Twitter投稿をブログにしました。

◇オペラ聴き比べ連載
◇民主主義崩壊と人命軽視(安倍独裁、マスメディアの劣化、原発再稼働・放射能汚染等)のアーカイブ化

オペラ聴き比べ ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」(2)

2017年11月17日 14時05分46秒 | オペラ聴き比べ Opera

2010年10月27日(水)2010年11月01日(月)
Twitter投稿分を見直し&追加しました。

<更新履歴2017年11月17日>
<更新履歴2012年6月27日>

2010年10月27日(水)5 tweets

オペラ聴き比べ9 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:1950年 マリオ・ランツァ(1921.1.31アメリカ)/伝記映画『歌劇王カルーソ』はランツァの人気を決定的なものとし、その後本格的なオペラ歌手への転身を図ったが、38歳病没
 
http://www.youtube.com/watch?v=ypHcP-O_10s&feature=related

サムネイル


オペラ聴き比べ10 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:1987年 アルフレード・クラウス(1927.11.24スペイン)/58年リスボンでカラスと共演、60年スカラ座夢遊病の女でデビュー。フランス・オペラ等幅広いリリコ・テノールの名歌手 http://www.youtube.com/watch?v=oN0n4fdeEU0&feature=related 

サムネイル


オペラ聴き比べ番外 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」: ジョシュア・ベル(1967.10.9アメリカ)/ヴァイオリン奏者 ストラディヴァリウス「ギブソン」 14歳でムーティ指揮フィラデルフィア管弦楽団と共演。85年カーネギーホールデビュー http://www.youtube.com/watch?v=rkAl6xt2AdE&feature=related

サムネイル


オペラ聴き比べ11 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:1981年 ルチアーノ・パヴァロッティ(1935.10.12イタリア)/65年カラヤン指揮ロドルフォを歌ってスカラ座デビュー 68年同役でメト・デビュー フレー二と同じモデナ生まれ http://www.youtube.com/watch?v=Fh2Vh8jwyQA

<差し替え 2017年11月17日>


オペラ聴き比べ12 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:1978年 プラシド・ドミンゴ(1941.1.21スペイン)/61年モンテレイで椿姫/アルフレードでデビュー。68年メトでコレルリ代役、アドリアーナ・ルクヴルール/マウリツィオで大成功 http://www.youtube.com/watch?v=JFTYlUtMgY8&feature=related

サムネイル


オペラ聴き比べ13 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:1982年 ホセ・カレーラス(1946.12.5スペイン)/71年パルマのヴェルディ・コンクール優勝 74年メトでトスカ/カヴァラドッシ、75年スカラ座、76年からザルツブルグ音楽祭 http://www.youtube.com/watch?v=KHqUhKlCpTk&feature=related

<差し替え 2017年11月17日>


オペラ聴き比べ14 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:1986年 山路芳久(1950.6.17日本)/79年日本人として初めてウィーン国立歌劇場専属歌手、『愛の妙薬』ネモリーノ役等を歌った。シュミット、マリオ・ランツァと同じく享年38歳 http://www.youtube.com/watch?v=GT_ucXhsyJo

サムネイル


オペラ聴き比べ15 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:1996年 ロベルト・アリャーナ(1963.6.7フランス)/88年パバロッティ・コンクール優勝、90年スカラ座、96年メト、94年コヴェントガーデンでロミオとジュリエットを歌い大絶賛 http://www.youtube.com/watch?v=aJl_N-UA7S0&feature=related

サムネイル


オペラ聴き比べ16 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:2005年 ローランド・ヴィラゾン(1972.2.22メキシコ)/99年ジェノバでマノン/デグリューでデビュー。00年ベルリン国立歌劇場、05年ザルツブルグで椿姫をネトレプコと歌う http://www.youtube.com/watch?v=UUI8rpMzsC8&feature=related

<差し替え 2017年11月17日>

 

<追加 2017年11月17日>

オペラ聴き比べ17 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:1989年 フランシスコ・アライサ(1950.10.4メキシコ)77年チューリッヒ歌劇場、78年タミ-ノ役でウイーン国立歌劇場、82年スカラ座、84年ベルモンテ役でMET https://www.youtube.com/watch?v=vMMciRQbHYY



オペラ聴き比べ18 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:1994年 マルセロ・アルバレス(1962.2.27アルゼンチン)98年シャムニーのリンダ/カルロ役でスカラ座、同年椿姫/アルフレード役でウイーン国立歌劇場、同年同役でMET https://www.youtube.com/watch?v=wDXPmcE9HUI



オペラ聴き比べ19 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:2012年 マシュー・ポレンザニー(1968アメリカ)97年ボリス・ゴドゥノフでMET、愛の妙薬でウイーン国立歌劇場、アルフレード役でスカラ座、07年フェルランド役でROHデビュー https://www.youtube.com/watch?v=UUvwIdo8R3c



オペラ聴き比べ20 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:2000年 ヨナス・カウフマン(1969.7.10ドイツ)99年ブゾーニ:ファウスト博士/学生役でザルツブルグ、06年カルメン/ドン・ホセ役でROH、同年椿姫/アルフレード役でMET、同年魔笛/タミーノ役でウイーン国立歌劇場、08年ローエングリンでバイエルン国立歌劇場、10年同役でバイロイト音楽祭 https://www.youtube.com/watch?v=qOVjWb8xcYc



オペラ聴き比べ21 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:2007年 ファン・ディエゴ・フローレス(1973.1.13ペルー)77年リッツィ指揮サッバティーニ代役のドニゼッティ:ケニルウォース城のエリザベッタのPotoski伯爵役でROH、99年セビリヤの理髪師でウイーン国立歌劇場、00年アルジェのイタリア女/リンドーロ役でパリ・オペラ座、02年湖上の美人/ウベルト役でザルツブルク音楽祭、同年セビリヤの理髪師/アルマヴィーヴァ伯爵役でMET https://www.youtube.com/watch?v=Qdje7ui4Bik



オペラ聴き比べ22 ドニゼッティ:愛の妙薬「人知れぬ涙」:2015年 ヴィットリオ・グリゴーロ(1977.2.19.イタリア)00年23歳で最も若いテノールとしてスカラ座デビュー07年椿姫/アルフレード役でROH、10年ラ・ボエーム/ロドルフォ役でMET、13年同役でウイーン国立歌劇場 https://www.youtube.com/watch?v=8z2RKEdOZkw


Una furtiva lagrima
negli occhi suoi spuntò:
Quelle festose giovani
invidiar sembrò.
Che più cercando io vo?
Che più cercando io vo?
M'ama! Sì, m'ama, lo vedo. Lo vedo.

あの女(ひと)の眼にひそかに浮かぶ涙
色めき立つ娘たちを
羨んでいるようだった
僕はこれ以上何を求めようか
僕には分かる。あの女は僕を愛しているのだ。

Un solo instante i palpiti
del suo bel cor sentir!
I miei sospir, confondere
per poco a' suoi sospir!
I palpiti, i palpiti sentir,
confondere i miei coi suoi sospir...

ほんの一時だが
彼女の美しい心の高鳴りを感じた
もうすぐ彼女と僕のため息が
一つに溶け合う時がくるのだ

Cielo! Si può morir!
Di più non chiedo, non chiedo.

神よ!僕は死んでもいい!
これ以上何も望むことはない

Ah, cielo! Si può! Si, può morir!
Di più non chiedo, non chiedo.
Si può morir! Si può morir d'amor.

神よ!僕は死んでもいい!
これ以上何も望むことはない
僕は愛のために死ねるのだ

歌詞引用:「有名なクラシック音楽 解説と視聴」

http://www.worldfolksong.com/classical/opera/una-furtiva-lagrima.html


11月16日(木)のつぶやき:安倍政権が何をやってるかはっきり言うと、「全力でアメリカに尻尾を振るために、全力で自国民を痛めつけている」という状況です

2017年11月17日 03時00分05秒 | 日記