coconut moon

ぐうたら母のぼやき日記

ホノカア

2009-04-19 16:37:43 | 趣味と生活


朝のうちは曇っていたけど、いいお天気になったね。
花粉が・・・・まだ酷いのはわかっていたけど・・・・
今日は、思い切って、ついに全員分の布団を干した。
布団乾燥機なんぞのお世話にはなっていたけど、やはり、天日干しにはかないまっしぇ~ん!!
今夜あたりからcoconut家は、家中にクシャミがこだまするかもしれないけど・・・・
ま、死にゃ~しないっしょ

ハワイの日記は一段落したけど、その後、ほわ~っと思い出すこともあったりして、追々書いていくこともあると思う。
今回、景色の写真は山ほど撮ったんだけど、それも、半分くらいしか載せていないので、機会があったら、載せていきたいと思っています。
子供たちがこの年齢になってくると、家族で(とはいっても旦那はいなかったけど・・・笑)旅行することなんざぁ~、もうないかもしれないので、本当は、子供たちの写真をたくさん撮りたかったんだけど、カメラを向けると、
「事務所を通してください。」
と手で遮りながら、アホなことを言うので、結局、あんまり撮ることが出来なかったのが残念でならない。
若くて、まだ見られるうちにたくさん写真を撮っておいた方がいいのにねえ・・・と、今になるとしみじみ思うんだけど、若いうちは気がつかないんだろうね。

今回、ハワイに関連して、ちょっと。
今、「ホノカアボーイ」という映画が公開中だと思うけど(もう、終わっちゃったのかな?)、その舞台となったハワイ島のホノカアの話。
coconutは勉強不足にして知らなかったのだけど、ハワイに滞在中に、chiyoとの会話でその話になった。
「coconutちゃん、ホノカア知ってる?」
「いや、知らないけど、今、映画が公開されてるよね。」
ちょうど、日本を発つ前に、予告だか宣伝だかでたくさん見た記憶はあった。
「花ざかりの君たちへ」でへたれをやっていた岡田将生くんが主人公で、倍賞千恵子が枯れた感じのいい味を出していた。
「ホノカアってさあ・・・・・」
車を運転しながらchiyoが言う。
「めっちゃ、ちっちゃ~い街なんだよね。あっという間に過ぎちゃうくらいのちっちゃい街。」
あらま・・・・そうなんだ・・・と思った。
ハワイ島の、ちっちゃい街・・・ねえ。
で、まあ、そのちっちゃい街を、映画にあわせて(?)大々的に売り出せるか?って話になってくるんだけど、映画を見て、ホノカアを訪れる観光客もいるだろうってことなんだけど、本当にちっちゃくて、ホテルも1軒しかないような場所で、あそこを観光地として売り出すんかい?みたいな場所らしい。
まあ、人間の好みは千差万別だから、そういった場所がいいって人も当然いるだろうから、一概には言えないけどね。

「そうなんだぁ・・・」
で、そのときは終わったんだけど、思うトコはあるよね。
このご時世だから、ちょこっとでも話題性があって、観光の目玉として売り出すのは悪くない話なのかもしれないけど、そういった「何にもないのが取り柄」のような場所は、あっという間にブームは去るじゃない?
そうなった「祭りの後」みたいなことになるホノカアは大丈夫か?って思うんだよね。
coconut的には、そういった「ほんわか」な場所は、ほんわかなまま残してもらいたいんだよね。
まあ、幸い(?)映画の方も、そんなに話題になっていないし、coconutの杞憂に過ぎないのかもしれないけどね。

coconutは、オアフ島とマウイ島にしか行ったことがない。
ハワイ島は、火山の見学もできるし、ヒルトンのワイコロアってホテルに一回泊まってみたいって気持ちもあったので、一度はいってみたいと思っていたけど、ホノカアはちょっと想定外の話だった(笑)

まあ、ハワイ島まで行かなくても、オアフ島の中でも自然に触れられるところは山のようにあるし、ワイキキビーチとアラモアナだけしか行かないで帰ってきてしまう人たちは、本当のハワイの良さを知らないで帰ってきてしまったのね・・・と、もったいないと思うので、「ハワイのいいところを一つでも知ってもらいたい委員会」を勝手に立ち上げて会長になろうかと思ってる次第だけど(笑)
ハワイは、スピリチュアルなものをイヤでも信じてしまうような環境にあるんだよね。
人間の小ささを思い知らされてしまうんだよね。

とまあ、今回も、思いつくままに、まとまりも脈絡もなく書いてしまった・・・
まあ、ハワイ島に行ったら、ホノカアにも足を踏み入れてみたい・・とは思ってるcoconutなのでありました。
いつになるのかは・・・・・わからないけどねえ・・・・・