goo blog サービス終了のお知らせ 

追い風それとも向かい風?

九十九折の人生も、そろそろ折り返しを迎えてチャリンコはじめてみました。足廻らないよ~、クソ~。

停滞中、久しぶりに自転車のある週末

2009年10月25日 | 自転車
あれれれれ、おかしい、直江津がまだ報告しか載ってない…

っておかしい訳じゃないか、書いてないものね。小人は現実にはいないもんですね(笑)。

自分のブログを見るたびに夏休みの宿題をやってないのを自覚させられて、
あぁぁぁぁ・・・・・(ーー;)

直江津のことはもういっか(笑)

でもそのうち記録だけはしておこうっと。
いつになることやら。まだ記憶はあるので、なんとかなるでしょ。

仁さん、ごめんね。せっかくコメントいただいてるのに。

いつか、きっと、う~~~ん、いやたぶん、今年中には書こう…とは思ってます。

・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて昨日は久しぶりに自転車乗りました。やっぱり気持ちいいね。
気が付いたら朝はずいぶん寒くなっちゃってますね。

そうだ、久しぶりに朝陽を見ようと4時半くらいに家を出たのですが、あいにく

“どよ~~~~ん”

ってしてました。
残念。
でも夕方は雨降ったりしてきたから、濡れなかっただけまぁいいか。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
最近自転車に乗れてないのは、朝起きれないからというわけではないんです。
朝は毎日ちゃんと5時か5時半には目覚めてるんです。

じゃ、何してるのっていうと、子どもとサッカーしてます。
熱血父ちゃんですね。

しかし、サッカー難しいっす。
野球にしてくれれば一応中学までは毎日やってたからなんとか教えられるのに。
でも、サッカーも楽しいですね。
子どもとやってれば何でも楽しい。子どもが楽しいかどうかはわからないですが(笑)。

子どもがサッカー始めたおかげで、子どもと一緒にスタジアムにマリノスやフロンターレ、日本代表とかの試合を見に行くようになって、それなりに楽しさがわかってきました。子供以上にはしゃいでたりしてます。

娘はバスケやっているので、今度は娘と女子バスケ見に行くんだ。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
あと、今週末は久しぶりに元通勤自転車のESCAPEをいじりました。
もともと着いていたグリップの表面が溶けて、握るたびにベトベトが付くので、気持ち悪いのでしばらく乗ってなかったんです。
外保管しているからかしら?
でもなるみたいね、このグリップはベトベトに。

乗らないとだんだん錆びたりとか、貧乏くさい感じになっていくのが自転車の常です。
で、貧乏くさいのでますます乗らないの悪循環。

が、ある日の仕事帰りに後ろから来た黒のエスケープのハンドル周りがなんとなくかっこいい。何だろうと思ったら、短いエンドバーが付いている。
おぉ、これ見た眼かっこいいかもと、グリップ変えるついでにつけてみました。




別に付けたからどうってわけじゃないんです(笑)。
自己満足できたのでOK(*^_^*)b
久しぶりに自転車通勤してみたくなりました。

じゃあって思ったんですが、今年の異動で去年とは違う事務所になったので、まだ気軽に行けません。違うったって距離は18km位ですから、去年までよりなおさらちょうど良いくらいの距離なんだけど、走るところが今までとは比べ物にならないくらい交通量が多いところで、ちょっと早く出ないと危ないです。

朝は子どもとサッカーしてるからこの「ちょっと早く」ってのができないんだよなぁ。
でも途中の駅まででもいいからちょっと走ってみるかなぁ。

って思ったら、明日月曜日は雨だって(>_<)

とりあえず、あさって、840m離れてる最寄駅から始めてみようか(笑)

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
週末の自転車 土曜日36km(MM)+日曜日1.5km(コンビニに昼飯買いに) 


久しぶりに漕いだら、たったの36kmでちょっと疲れを感じてるのに驚いた。情けないってか、不安を感じた。
大丈夫か、俺。って、いつもだな((笑)って笑えないよ~)