goo blog サービス終了のお知らせ 

赤毛のアンお稽古日記・赤坂区民センター27日公演・亡くなってしまった人へ

 5月23日                                                     赤坂区民センターチャリティー公演申し込み開始です。                         本日つながらなかった方はごめんなさい。明日またよろしくお願いします。             事務所は5時までです。申し込み締め切りは水曜日です。                      「赤毛のアン」8歳から16歳までの物語ですので、小学校高学年・中学生の           参加をお待ちしています。

1部はワークショップです。どうしたら舞台に出られるのかを知ってほしいと            思いました。客席の皆さんもご一緒に歌っていただけたら嬉しいです。

今若い人が海外に行かなくなった!と聞いていますが、それに比例して世界           はどんどん狭くなってきています。ではこれからをどう生きていくのか。                                       この震災を機に、あらためて生きることの意味、生命の大切さ、未来への             勇気を感じてほしいとこの企画を考えました。

亡くなってしまった沢山の生命もきっと同じことを思っているでしょう。                もしもう一度人生をやり直せたら何をしたいだろうか? 

沢山のアンフレンズの皆さんの応援にてこの公演は成り立っています。                     

潔く、自分たちで会費を出し合って無料のチャリティー公演です。                   もちろん大変です。こんなに大変だと思わなかった!が実感です。                   でもこの12回のチャリティー公演が思いもよらない大きな夢と希望をきっと            もたらしてくれると信じています。頑張ります。みなさま応援をよろしく。

本日、ヒルトン東京・渋谷東急イン・赤坂区民センター 途中で印刷屋さん、           本屋さんと大変な一日でした。まだまだやれるぞ。

代表 小池雅代 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアン・チャリティー公演・赤坂区民会館申し込み開始。オペラ椿姫

5月22日                                                      朝9時30からヒップホップの練習。全員集合!でした。                         昨日川崎で2回の公演をして今日の朝ですから心配してましたが、                 遅刻したのは私でした。ごめんなさい。                                   とても良いレッスンです。先生がカッコいい。                                

練習は午後4時までしっかりやりました。見学が一人。                         

そのあと“椿姫”テノール歌手持木弘さんを紀尾井ホールに聴きに行きました。              久しぶりですが声は全く変わっていない!素晴らしい美声!声量!                (ただしお腹が出ていました)さわらび合唱団の主催です。                                 

指揮者の上江法明さんは何故か当協会の1回目のNYメンバーです。               あの時から20年ぶりで拝見しましたがやはり年月は経つものですね。               おっと自分もですが。                                              

明日から港区の受け付け開始です。                                        各小中学校にチラシが配布されているといいのですが。心配です。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )