね
そして東京ドームで倍返しだ!
っていいながら“半沢直樹”は見たことがないんですけどね
(因みに“あまちゃん”も見たことがないんで話についていけません)
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けるとまたがんばれます
ポチっとお願いします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
