goo blog サービス終了のお知らせ 

COOKばんざい!

大好きな無水鍋の簡単レシピ

鮭とほうれん草のクリームパスタ クリスマス風

2008年12月10日 | 麺類
クリスマスカラーで気分上々♪

【材料】4人分
・ほうれん草…1束 
・塩鮭…2切 
・牛乳…100cc 
・生クリーム…1C
・白ワイン…適宜
・にんにくみじん切り…1片 
・プチトマト…1P 
・パスタ…400g
・オリーブオイル…適量 
・塩、ブラックペッパー…適量 

【作り方】
1. 海水程度の塩加減のお湯をたっぷり沸かしておく。
2. プチトマトは茎を残し(りんごのように)、湯むきして、オリーブオイルであえておく。
3. ほうれん草を無水でゆで、ざく切りにして、FPメタルで混ぜ、牛乳を入れながらペーストにする。
4. フライパンにオリーブオイル、にんにくを熱し、鮭をソテーする。
あれば白ワインを加え香りをつける。
5.ほうれん草ペースト、生クリームを加え少し煮詰め、塩、こしょうで味を整える。
6.パスタをソースの中に入れて、ソースとよく絡める。
7.器にもって、プチトマトを飾り、ブラックペッパーをお好みでふる。

☆ピンクペッパーや金粉を飾ると更にゴージャスになりますよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダうどん

2007年05月23日 | 麺類
しこしこ手作りうどんで・・・♪

【材料】
・強力粉…万能4 
・薄力粉…万能2 
・塩…小1.5 
・水…150~200cc

・えび…ボイルする
・サニーレタス、、レタス、きゅうり、新玉ねぎ、トマト等お好みの野菜をいろいろ
・温泉卵(ソースパンで保温70℃の湯に卵を入れ、20分。)
・かつお節、

・つゆの素+水
・マヨネーズ…適量
   
(作り方)
FPにドゥ-ブレ-ドをセットし、全部の材料をいれる。(水は100ccまで一気に入れ、硬さをみながら足していく)10分程こねたら、打ち粉をして薄くのばし、3枚くらいに折りたたんで、細めに切り、たっぷりのお湯でゆがく。流水でよくもみ洗い、ザルで水を切る。野菜と一緒に盛りつける。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンネ ゴルゴンゾーラ

2006年04月18日 | 麺類
お家でレストランの味が・・・!3段重ね調理で時間短縮!

(材料)3人分
・ペンネ…250g(大1の塩を入れて茹でる)
・カリフラワー…1/2株(小房に分ける)
・ほうれん草…1/2束(1cmくらい) 
・トマト…1コ(種をとり、1cm角)
・ゴルゴンゾーラチーズ…60g 
・パルメザンチーズ…40g 
・生クリーム…200g
・オリーブオイル…万能1/2 
・塩・こしょう

(作り方)
1. シチュー鍋でペンネをゆで、スティーマーでカリフラワー、内鍋でほうれん草(3段重ね)。沸騰したらペンネを入れ、再び沸騰したら弱火。8分後、カリフラワーのスティーマーにペンネをお湯ごとあける。ほうれん草は水にさらし、水気をしぼる。
2. 中ソースパンに生クリーム、チーズを入れ、弱火でチーズを溶かす。シチュー鍋でペンネ、カリフラワー、ほうれん草と混ぜ、塩こしょうで味をととのえ、オリーブオイル、トマトを加え、軽く混ぜる。(混ぜすぎるとトマトがなくなってしまうので注意!) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする