Le contrebassiste

コントラバス奏者ちんの日常。
趣味の音楽、フランス語、興味関心などを書き散らしています。

ベートーヴェンが続いています

2005年10月10日 23時26分18秒 | Weblog
昨日に引き続いて今日も練習。
小雨が降る中、一路御茶ノ水へ。

見事に練習会場の場所を間違えて、近隣をグルグルと歩き回り、ようやくたどりつきました。
練習は既に始まって1時間ほどが経過していました。

今日はピアニスト合わせでベートーヴェンの協奏曲第5番「皇帝」と交響曲第3番「英雄」
皇帝が大分終わっていました。ううっ、練習したいところが・・・・。

久々の練習参加となり、気がつけば初見に近い状態に戻っていました。
「あそこはこう取る」といったポジショニングもかなり真っ白になっていました。
隣で弾いてくれている女性がよく弾ける人なので、かなりそれに頼っていました。

やっぱりベートーヴェンの曲でフラット3つの曲はきついなぁ(ベートーヴェンのテーマ的な調なので、既に身もふたもないこと言ってますが)。
下のEs(ミフラット)という音は4弦のコントラバスの最低音より半音低い。
この半音が出ないせいでオクターブ上にするストレス。
最近はこのストレスに悩んでいます。


練習終了後は飲み会へ。
このオケはベートーヴェンをやるオケなのですが、飲み会の席では「次はラヴェルでもやるか」なんてな話が出てたり。
どこまで本気で、どこまで。。。。

本番まで1ヶ月、頑張ろっと。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまでした。 (Minori)
2005-10-15 13:04:34
ピアノ担当です。

遊びに来てみました。

楽しかったですね!

また次回の合わせを愉しみにしてます。



返信する
お疲れ様でした。 (ちん)
2005-10-18 00:58:00
ありがとうございます。

あの日の飲み会、楽しかったです。

この間の練習に出られず残念でした。

次に出られるのが29日なので、またしばらく間が空いてしまいますが、宜しくお願いします。
返信する