coconut moon

ぐうたら母のぼやき日記

ぐだぐだハワイ ぐだぐだの日

2009-04-10 16:26:12 | 趣味と生活


今日もいい天気。
外にいると半袖でもいい感じだけど、家の中はまだひんやりしてる。
今日は、天皇皇后両陛下のご成婚から50年。
それから、剛紫(つよし)のシングル、アルバムの発売日(と、誕生日


ぐだぐだハワイのつづき。
3月27日、起きると、電車男が不調を訴える・・・
今回、恐れていたのがこれで、だから無理も出来ず、coconut得意のごり押し(笑)も出来なかった・・・

仕方なく、ぴかこと二人で、今回はまだいっていない「ヒロ・ハッティ」に行く。


朝のワイキキ・・・


まだ、人影もまばらです・・・


道ばたに花も咲き・・・今日も、いい天気・・・かな??(笑)


ハイアットの滝。


ハワイのパトカー


ドアのところにはこういったマークが・・・

ヒロ・ハッティの無料シャトルに乗っていく。
以前は20分おきに来ていたし、いつも超満員だったけど、今回は、驚くほどガラガラである。
店に入っても、売り場面積は変わらないけど、商品がないのである。
がら~んとしてるというか、スペースがありすぎるというか・・・
買うものもなく、うろうろする。
coconutたち以外は、アメリカ人ばかりだったようだけど、シビアなアメリカ人は、何も買わずに店を出て、帰りのシャトルに乗り込む。
coconutは小心者なので、気持ちばかり、数点買って店を出る。
これじゃ、シャトルもガラガラなわけだわさ・・・


電車男を残して出てきたので、そのままホテルに帰る。
少し良くなっていたようなので、ホテルの近くのIHOP(アイホップ)に食事に行く。
ここは、最近(?)出来たばかりのパンケーキ屋さんである。


ぴかこままは、子供たちの間に・・・


電車男の注文した、ベーコンチーズバーガー


ぴかこの注文したヌテラクレープ


coconutは、2×2×2っちゅ~やつ・・・
これでも、結構なボリュームです。


ぴかこままは、オレンジジュースを飲もうかな~~


コーヒーは、おかわり自由なんだけど、この銅色のポットに入っていて、コーヒー大好きなcoconutには嬉しい限りです!!

パンケーキにかけるシロップも、5種類くらいあって、一通り試してみた。
スタンダードなメープルと、ブルーベリーと、ストロベリーだったかなあ・・ベリー系がもう一種類と、ナッツ系だったかなあ・・・
写真撮っておけば良かった・・・

coconutたちが店を出ようとするあたりで、日本人の家族が入ってきた。
じいさんばあさんと、とうちゃんかあちゃん、それに4~5歳くらいの男の子であった。
「何のお店~?」
と聞く男の子に、
「パンケーキのお店よ。」
と母親が答えると、
「イヤだぁぁぁ~~~~!!!」
と叫んで男の子脱走・・・(がははは)
こっちに向かって走ってくる。
すれ違いざまに電車男が、
「ハンバーガーもあるよ。おいしいよ。」
と話しかけると、目にもとまらぬ早業でくるっと向きを変えて親元に戻る。
その様子がおかしくて、3人で笑ってしまった。
期せずして人助けをした電車男なのでありました(爆)

その後、ワイキキをふらふらする。


なんと千葉県知事におなりになった森田健作が、その昔、新婚旅行で宿泊したホテル。
奥さんの希望だったそうな・・・


その名も、「ピンクパレス」(爆)
わしは、泊まりたくありまっしぇ~~ん・・・


ピンクパレス前から、ダイヤモンドヘッド方向を臨む。


プール。


ピンクパレス・・・・本当の名前は「ロイヤルハワイアンホテル」です。


ぴかこまま、記念撮影・・・・


もう一枚撮ってね!!

ホテルに戻り、本調子じゃない電車男は昼寝・・・ぴかことcoconutも部屋でだらだら過ごす。
ひたすら、だらだら・・・だらだら・・・・

その後、晩ご飯は、トニーローマに行く。


日本語メニューはありません・・・


ぴかこままは、未成年だから、coconutが飲みなさいね、ビール・・・


無料で出てきたパン。


スペアリブのプレートと、MIXプレートを頼んでシェアする。
サイドオーダーは、フレンチフライかベークドポテトかライスを選び、コーンかコールスローを選べる。
うちはベークドポテトとコーンを選んだ。


頼んだものの記念撮影をする子供たち。
左に、オニオンリングもあるんだけど、もう、山崩ししてしまった!!
これがまた、美味なのですっ!!

たっぷり食べて、夜道をふらふらしながらホテルへ戻る。


有名な、「ケオス」タイ料理の店です。


キングカラカウアの銅像の台座。


暗かったので、うまく撮れなかった

その後、ホテルに戻って早めに就寝。


おやすみなさ~~い