加奈のdiary

ソプラノ歌手 根來加奈 の
ホームページ連動ブログです。

3月3日

2019年02月25日 | music
もうすぐ3月。
3月3日はひな祭り今年は。日曜日ですね。

そしてその日はサロンコンサートで歌います。

くしくも、昨年3月3日にもここで演奏させて頂きました。

キャパ50名ほどのプライベートサロンホールです。

割と早めに満席になったので、ご案内をしていませんでしたが、プログラムが面白いのです。


~第一部~ 明治・大正・昭和の鮮烈な邦人作品をお聴き下さい

〇幸田延(のぶ)作曲:ヴァイオリンソナタ2曲(日本人による初めてのクラシック器楽作品)

〇山田耕筰作曲:ヴァイオリン作品2曲

◎深尾須磨子作詞/橋本国彦作曲:「舞」(9分ほどの大曲です)


~第二部~ 春の曲を中心に明るく楽しい曲を中心に(◎声楽 〇ヴァイオリン ●声楽&ヴァイオリン)

◎お菓子と娘 西条八十作詞/橋本国彦作曲

◎早春賦 吉丸一昌作詞/中田章作曲

◎朧月夜 高野辰之作詞/岡野貞一作曲

〇ロマンス シューマン作曲

〇歌の翼に メンデルスゾーン作曲

●すみれ A.スカルラッティ作曲

●ます  F.シューベルト作曲

〇愛の喜び クライスラー作曲

●春の声 J.シュトラウス作曲


演奏の後、お茶とお菓子で皆様と歓談タイムです。

春を楽しむコンサートです。(^^)

2月は「わび・さび」の月

2019年02月15日 | diary
2月も半ばになりました。

昨日、茶道(表千家 不審庵)のお稽古でした。

茶道の世界では、2月は「わび・さび」の月ですね。
1月は新年で華やか。2月は寒くて、少し落ち着いた月。

昨日のお稽古では、筒茶碗を使いました。
筒茶碗とは、お茶が冷めないように、茶碗が筒状になっている茶碗のことです。
そして、お茶碗が暖まるように、お茶碗にお湯を入れた状態で「茶巾絞り」のひと手間をいれます。
(茶道やってないと「なんのこっちゃ!」の話ですよね(^^;すみません!)

炉縁もひなびた感じの木製素材。先月のブログに載せた炉縁と比べてみて下さい(^^)


お棚は「抱清棚(ほうせいだな)」で
中板を取り外し「芝点(しばだて)」のお稽古をしました。


写真は撮れなかったのですが、今日の主菓子は何とハート形で「心こめて」というお題のお菓子でした。
そう、バレンタインデーにちなんで、和菓子業界も考えたものです。
鶴屋義信製。ピンク色の ぎゅうひ の中に白あんが入っていて、とてもお上品で美味しかったです。
これでチョコレート味だったりしたらがっかりですが、そこは媚びずにちゃんとした和菓子。
このように、和菓子の美味しさはちゃんと伝えていくべき!と思います。

今日の花器が私好み。雪を連想させる白。それに負けないお花。
さすが!いつもながら先生のセンスは抜群で完璧です。



月に一回、しばし日常の喧騒から離れた空間を楽しみながら日本文化に触れる茶道のお稽古は、大切な時間です。

来月は「釣り釜」の稽古になることと思います。釣り釜の扱いが、またちょいとひと手間あるんですよねー。

歌の方は、3月3日(日)ひなまつりの日に出演するコンサートの為に、先週末と今週末にあわせ稽古。

さてさて現実に戻って、お歌の稽古致します~♪