goo blog サービス終了のお知らせ 

追い風それとも向かい風?

九十九折の人生も、そろそろ折り返しを迎えてチャリンコはじめてみました。足廻らないよ~、クソ~。

年の瀬

2006年12月25日 | 自転車
年の瀬も押し迫ってきてますね。何やかんやと用事があって、ひとりだけどっか出かけちゃうというのもできなくなってきましたね。(←走らない言い訳(笑))
写真は日産スタジアムです。

といってもサイクルパークフェスティバルには出られてませんのよ、ホホホ。用事があったので登録できず、結局前通っただけです。とほほほ。
昨日は寒かったし風もあったけど天気が良くてよかったですね。参加された方はお疲れ様でした。

昨日は、あまり時間が無かったので、いつものMM方面に行ってみました。日産スタジアムのイベントに行かれるのか、新横浜のあたりは数台スポーツ車に乗った方にすれ違いましたね。

冬になってだんだん出足が遅くなってますね。それとなんかちょっと調子が出ないというか、ぱりっとしない感じです。ここのとこ、11月から12月にかけて仕事も立て込んでたのが、ようやく先週金曜日でひと段落。ちょっとストレスもあったからかなー、なんとなくお疲れ気味になってますね。
今年もあと数日ですが、年末にかけて気持ちをゆったりと上り調子に持っていけるといいですね。
この年末年始は自転車でどこ行こうかなぁ。

今年の5月から自転車乗り出して、初めてちょっと遠くに来たなと思ったのがこの横浜みなとみらい地区なんだ。7月だったかな、あの時は35km走っただけで結構走った気になっていたけど、今はちょっと散歩っていう様に感じる。変わるもんです。
ここ、日が昇る時間は人も少なくてきれいですね。

昨日はクリスマスイブなのでケーキです。うちではクリスマスはケーキのスポンジは嫁さんが焼いて、飾りつけは何故か僕がやることが多いです。たまに子供も飾り付けに参戦します。でも今年は、飾り付けってより盛り付けに近くなっちゃったかも。

バベルの塔ケーキ

今年は子供が「2段がいい~」っていったらしい。んで、2段になってます。なんだかバベルの塔の崩れたあとっぽい感じ。
これを焼くのに一昨日新しい電子レンジがうちにお出でになりました。前の電子レンジ君は10年選手で中の明かりもつかなくなってたからねぇ。うちの家電製品は大体がみんな10年くらい経っているので、これからがすごく心配ですね。

今年のボーナスでMTB買いたかったんだけど、電子レンジに逆転されてしまいました。悔しいけど、MTBではケーキ焼けないしおかず温まらないしね。(ちなみに僕はおかずを電子レンジ温めるって嫌いなんですけどね。)
にしても10年ぶりに新しくすると隔世の感がしますね。いろいろ機能がアップしてますね。あ、でも驚いたのが時計機能がなくなってたこと。うちが買ったものだけかもしれないけど、時計無いの。台所の時計はそれに頼ってたのでちょっと不便だけど、時計機能が無いなら使うたびに電源抜き差ししても良いのね。待機電力考えたら省エネにはいいかもしれませんね。といっても、やっぱりめんどくさくて抜いてないみたい。

さて、うちの子達はサンタさんからもらったのは、これ。

キックボードですね。これも意外と楽しい。
いいな、お父さんにも貸してくださいね。

あ~俺にもサンタさん来てくれないもんかなぁ~
軽いホイルとか、MTBとか、デュラとは言わないからアルテのコンポとか。あとはあれとかこれとか・・・って、こんな欲深い大人になっちゃったらもうサンタなんてこないよな・・・orz

24日の走行記録 走行距離 30.6km
             累積走行距離 3581km 
             走行時間 1:23:23
             平均時速 22.06km/h
             平均ケイデンス 84rpm

25日は子供とキックボードして、夕方ちょっぴり自転車屋さんへ。MTB見てため息ついたりして。う~ん、でも別に焦んなくていいやってロード乗ってると思う(負け惜しみ)。寒くなってきたけど、自転車に乗るとちょっと汗ばむ。これがまた、気持ちいいんだよなぁ。

25日の走行記録 走行距離 33.5km
             累積走行距離 3614km 
             走行時間 1:33:00
             平均時速 21.6km/h
             平均ケイデンス 82rpm

人気blogランキングへよろしかったらぽちっとしてください。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近は、散歩も寒いですね (匿名)
2006-12-25 15:38:25
最近は、散歩も寒いですね

こんなマフラーなら使いやすい

片手でも簡単に巻ける、モコモコしないし肌触りも良い、使用していてゆるまない、そんなマフラーがあります、それはミフラー。「こういう形につくればいい」と言うかたも、いらっしゃるかもしれませんね。でも、使いにくかったり、緩んできたり、ほつれたりするようですよ。首が寒い時はミフラーを巻きましょうね。ミフラーのページ
http://www.bidders.co.jp/pitem/56449945

足が冷える方、ふくらはぎのウォーマーを

ミーテライトをおすすめします
足が冷えるかたに最適、ふくらはぎを暖めるウォーマー。お部屋でオフィスでぬくぬく。冷え性対策。しめつけないけど、ズレ落ちしにくいレッグウォーマー「ミーテライト」
寒い時は、ミーテライトをすると良いですよ。
ミーテライトのページ
http://www.bidders.co.jp/pitem/56591496

返信する
あう・・・ (こん)
2006-12-25 23:59:21
>匿名さん
よくありますね、こういうマフラー。
確かに散歩も寒いですけどね。

ま、なんでも良いんでしょうね。
返信する