小腹がすいた時や、おやつにどうぞ~♪
【材料】割り箸4串分
・ごはん…1合
・薄力粉…大1
・塩…少々
[たれ]
・ごま…30g
・味噌…20g
・クルミ…20g
・砂糖…20g
・醤油…大1
・みりん…大1
【作り方】
1.ご飯を炊き、めん棒などでベタベタにならない程度につぶす。
2.サランラップにご飯の4分の1量をとり、割りばしを真ん中に押し込み,ご飯で包みこむ。
3.FPメタルでゴマとクルミを半スリにしたら、その他の調味料を加えて混ぜる。
4.大フライパンにクッキングシートをしき、2を軽く焼き、タレをぬり、1~2分香ばしく焼き目をつける。
☆魚焼きグリルやガス火で焼き目をつけるとさらに香ばしいよ!
その時は、串がこげないように、アルミホイルを巻くとよいですよ!
【材料】割り箸4串分
・ごはん…1合
・薄力粉…大1
・塩…少々
[たれ]
・ごま…30g
・味噌…20g
・クルミ…20g
・砂糖…20g
・醤油…大1
・みりん…大1
【作り方】
1.ご飯を炊き、めん棒などでベタベタにならない程度につぶす。
2.サランラップにご飯の4分の1量をとり、割りばしを真ん中に押し込み,ご飯で包みこむ。
3.FPメタルでゴマとクルミを半スリにしたら、その他の調味料を加えて混ぜる。
4.大フライパンにクッキングシートをしき、2を軽く焼き、タレをぬり、1~2分香ばしく焼き目をつける。
☆魚焼きグリルやガス火で焼き目をつけるとさらに香ばしいよ!
その時は、串がこげないように、アルミホイルを巻くとよいですよ!