goo blog サービス終了のお知らせ 

COOKばんざい!

大好きな無水鍋の簡単レシピ

はまぐりの香草パン粉焼き 菜の花添え

2009年02月26日 | 魚介料理
はまぐりと菜の花を1つの鍋で!!

【材料】
・はまぐり…10コ(人数分)
・菜の花…適宜 
・酒…少々

[香草パン粉]
・パン粉…万能1
・卸にんにく…少々
・オリーブオイル…大1.5
・醤油…小1
・ドライハーブ…大1(パセリでも可)

【作り方】
1.はまぐりは砂出しをし、鍋に入れ、酒をふる。菜の花を一緒にのせて中火。沸騰したら弱火ではまぐりの口が開くまで蒸し茹でする。貝の半分をとる。
2.鍋に香草パン粉の材料を全部入れ、軽く炒り、はまぐりにのせ、皿に菜の花と共に盛りつける。

☆熱々を食べたい時は、フライパンにアルミホイルをくしゃくしゃにして敷き、香草パン粉をのせたはまぐりをのせて5分程焼くといいよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老チンゲン菜

2009年01月23日 | 魚介料理
あっという間におかずにも、おつまみにも♪

【材料】
・海老…20尾
・チンゲン菜…5株(3cm幅に切り)
・酒…大1
・醤油…大1
・片栗粉…適量
・オイスターソース…適量
・ごま油…適量

【作り方】
1.海老は殻と背わたをとり、酒と醤油で下味をつけ、片栗粉をまぶす。
2.フライパンにチンゲン菜を入れ、その上に海老をのせて中火。
3.火が通ったらオイスターソースをひと回しかけ、火を止めてごま油を少々ふりかけて香りをつけて出来上がり!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナッツ入り田作り

2009年01月10日 | 魚介料理
子供も大好き♪

【材料】
・ごまめ…100g 
・醤油…大3 
・砂糖…大3 
・酒…大2
・みりん…大2
・バターピーナッツ…適量

【作り方】
1.フライパンで、ごまめを弱火でから煎りし、取り出す。フライパンは一度拭く。
2.調味料を入れて中火にかけ、小さな泡が立つようになったら、ごまめをフライパンに戻しからめる。
3.バターピーナッツを入れ、さらに絡める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚の塩焼き フレッシュ野菜ソース

2008年11月19日 | 魚介料理
【材料】
・秋刀魚、
・飾り用の大葉

[ソース]
・玉ねぎ…1/8コ(みじん切り)
・トマト…1コ(粗く刻む)
・きゅうり…1/2本(粗く刻む) 
・大葉…4枚(みじん切り)
・ポン酢…万能1 
・レモン果汁…小2(なくてもOK)

【作り方】
1.フライパンにクッキングシートを敷き、秋刀魚2匹まで並べ、両面焼く。
2.ソースをかけて頂く。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーモンのムース

2008年10月28日 | 魚介料理
塩鮭がオシャレに大変身♪

【材料】
・塩鮭…1切れ
・白ワイン…大2
・カッテージチーズ…大3
・サワークリーム…大1
・塩こしょう…適宜

【作り方】
1.中プライパンにクッキングシートをしき、塩鮭を入れ、ワインを振りかけ、蒸し焼きにしてから冷まし、骨や皮を取り除く。
2.FPメタルで全部を混ぜ、なめらかにする。

☆バケットにのせて、いただきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帆立とアスパラとグレープフルーツのサラダ

2008年07月25日 | 魚介料理
山本侑貴子さんのオシャレレシピより♪

【材料】
・帆立…8コ
・アスパラガス…5本
・グレープフルーツ(ピンク)…1コ
・グレープフルーツ(ホワイト)…1コ

・オリーブオイル
・レモン汁
・塩、コショウ

【作り方】
1.グレープフルーツは皮をむき、中身を出す。
2.アスパラは茹でて斜めに切る。
3.帆立に軽く塩をふり、フライパンに薄くオイルを入れ、両面を軽く焼く。
4.ボールに1,2,3を入れ、オリーブオイル、レモン汁、塩コショウをしてあえる。
5.皿に盛りつけ、オリーブオイルをさらにかけて出来上がり!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびのチリソース

2008年03月28日 | 魚介料理
5分で出来ちゃう!!

【材料】
.エビ…10尾(殻と背わたとり、酒、塩で下味。水気をふき片栗粉をまぶす) 
・長ねぎ…1/2本(みじん切り)
・にんにく…1片(みじん切り)
・生姜…少々(みじん切り)

[合わせ調味料]
・ケチャップ…万能1/2 
・水…万能1 
・砂糖…小1 
・豆板醤…小1
 
・ごま油

【作り方】
鍋に油を熱し、えびを炒める。色が変わったら、にんにく、生姜、ネギ、合わせ調味料を加える。最後にゴマ油を回し入れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンアスパラとあさりのオイスター炒め

2008年03月28日 | 魚介料理
万能調味料であっという間に中華!

【材料】
・グリーンアスパラ…1束 
・あさり(大)…砂抜き1パック 
・赤パプリカ…1/2コ

[合わせ調味料]
・醤油…万能1/3 
・オイスターソース…万能1/3 
・砂糖…大1/2
・水…万能1 
・片栗粉…小1
 
・ごま油…少々


【作り方】
鍋にあさり、アスパラ、パプリカを入れて中火。あさりの口が開いたら合わせ調味料を入れる。
仕上げにごま油をたらす。

☆他の野菜でもやってみよう!にんにくの芽、青梗菜など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカの照り焼き

2006年11月29日 | 魚介料理
おつまみに最高!大好きな“栗原はるみさん”レシピ♪

【材料】
・イカ…700g

・醤油…50cc
・みりん…50cc
・砂糖…小さじ1

【作り方】
1.鍋に醤油、みりん、砂糖を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にして2~3分煮詰める。(少しとろみがつくまで)
2.イカは胴と足をはずし、ワタをとる。洗って、冷ましたタレに30分くらい漬けてマリネする。
3.フライパンで焼き、輪切りにし、好みで七味唐辛子をかけて、焼きたてをいただきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ししゃも春巻き

2006年10月04日 | 魚介料理
ししゃもを丸ごと食べれるよ!おつまみにも最高!

【材料】
・ししゃも
・春巻きの皮

【作り方】
春巻きの皮にししゃもを巻いて、IRフライ180℃で揚げるだけ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする