今日もコーデュロイのクロワッサン、美味しく焼き上がってます。

こちらはクロワッサンの断面。
蜂の巣のような、お花のような、繊細なアートに静かに感動。
そしてお花といえば…

たいよう公園の桜の蕾もぷくぷくと。
春はもうすぐそこまで…♪
暖かくなったら、たいよう公園でコーヒーとクロワッサンの朝食を!!
今日は『レーズンパン』(190円) を 紹介します。
コーデュロイのレーズンパンは、粉100%に対し、レーズンが100%とたっぷり入っています。
そのまま食べてももちろん美味しいのですが、シェフ一番のおすすめの食べ方は…
レーズンパンを1cmくらいにスライスし、オーブントースターで軽くトーストしてバターやチーズをのせます。
口に入れると、レーズン&パン&バターがシュッと溶けてなくなります。
ぜひ、お試しください♪
写真はチーズ&トマト、レバーペースト&ネギをのせてカナッペ風に!!
ワインのお供にピッタリ。
そして、一口サイズだとちょっと物足りない、もっとレーズンを堪能したい!! という方には…。
縦にナイフを入れ、2等分にすると、2枚で普通の食パン1枚とほぼ同じ大きさになります。
オーブントースターで軽くトーストするとサクッとジューシーな食感!!
そして、これからの季節におすすめの食べ方をもう一つ…。
薄くスライスしたレーズンパンを冷凍しておき、冷凍庫から10分程出し、半解凍の状態で食べると、甘酸っぱいレーズンがシャリッとして美味しいです。
皆様も、『レーズンパン』 いろいろ楽しんでみてください♪
ブログ初登場のおちです。
今日は私が最近はまっているコーデュロイの商品についてお話します。
みなさん、何だと思いますか?
実はスタッフの間で密かに隠れ人気No.1なのが、チョコチップパンなのです!
もちろん見た目にもチョコチップがたくさん入っているのがわかりますが、何といっても口に入れた時の一口目、あれ?チョコと生地が口の中で一緒になくなるんです!
二口目、チョコのカリッとした食感がきて、やっぱり一緒になくなります。
あれ?あれ?と食べ進むとあっという間に意1本ペロリです。
そしていつもその後、もう1本食べたい!と思うのです。
みなさんにも、この感じを体験してもらいたいなと思います。
後引く美味しさですよ~、ぜひ一度お試しあれ。
これから、ちょこちょこ(笑)登場しますので、どうぞよろしくお願いいたします。