COOKばんざい!

大好きな無水鍋の簡単レシピ

こいのぼりケーキ

2008年05月05日 | ケーキ・デザート・パン
ロールケーキにトッピング~♪

【材料】
・卵…3個
・砂糖…万能1
・薄力粉…万能2
・エサンテオイル…大さじ2
・牛乳…大さじ2

・生クリーム…200cc
・砂糖…大さじ1

・キウイ
・いちご

【作り方】
1.FPウィスクで卵と砂糖を固く泡立てる。
2.ボールに移し,ふるった粉とオイル、牛乳を混ぜ合わせる。
3.クッキングシートを敷いた大フライパンに流し、IRケーキで焼く。
4.サランラップの上に焼いたスポンジを置き、やけ目を上に、泡立てた生クリームをぬる。
5.細かく切ったいちごをパラパラのせ、ロールに巻いていく。クリームがなじむまでしばらくおく。
6.ロールを半分にし、尾びれの部分をカットし、クリームをぬる。
7.キウイといちごをトッピングして出来上がり!

☆今回は半分に切ったので小さくなりましたが、大フライパンサイズで2枚焼いたら、大きなこいのぼりができます。
 お好きなフルーツでかわいくトッピングしてくださいね♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 即席お新香 | トップ | 揚げ肉じゃが »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
材料の牛乳は? (ムーミン)
2008-06-09 20:17:40
材料に牛乳大2を入れると味に どう違いがでるのでしょうか? ちなみに家でのロールケーキは 牛乳は入れてないんだけど・・
ムーミンさんへ (Chikako)
2008-06-13 17:11:34
牛乳はしっとりさせるためです。
オイルも牛乳もいれず、ふわふわに焼けるロールケーキレシピをアップしましたので、ご参考に!!

コメントを投稿

ケーキ・デザート・パン」カテゴリの最新記事