goo blog サービス終了のお知らせ 

追い風それとも向かい風?

九十九折の人生も、そろそろ折り返しを迎えてチャリンコはじめてみました。足廻らないよ~、クソ~。

たまには

2007年05月19日 | 自転車
今日は上の子と嫁さんが所用で出かけます。ということで、したの子と2人で過ごす休日です。普段一人でほいほい出かけさせてもらっているので、たまにはお父さんらしいこともしないといけないですね。ということで今日はお父さん業です。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

朝、目が覚めたのが5時30分。仕事の時はこんな風には目が覚めないのに、休みだから、目覚ましなしに目がさめるまで寝ていようと思うとこんな風に目がさめる。今日は朝雨だったかなと2度寝するけど、6時にまた起きた。う~ん。
外を見ると曇っているけど雨はまだ降ってないね。嫁さんが出かけるから8時までには帰ってこなければならないけど、ちょっと行くかなということで、近くの三ッ池公園まで温~く走りに行きました。


カロリーメイトの切れ端投げたら、

鯉がカロリーメイトなんて食ってたら身体に悪そうだね。もう投げないから許してね。

帰ろうと思ったら嫁さんから指令が。

「朝のパン買ってきて」

・・・ロードなんだよね、リュックもないしさ・・・orz
仕方ないから家に一番近い、とはいっても1km以上もあるところから買い物袋をコントロールレバーに提げてはしります。
でもですね、あれね、食パンとあと菓子パン数個なんだけど、やっぱりいつもと感覚違うのね。手信号する時のバランスの感じがちょっと違和感。ていうか、単に俺がバランス悪いだけなのかもしれませんが。

今日の走行記録 走行距離 21.7km 
             走行時間 0:58:31
             平均時速 22.3/h
             平均ケイデンス 85rpm

人気blogランキングへよろしかったらぽちっとしてください。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

それでは今日は幼稚園年中の息子とお出かけです。
家に一日いても体がもたないんでね、出かけて少しでもごまかそうってな感じかな(笑)

近所にできましたノースポートモールに映画館があるらしい。しかも、1人500円でアンパンマンがやっているらしい。ということで、雨が降っているのでかなり悩みながらもやっぱり行くことに。
家を出るときにはまだぱらぱら降ってましたが、午後はやむ予報だったし、傘は邪魔なので思い切って少し降る中、傘を持たずに出発。
予感的中してよかったですね、バスを降りる時にはもう降ってませんでした。行いがよかったかな。

都筑まもる君(ゴリラ)の近くでバスを降り、まもる君に挨拶しながら、ノースポートへ。

今日は雨が降っていたお陰か、ちょっと空いていましたね。もっと込んでいるかと覚悟していたので、空いていてくれたのは良かったです。

ノースポートに入ってびっくり。なんと、トヨタのお店が入っていたのですが、そこにはあの2000GTが!


自転車始めてからあまり車には興味が薄れていたのですが、トヨタの車はちょっと・・・というのが原則なんですが、この車は別なんですね。
きれいだと思うんですよね。こういうなんと言うか工業製品なんだけど、カヌーとかもそうなんですが、そのデザインとか機能美というか、ボディのきれいな曲線とかを見ていると惚れ惚れしちゃうんですよね。
で、お店の方がどうぞお気軽にお声か消してくださいって言うので、「これ、売ってます?」ってきいたらやっぱり非売品だそうです。なんでも博物館とかにあるのを仮に持ってきて展示しているらしい。
もし売っているとしたら、2500万円くらいするらしいです。
お店の人はレクサスより高いですとおっしゃってました。

レプリカでもいいからこんなデザインの車、また作ってくれないですかね。中身はハイブリットとかにしてくださって構いませんので。

とはいっても、すっかり最近車乗ってないから、凝っても仕方ないんですね。

子供そっちのけで写真撮ったりしちゃいましたが、とにかく映画館へ。

子供の頃は映画なんていうと横浜駅までわざわざ出てったのに、今では自転車でいける範囲にあります。(あ、常人の感覚の自転車の範囲ね)
う~ん、うれしいようななんというか。でかいショッピングモールって使わない時なんて地元にあってもあれね、あんまり嬉しくないですね。道がさ、混んじゃって混んじゃって。

そんな愚痴はまたにして、スーパーマン、なんかさ、下から撮ると、でっかいね。なにがって、それはまぁ、なにがさ。

で、アンパンマン。

泣けるね。いい話だ。俺もがんばろうって思う・・・・・・ちょっとだけな。

アンパンマンの顔のアンパンには、勇気の花のジュース(?)が入っているから勇気が出るらしいんだけど、それが入ってないと、「元気3倍アンパンマン」らしい。
3倍だってさ。3倍でもそのままよりはましな気がするんですが、3倍のアンパンマンは、助けて~って言うみんなの声を受けても、悪行の限りを尽くすバイキンマンに対しておびえて、「僕にはできないよ~」なんていっちゃってましたね。
でも、やっぱりアンパンマンはヒーローなんだね。お姫様助けようと火の中に飛び込んで行ったり。

3倍のアンパンマンが見られたのは面白かったな。

子供も思いのほか楽しんでくれてましたね。

さて帰りはどうしようかなと思ったんだけど、

父「歩いて帰るか?」

子「うんうん。」

1時間歩いて、そろそろ自分が疲れたので

父「そろそろバス乗るか?」
子「バスいないから歩こうよ~」

あの・・・後ろから来たバスが二人を抜いていきますが・・・

父「バスあるみたいだぞ」
子「もうあんなとこまでいっちゃったから乗れないよ。歩こうよ。」

なんて会話を繰り返し、結局6km近くを2時間弱で歩きました。

年中さんでも意外とやるんだなと改めて感心したりして。

たまにはこうして一緒にいると、新たな発見もあるものだなと。
自転車も先々週に補助輪取っただけでまだあまり練習してないんですよね。
これなら、少しはやれるかな。近いうちに練習しなくっちゃね。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
僕の自転車は、今日からお泊りに。帰ってくる頃には、さて、どんなふうになっているかしらん。

しかし、物欲の沼はそこ知らずな感じです。

あぶない、あぶない。

帰ってきたら、また走りに行くよ~

最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オトーサンがんばって (SST)
2007-05-19 23:20:18
しっかり自転車でひと走りした後に、オトーサンしてますね。
ゆっくり歩いて、親子の会話を楽しんで、いいですね。
あのTOYOTA 2000GT は、名古屋にあるトヨタ博物館に所蔵されているものでしょうか?。
そうでしたら、以前、一度見たことがあります。
さて、SCOTT号はグレードアップの旅に出たのでしょうか??

ではでは
返信する
たぶん (こん)
2007-05-20 13:23:02
>SSTさん
多分同じ車じゃないかと思われますが、どうなんでしょうね。あんなにきれいな状態の2000GTがそんなに多くあるとは思えないのですが、あ、そういえば品川ナンバーでしたね。じゃあ違うのかしら?(笑)

一日一緒に歩いて息子とは距離が少し近くなった気もしますが、まだ年中なんでなかなか話が噛み合わないこともしばしばだったりします(笑)

さて、SCOTT君はちょっとグレードアップなんですが、自転車がグレードアップしても自分がぜんぜんなんでちっとも速くも、坂に強くも、なかなかならないような気がします・・・
でも換えちゃうんですよねぇ。なんか換わってくれないかなって思っちゃうんですね。

来週以降におうちに帰ってくる予定です。
返信する
サコッシュを持って出よう(^^ (masa)
2007-05-20 17:30:51
突然のかみさん指令に対応できるようサコッシュを下げて。
かぼちゃ、とか言われたらヘヴィだけどね。

いい父ちゃんじゃないですか。
年中で6kmも立派立派。
返信する
ありえるんです (こん)
2007-05-20 20:59:42
>masaさん
かぼちゃ、うちだとありえますね。自転車で買い物に行くって言っているのに、米、キャベツ、ネギ、大根とか平気で指令を出すんですよ、うちのは。そんなにもてないよって言うと、ああそうかって言ってくれるんですが。
感覚がまだ来るまで買い物の時の感覚なんでしょうね。
サコッシュ、なんかいい感じですね。今度買っておきます。食べ物なら用途にも合ってるみたいですし(笑)

子供って、意外と歩けるんですね。
父ちゃんをちゃんとやるってのも、たまには必要だなって思いました。
そのうちmasaさんところみたいに大山とか行ってみたいな。でも僕の場合は凹まされるの早そうだなぁ(笑)
返信する
えらいッス (sudoban)
2007-05-20 21:58:13
お父さん、えらい!
親子の会話は子供が大きくなると、なかなか出来ないですからね。なんだか、ほのぼのとしました(^。^)
返信する
カッコイイ (Tony)
2007-05-21 01:14:21
2000GT最高にカッコイイっす!!
僕一度だけ乗ったことがあります。感無量でございました!

SCOTT君はどこまで換えたのか興味津々です。いいなぁ羨ましい。

6kmも歩くなんて凄いですね。それもお子さんが自主的に!きっといい思い出になるでしょうね。


返信する
まだまだ (こん)
2007-05-22 06:27:30
>sudobanさん
まだ会話らしい会話ではないのですが、一緒に歩いてくれているうちが花でしょうか。
天気も良かったのでゆったりと時間がすごせました。
たまにはいいですね、こういうのも。

>Tonyさん
えぇ~乗ったことあるんだ。運転席かな、助手席かな。いいなぁ。1回くらい乗ってみたいな。

SCOTT君、もうできてるらしいのですが、なかなかとりに行く時間がないよ~。
返信する
興味津々 (yu-jin)
2007-05-22 07:49:07
SCOTTどうなっているんだろ(^^)
子供とお出かけも楽しそうですね。
うちはまだ子供居ませんがみなさんが
家族サービスのエントリーをされているのをみて
ほのぼのとした気持ちになります。

ロードバイクで映画を見に行くってなったら
どこまでだったら行きます?(^^)

私だったら・・・
西は小田原(映画館あるのか知りません)
北は北は有楽町かな
それ以上いくと上映中に寝ちゃいそうです(笑
返信する
映画館 (こん)
2007-05-23 06:21:11
>yu-jinさん
うちは子供2人いるんですが、よく喧嘩してて騒々しいったらありゃしないって時のほうが多いです。結構怒ってたりするし。怒るのも疲れるんですけどね。
でもたまに、こんなほのぼのした日もあったりします。
喧嘩してようがなんだろうが、元気で賑やかなのがとにかく一番ですね。

映画館にロードでかぁ。やっぱり寝ちゃいそうですね。映画館がそこにしかないということであれば、南は江ノ島、北はやっぱり有楽町辺りでしょうか。多分30~40km圏内にしとかないと、映画を見るのが目的なのか、ロードに乗るのが目的なのかわかんなくなっちゃいそうです。
50km以上も走ると、今日はもう映画はいいや、走る日にしようなんて考えちゃいそうだもの(笑)
返信する