Twitter投稿をブログにしました。

◇オペラ聴き比べ連載
◇民主主義崩壊と人命軽視(安倍独裁、マスメディアの劣化、原発再稼働・放射能汚染等)のアーカイブ化

オペラ聴き比べ ベッリーニ:清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」(2)

2017年11月07日 10時21分00秒 | オペラ聴き比べ Opera

2017年10月20日(金)2017年11月02日(木)
Twitter投稿分を見直し&追加しました。

2017年10月20日(金)27 tweetssource

オペラ聴き比べ27 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:1986年 マリエッラ・デヴィーア(1948.4.12イタリア)ベルトーロ、デ・コラート、スリヤン、ブルーノ・カンパネッラ指揮ボローニャ 1:29:08~ www.youtube.com/watch?v=qI7WxW

posted at 08:54:59

オペラ聴き比べ28 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:1989年 マリエッラ・デヴィーア(1948.4.12イタリア)79年ルチアでMET、87年カプレーティ家とモンテッキ家/ジュリエッタ役でスカラ座、88年ROH www.youtube.com/watch?v=X_r7vx

posted at 08:55:09

2017年10月21日(土)20 tweetssource

オペラ聴き比べ29 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:1991年 ジューン・アンダーソン(1952.12.30アメリカ)86年夢遊病の女でスカラ座、同年セミラーミデでROH、89年リゴレット/ジルダ役でMET www.youtube.com/watch?v=TlYTK0

posted at 09:09:37

オペラ聴き比べ30 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:1997年 ルース・アン・スウェンソン(1959.8.25アメリカ)83年コシ・ファン・トゥッテでサンフランシスコ、91年からMETでジルダ役など200回出演www.youtube.com/watch?v=f3lLqP

posted at 09:09:45

2017年10月22日(日)36 tweetssource

オペラ聴き比べ31 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:1999年 アニック・マシス(1960フランス)マルク・ラホ、マルク・バラール、コンスタンティノフ、アラン・ギンガル指揮アヴィニヨン歌劇場 1:23:15~ www.youtube.com/watch?v=oojMmC

posted at 08:57:17

オペラ聴き比べ32 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2002年 エレーナ・モシュク (1964.1.18ルーマニア) ゼッフィーリ、Karoly Szilagy、レーナー、ゾルテス指揮エッセン歌劇場1:25:35~www.youtube.com/watch?v=bUVd21

posted at 08:57:26

2017年10月27日(金)30 tweetssource

オペラ聴き比べ33 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2007年 ナタリー・デセイ(1965.4.19フランス)92年ホフマン物語/オランピア役でパリ、93年同役でウイーン国立歌劇場、94年アラベラでMETデビュー www.youtube.com/watch?v=l8m26U

posted at 09:19:40

オペラ聴き比べ34 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2001年 アンジェラ・ゲオルギュー(1965.9.7ルーマニア)93年ミミ役でMET、97年椿姫でパリ・オペラ座、07年同役でスカラ座 www.youtube.com/watch?v=JUOT8Z

posted at 09:19:49

2017年10月28日(土)33 tweetssource

オペラ聴き比べ35 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:1996年 エヴァ・メイ(1967.3.3イタリア)90年後宮からの誘拐でウイーン国立歌劇場、夜の女王役でROH、93年ロッシーニ:タンクレーディでスカラ座 www.youtube.com/watch?v=wKNh-e

posted at 08:52:26

オペラ聴き比べ36 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:1997年 パトリツィア・チョーフィ(1967.6.7イタリア)97年ムーティ指揮の椿姫でスカラ座、02年リゴレットでROH、08年夢遊病の女でウイーン www.youtube.com/watch?v=QkAGC6

posted at 08:52:32

2017年10月29日(日)25 tweetssource

オペラ聴き比べ37 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2002年 ステファニア・ボンファデッリ(1967イタリア)マルク・ラホ、ヴィテッリ、シュミレク、ジュリアーノ・カレッラ指揮ワロン王立オペラ劇場 1:33:02 www.youtube.com/watch?v=3uWV3f

posted at 09:08:51

オペラ聴き比べ38 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2014年 ディアナ・ダムラウ(1971.5.31ドイツ)95年バルバリーナ役でヴュルツブルク、02年ムーティ指揮サリエリ:見出されたエウローパの蘇演でスカラ座 www.youtube.com/watch?v=BRQ-Uo

posted at 09:09:00

2017年10月30日(月)29 tweetssource

オペラ聴き比べ39 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2016年 ディアナ・ダムラウ(1971.5.31ドイツ)03年夜の女王役でROH、04年ナクソス島のアリアドネ/ツェルビネッタ役でMET www.youtube.com/watch?v=pEltAp

posted at 08:45:21

オペラ聴き比べ40 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2007年 アンナ・ネトレプコ(1971.9.18ロシア)03年ドン・ジョヴァンニ/ドンナ・アンナ役でROH、11年同役でスカラ座、同年アンナ・ボレーナでウイーンwww.youtube.com/watch?v=dme4eh

posted at 08:45:29

2017年10月31日(火)41 tweetssource

オペラ聴き比べ41 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2008年  デジレ・ランカトーレ(1977.1.29イタリア)ブロス、フェリーチェ、コロンバーラ、フリードリヒ・ハイダー指揮マッシモ劇場 1:30:29~ www.youtube.com/watch?v=dj_EXS

posted at 10:07:38

オペラ聴き比べ42 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2009年  デジレ・ランカトーレ(1977.1.29イタリア)96年フィガロの結婚でザルツブルク音楽祭、01年オリンピア役でパリ・オペラ座、スカラ座、ウイーン www.youtube.com/watch?v=so2c_d

posted at 10:07:47

2017年11月01日(水)30 tweetssource

オペラ聴き比べ43 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2010年  デジレ・ランカトーレ(1977.1.29イタリア)ブロス、クヴィエチェン、クリフトフ・フィシェサー、ジャン・レイサム=ケーニック指揮ウイーン www.youtube.com/watch?v=fHw7UA

posted at 10:26:35

オペラ聴き比べ44 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2004年 マリオラ・カンタレーロ(1978スペイン)フフローレス、ロドリゲス、オルフィラ、リッカルド・フリッツァ指揮グラン・カナリア劇場 1:35:07~ www.youtube.com/watch?v=vgGN5-

posted at 10:26:41

2017年11月02日(木)37 tweetssource

オペラ聴き比べ45 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2015年 ジェシカ・プラット(1979.6.20イギリス)シラグーザ、カヴァレッティ、ブラット、マッテオ・ベルトラーミ指揮フィレンツェ 1:34:01~ www.youtube.com/watch?v=yMoylj

posted at 09:31:49

オペラ聴き比べ46 清教徒 第2幕「おお、私に希望を返して下さいませ」:2009年 ニーノ・マチャイゼ(1983グルジア)07年連隊の娘/マリー役でスカラ座、11年同役でMET、13年愛の妙薬でウイーン 1:40:20~ www.youtube.com/watch?v=C11dUz

posted at 09:31:55

 

<追加 2017年11月7日>

マリア・カラス変奏曲~名盤を通して知る大芸術家~から
 11歳の「蝶々夫人」と25歳の「清教徒」

http://classicfan51.seesaa.net/article/454702013.html

マリア・カラス:11歳の「蝶々夫人 ある晴れた日に」

                        25歳の「清教徒 おお、私に希望を返して下さいませ」


ELVIRA
di dentro
O rendetemi la speme,
O lasciate, lasciatemi morir!

GIORGIO
Essa qui vien … la senti?

GIORGIO, RICCARDO
Oh! com'è grave il suon de' suoi lamenti.

Esce Elvira scapigliata. Il volto, il guardo o ogni passo di Elvira palesano la sua pazzia.

ELVIRA
Qui la voce sua soave
Mi chiamava e poi sparì.
Qui giurava esser fedele,
Qui il giurava,
E poi crudele, mi fuggì!
Ah! mai più qui assorti insieme
Nella gioia dei sospir.
Ah! rendetemi la speme,
O lasciate, lasciatemi morir!

GIORGIO, RICCARDO
Quanto amor è mai raccolto
In quel volto, in quel dolor!

イタリア語歌詞引用:「オペラ対訳プロジェクト」
https://www31.atwiki.jp/oper/pages/1006.html


11月6日(月)のつぶやき:トランプ大統領の訪日についての、ネットでの議論の多様性と、地上波メディアの報道のあまりの浅薄さのコントラストに愕然とする

2017年11月07日 02時58分08秒 | 日記