goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

入門編?的な

2013年02月10日 05時58分19秒 | 旅行
今日はアンパンです

普通のとゴマのと


前回スケッパーで適当に割を入れてみましたが
膨らむと切れ込みが浅いことが分かりました
なので、今回は少し深めにしてみました

焼き上がりは・・・

思ったよりも縦方向に膨らみました
何故?

餡が見えるギリギリまで切り込んでも・・・

大丈夫な事が分かりました
(クリームやチーズと違って出てこない)

もうちょっと平べったい方がいいけどな・・・



さて、新潟の話ですね

・・・っていうか
奈良のことを新潟で書いて
続きを東京で書いて
新潟のことを高知で書いて
・・・わけわからんね


新潟初日の夜は

“みさわ”さんへお邪魔しました

たまたま通りがかったからという理由です


予定では22時か3時頃に到着するところが
昨日書いたように早く着いちゃったので
早く飲める的な

で、乾杯!的な

忘れちゃいましたが地ビールだったと思いますが
それ程はクセが無い(っていうか特徴がない?)

折角日本海に来てますので

刺し盛り行っとこうぜ的な

う~ん・・・並

で、見たことの無い物体

写真の向きが完全におかしいですけど
“ダラミポン酢”って言うらしいです

白子系なんですけど
あっさり
・・・っていうか
パンチがない(逆にビックリ!的な)

で、定番の

ノドグロさん、いらっしゃ~い!的な



全体的に惜しい感じでして
やっぱ、ちゃんと調べとけよって感じででしたね



いらっしゃいませ
長旅の疲れが完全にでていまして
力尽きて現在に至る的な・・・
幸い連休がありますので
リセットしたいと思います(また頑張るで~的な)
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けるとまた頑張れると思います的な
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓