COOKばんざい!

大好きな無水鍋の簡単レシピ

手作りなめ茸

2006年03月11日 | お手軽レシピ
【材料】
・えのき茸…3袋
・つゆの素…100cc

【作り方】
4等分に切ったえのき茸とつゆの素をソースパンに入れ、IR6(中火)でスタート。沸騰したらIR2(とろ火)で20分。一晩おくとさらにGOOD!

【アレンジメニュー】
*なめ茸冷やっこ:1/4に切った豆腐になめ茸と万能ネギやおろししょうがなどお好みの薬味を盛りつけてできあがり。
*なめ茸おろし:大根おろしに特選なめ茸茶漬をのせできあがり。
*なめ茸オムレツ:卵、なめ茸、牛乳、こしょうをあわせ混ぜる。フライパンにバターを溶かし、焼く。
*なめ茸春巻き:春巻きの皮にチーズ1枚を置きその上になめ茸をのせて巻く。170℃の油で揚げる。
*ツナとなめ茸の炊き込みご飯:ご飯を炊くときにツナと一緒に混ぜて炊く。炊きあがりに大葉の千切りと梅干しをそえて!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテルのカレー | トップ | シフォンケーキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お手軽レシピ」カテゴリの最新記事