goo blog サービス終了のお知らせ 

追い風それとも向かい風?

九十九折の人生も、そろそろ折り返しを迎えてチャリンコはじめてみました。足廻らないよ~、クソ~。

冬支度

2006年12月03日 | 自転車
先週はじめに息子にうつされた風邪がなかなか治りません。ので、ちょっと自転車はお休みに。先週の日曜日に走って以来走ってないからつまらないぜ~~~~

今日はすっごく天気良かったですね。今日は移動は車でしたが、道ではたくさんローディの皆さんを見かけました。
ホントに今日はツーリング日和でしたね。

職場でも咳をしていたので、一昨日の帰りに、土日に自転車乗らないほうがいいかもねと職場の面々に言われてしまったので、それもあって土日とも乗らずに我慢してました。咳治らないときに「ほら」といわれるのが嫌なのよね~。言わなきゃ分からないことなんだけどね。

でも本当は走ってちょっと汗をかくくらいのほうが体には良かったかもなぁ。

ま、もう今日も終わっちゃったからいいやね。

ということで、今日は乗らずに行きつけのお店に冬支度のための買い物に行きました。

今日買ったのはシューズカバーですね。シマノのカバーです。
さっそく履いてみたんですが、シューズカバーってあんなに履きづらいものなんでしょうか。それともシマノだけなのかな?生地があんまり伸びてくれなくて、履くのにきつきつです。特にかかとのところが履きづらいっす。
もうちょっと伸縮性があってもいい感じがするのですが。
正直、堅くてすぐにははけません、毎日履くには面倒くさいです。これならハーフシューズカバーのほうが気軽に履けて良かったかもです。

誰かシューズカバーの楽な履き方をご存知でしたら教えて欲しいです。

ところで、この間三浦に行ったときもすっごく足が寒かったので、そうだそうだと思って物置の隅からごそごそ出してきたのがこれ。



カヌーで使ってた靴下ですね。ウェットスーツと同じ生地でできている靴下と言うより足袋みたいですが、濡れても暖かいというやつです。靴が少し大きめなので、もしやと思ってはいてみたら、ちょっとぴっちり過ぎるけど、何とか履けます。
しばらくはこっちでしのいでみようかな。

あと、いよいよ冬用ジャージ発注しました。ちょっと大奮発してしまいましたが、まぁ、3~5年は買い換えないでしょうから良いでしょう。

早くジャージ来ないかなぁ。

あーでもジャージ以前に、明日はちゃんと朝起きて少しでも走れるかなぁ。

このところ温い生活に慣れだしてて、ちょっと自信ないかも。

やっぱり自分をまず冬仕様にしなくちゃ。


人気blogランキングへよろしかったらぽちっとしてください。