-
7.人気の日帰り温泉「湯楽里館」
(2004-10-31 | 温泉)
高原から東部・湯の丸IC方面に約2... -
8.天然石の大露天風呂「十福の湯」
(2004-10-31 | 温泉)
真田町から松代への道を約12キロ、... -
9.リニューアルした「つつじの湯」
(2004-11-06 | 温泉)
高原から約11キロ、国道を長野原方... -
14.ひな詩の湯
(2005-08-07 | 温泉)
上田市内のバイパスの近くにある日帰... -
23.須坂の温泉「湯っ蔵んど」
(2005-08-26 | 温泉)
高原から約30分、菅平から長野方面... -
26.新鹿沢温泉「つちや旅館」
(2005-08-28 | 温泉)
新鹿沢温泉に昔からある旅館の温泉で... -
28.渋沢温泉
(2005-08-29 | 温泉)
あずまや高原の国道入口から真田方面... -
39.草津温泉「大滝の湯」
(2006-09-08 | 温泉)
昔からの人気の日帰り温泉。 施設自体... -
52.信州最古の名湯「別所温泉」
(2009-08-04 | 温泉)
2009年は7月中旬に梅雨明け宣言が... -
63.木島平・馬曲(まぐせ)温泉「望郷の湯」
(2010-08-22 | 温泉)
高原から菅平、小布施、信州中野を経由... -
67.高山温泉郷
(2010-09-05 | 温泉)
高原から須坂を通って高山温泉郷の蕨(... -
78.おぶせ温泉「あけびの湯」
(2011-09-02 | 温泉)
小布施の町の外れ、松川沿いに高山村方... -
92.室賀温泉「ささらの湯」
(2013-08-11 | 温泉)
上田から青木方面に約30分、高原から... -
93.「十福の湯」と川中島の「もも」
(2013-08-14 | 温泉)
久しぶりに「地蔵温泉・十福の湯」に行... -
98.新鹿沢温泉・鹿鳴館
(2013-09-10 | 温泉)
日帰り入浴で利用しました。 名前か... -
109. おぶせ温泉 「穴観音の湯」
(2015-08-12 | 温泉)
小布施の中心地から少し山側に行ったと... -
127.赤倉温泉と関、燕温泉
(2017-07-24 | 温泉)
笹ヶ峰から戻って一昔前にスキーに何回... -
132.御牧乃湯
(2017-08-23 | 温泉)
東御市にある布引温泉・御牧(みまき)... -
135.武石温泉 うつくしの湯
(2017-09-02 | 温泉)
美ヶ原の帰りに寄った日帰り温泉です... -
136.鹿教湯温泉
(2017-09-04 | 温泉)
友人との待ち合わせで鹿教湯温泉に出か...