りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

わけぎってこんなのだったんだ!

2024年05月19日 | 野菜大好き☆
地場野菜のコーナーでこんな「わけぎ」が売られていたので購入~!
「わけぎ」は、ねぎと玉ねぎの交雑種のようですね~、玉ねぎみたいにちょいマルになってる。
せっかくなので茹でて、赤みその酢味噌でいただきました~

球根部分は確かに、玉ねぎっぽかったです☆
酢味噌ときたら日本酒(笑)

「ぼくわダメなやつだにゃ」(コロンの過去画像です)

そだね~

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は親友とランチ | トップ | リピナシの予感 »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinkumi20090711)
2024-05-19 20:30:53
えっ🤯
わけぎってネギと玉ねぎの交雑なんすか?
てっきりネギの親戚だと思ってました(あんまり変わらんか😅)
日本酒美味そうですねえ〜🍶
Unknown (たいぴろ)
2024-05-19 20:44:50
このわけぎ、根っこが大きいですねー。わけぎは毎年おばさんから貰いますが、もっと根っこは小さいです。味噌和えにするとおいしいですよね。
Unknown (chiitan)
2024-05-19 20:49:02
りんこ。さま

こんばんは~☔

わけぎ
知りませんでした😱
今まで、おネギの一種だとばかり思ってました😅
お勉強になりました✨
ありがとうございます😊

コロンくん
賢いですねっ🤗
Unknown (nekono-hironya)
2024-05-19 21:27:52
こんばんは。
わけぎ の根っこは、玉ねぎの小さいものに似てますが、食べれるでしょうか?
Unknown (marina-mama)
2024-05-19 21:28:26
私も交雑種とは知りませんでした~~。
酢味噌、オトナの味って感じですね♪
Unknown (sinjyusai)
2024-05-19 21:42:43
こんばんは

わけぎって昔食べましたが

今は全くご無沙汰です

ネギと玉ねぎの交配?
まぁ似た物同士ですね
Unknown (suzulove)
2024-05-19 21:53:28
りんこさん、こんばんは~🌜

わけぎの酢味噌和え、子どもの頃は食べるのムリだったけれど、今は大好物になりました✨

コロンくんもすずも、わけぎはダメなやつだよね👋
Unknown (copelonmaru)
2024-05-19 21:55:21
@shinkumi20090711 >中年おやじさま 
来訪&カキコありがとうございます

そうなんですよ~
ってか、そうらしいですよ~
あのヌルっとした感じはどこから来るのでしょうね??
Unknown (copelonmaru)
2024-05-19 21:57:08
@taipiro  >たいぴろさま  
来訪&カキコありがとうございます。

りっぱな根っこですよね~、え~これがわけぎ??
って思ったのですが
そう書いてあったのでそうなのでしょう。
球根部分は玉ねぎみたいでしたよ~!
Unknown (copelonmaru)
2024-05-19 21:59:45
@chiitan  >chiitanさま  
来訪&カキコありがとうございます

わけぎ、漢字だと分葱って書くような??
なんかアイノコ感だしてますよね~(笑)

でもあのヌルっとした感じはどの要素からくるのか??って思っちゃいます🍃

コメントを投稿

野菜大好き☆」カテゴリの最新記事