今日から8月。毎日暑いですね~☀️
7月最後の昨日は、新潟県新発田市にある 蕗谷虹児記念館 で、アンサンブル演奏に参加して来ました。
第1部 鹿島恵子先生の「16世紀 日本洋楽事はじめ ~オペラの誕生と天正遣欧少年使節の音楽紀行~」と題した講演の後
第2部 ミニコンサートでルネサンス期の声楽アンサンブル曲をチェンバロの伴奏で歌いました。
⚪︎ジョスカン・デ・プレ作曲
フロットラ 「コオロギは上手な歌い手」
⚪︎作曲者不詳
フォリア 「ロドリゴ・マルティネツ」
⚪︎C.モンテヴェルディ作曲
マドリカーレ 「なんとやさしいそよ風が」
⚪︎G.G.ガストルディ作曲
バッレット 「勝ち誇った愛」
⚪︎ジョスカン・デ・プレ作曲
「ギョームは暖炉のそばに暖まりに行く」
この時代は世俗音楽が盛んで、まだ職業音楽家が確立されておらず、誰でもが音楽を楽しんでいた時代なので、
この日もお客様に突然参加して頂いてリズムを叩いて頂いたりチェンバロを弾いて頂いたりと言うコーナーも設けて、お客様と共に楽しいひと時を過ごしました。(*^^*)
外に出ると、建物にプロジェクターで絵をライトアップしてあって、いろいろな演出に富んだ講演会&コンサートでした。
何より、蕗谷虹児記念館と言う空間が素敵でした。
7月最後の昨日は、新潟県新発田市にある 蕗谷虹児記念館 で、アンサンブル演奏に参加して来ました。
第1部 鹿島恵子先生の「16世紀 日本洋楽事はじめ ~オペラの誕生と天正遣欧少年使節の音楽紀行~」と題した講演の後
第2部 ミニコンサートでルネサンス期の声楽アンサンブル曲をチェンバロの伴奏で歌いました。
⚪︎ジョスカン・デ・プレ作曲
フロットラ 「コオロギは上手な歌い手」
⚪︎作曲者不詳
フォリア 「ロドリゴ・マルティネツ」
⚪︎C.モンテヴェルディ作曲
マドリカーレ 「なんとやさしいそよ風が」
⚪︎G.G.ガストルディ作曲
バッレット 「勝ち誇った愛」
⚪︎ジョスカン・デ・プレ作曲
「ギョームは暖炉のそばに暖まりに行く」
この時代は世俗音楽が盛んで、まだ職業音楽家が確立されておらず、誰でもが音楽を楽しんでいた時代なので、
この日もお客様に突然参加して頂いてリズムを叩いて頂いたりチェンバロを弾いて頂いたりと言うコーナーも設けて、お客様と共に楽しいひと時を過ごしました。(*^^*)
外に出ると、建物にプロジェクターで絵をライトアップしてあって、いろいろな演出に富んだ講演会&コンサートでした。
何より、蕗谷虹児記念館と言う空間が素敵でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます