
寄せ植え教室
先日のこと。新産住拓さんのイベントで『寄せ植え体験』へ参加してきました。決められたものを、言われたとおりに植えていくのかと思いきや。幾つかの植物から、自分の好みにあうものを探して植...

春の雨
週末は雨が降り。その雨で生き生きと育ってくる庭の植物たち。頂いたギボウシもすくすくと育...

忘れずに・・
俵山近くの展望所から熊本市内を眺めると。布田川断層は、あのあたりなのか、と確認。地表地震断層を観察することができるとのことですが、まだ行ったことがありません。新阿蘇大橋の展望所ヨ・...

土曜日はパン祭り♪その422~南阿蘇の新しいパン屋さん(よすがパン)
熊本市内から近いくて、よいドライブ先の南阿蘇。我が家からはそこそこ遠いので、年に何回かしか行かないのですが。そこに新しい素敵なパン屋さんができたと聞いたのは去年のこと。 ...

4月14日
ごきげんよう、ロッシーです。何年前のことだったでしょうか。初めて地面が大きく揺れた夜。お父さんは両手でテレビを支え、お母さんは座り込んでソファーにしがみついていました。そんなニンゲ...

八重桜
4月もそろそろ半ば。4月半ばといえば、そろそろ、学校行事では一番苦手な季節。なぜって・・・PTAの役員決めでしょ?(...

推定誕生日♪
今日はロッシーさんの推定誕生日。へその緒付きで兄弟5匹で段ボール箱に入っていた時のことは多分、ロッシーさんの記憶にはないでしょう。産まれた日を私たちは知らないので、推定誕生日。いつ...

チューリップと腰痛
明日は熊本市内の中学校の入学式。そして、明後日は小学校の入学式。学校との縁はなくなったものの、この季節は進級・進学の季節♪ちょっと前ならば、入学式は桜の花が咲いていたものでしょう。...

ボブとおかっぱの間には・・・
熊本は温泉の多い地です。ここしばらくは温泉に行っていなかったのですが、気候もよくなった...

土曜日はパン祭り♪その421~お花見ついでに♪(ブルーリーフ(BLUE LEAF) )
日差しは強いけれど、風は冷たい土曜日。ご近所の庭の桜の花びらが風に舞って、うちの玄関までやってきます。そろそろ最後の桜。先週、ちょっと花見ドライブへと行ったのですが、その時に立ち寄...