☆今日も生きているで書☆

すずりん(硯夢)の毎日の血圧と、書道を中心に記録しています。今日も元気に筆を持っていられることに感謝して。

毛筆検定試験一級を受けて

2008年11月09日 22時50分33秒 | 毛筆書写検定対策
第一問 つぎの漢字五字を、別紙(半紙)に楷書・行書・草書の三体で書きなさい。

山光澄我心

第二問 つぎのわくないの文を、別紙(半紙)に書きなさい。

ゆく河の流れは絶えずして もとの水にあらずして しかももとの水にあらず 
淀みに浮かぶうたかたは かつ消え かつ結びて 久しくとどまることなし

第三問 つぎの文字は枯樹賦の一部分です。
これを別紙(半紙)に二行に臨書しなさい。

時移
出為

第四問 つぎの和歌は古筆の一部分です。
これを別紙(半紙)にこのまま二行に臨書しなさい。

あきくればのべにたはるゝをみなへし
いづれのひとかつまですくべき
(高野切第三種)

第五問 つぎの★印の……でかこんだわく内のa・b・c・dのうち、
いずれか一つをえらんで、別紙(紙の大きさは図版を参照)に
自分の得意とする形(書体・書きぶり・布置など)で書きなさい。
(作品には落款を「松風書」として入れ、押印の位置は
赤フェルトペンで□の形を書いて示すこと

c 寂しさに宿を立ちい出でてながむれば いづくも同じ秋の夕暮れ
(後拾遺和歌集)

私は仮名を選んだので他の問題は覚えていません

第六問 つぎの賞状文を、別紙(賞状用紙・横長にして)に体裁よく書きなさい。
(漢字は楷書のこと。印の大きさと位置を赤フェルトペンで示しなさい。)

賞状
優勝 二年A組
右は校内バレーボール大会に
おいて頭書の成績を収めたの
でこれを賞します
平成二十年十一月九日
和敬中学校長 渡辺洋子


問題は回収されてしまったので 
こうして思い出してみると
間違えて書いてしまったところに気がついてしまった


次回の試験に向けて又頑張ろう。