近くに素晴らしいカフェがありました。
高原から18km、菅平道路に面した景色の良い場所にあります。
湯楽里館に行くときにその大きな建物が前から気になっていたのですがいつも駐車している車が少ないので流行っている印象がなく行きそびれていました。
旅行雑誌に紹介記事が掲載されており寄ってみました。
ドアを開けてビックリ!雰囲気はとてもすばらしいお店でした。
入口近くに木彫りのギャラリーがあり前方に上田の市街地が一望できるかなり広いスペースに客席がありました。
広いオープンテラスもありそれとは別に少し高い場所にパーティールームと思われるようなスペースがあり同じようにオープンデッキがつながっていました。
オーナーは上田で木彫り博物館を経営しているとのことで同じような古民家を移築してこのカフェが3軒目との物腰の柔らかいオーナー夫人の説明でした。
当日は集まりに使われた後で食事はできないとのことでしたがランチメニューもありその他ピザやうどんなどもメニューにあるようです。
数時間ゆっくりしたいような雰囲気でした。
翌週の日曜日にランチを目当てに出かけましたが臨時休業で残念な思いをしました。
営業時間が短いのと定休日が多いので出かけるときは電話で確認した方が良さそうです。
どちらにしても今後はお気に入りのお店になりそうです。