ちーちゃんままの四方山話

ブログに来てくださってた皆さん、長い間ありがとうございました。

雨に翻弄された薔薇たち・・・

2010年05月26日 | ガーデニング

今年ほど、雨を恨めしく思ったことはなかったな・・・

と思うほど、よく降りました

家の中から庭を眺めつつ、いてもたってもいられなくなり、

傘をさしつつ咲いてる子を救助しに行ってました。

切ることが救助なのかどうか、わからないけど

ずぶ濡れになるより、家の中で愛でてもらうほうがいいかと、勝手な解釈で・・・

 

 

 (コロンとした丸みをもったジュード・ジ・オブスキュア)

 

 

 

雨で綺麗に開かなかったウィリアム・モリス

 

 

 

 

つるバラの春がすみも満開と大雨が重なり、

雨の翌日痛んだ花を切っていくのが大変でした

 つるバラはたくさん咲くので、ふんだんに切れていいですね。

 

今は、つるバラのシンデレラが満開を迎えています。

これから一週間が見ごろかな?

これは、次回に紹介したいと思います


今年のティージング・ジョージア(ER)

2010年05月20日 | ガーデニング

 

 

毎年、毎年会っているのに、

なんだか初めて会うかのようにドキドキする。

まるで遠距離恋愛のように・・・

バラにそんな感情を抱いてしまうのは、

綺麗な時期が一瞬だからかもしれない。

 

 

今年のティージング・ジョージアにとっては開花と雨が重なって

水もしたたるいい女!?状態でした。

もうちょっと蕾のままでいられたらよかったのにね~。

 

 

パカっと開く前に家の中に飾りましょう・・・と思い、

切り花で楽しむことに。

 

 

シモツケの蕾と、エリゲロンを合わせてみました。

 

 

 


一日に何度も庭に出てしまいます・・・

2010年05月16日 | ガーデニング

 

やっと暖かくなってきて、バラの蕾がほころび始めています

他の花たちも、いろいろ咲き始めているので庭に出るのが楽しくって

洗濯を干したついでに・・・

新聞をとったついでに・・・

花がらを摘みに・・・

水をまきに・・・

って、ついつい外に出てしまっています。

もう随分、日焼けしてるかも・・・

 

アンブリッジの一番花いい香り~~

 

フェリシアの一番花茎が細いので垂れ気味に咲いてます。

 

つるバラの春がすみも次から次に咲き始めています

 

ハニーサックル(ゴールドフレーム)のつるもどんどん伸びています。

満開になると、とってもいい香り

 

こぼれ種で咲いてくれた小町草

ムシトリナデシコの一種かな?

うっすらピンクがかった白で切花に重宝します

 

斑入りの葉がとっても魅力的なガラクトティス・トメントーサ

白いあざみです。蕾も、葉っぱも痛いよ~

 

ゲラニウム・プラテンセ

今週はゲラニウム週間

いろんなゲラニウムが咲き始めました。

けいさんが苗を送ってくださったものです

 

これもゲラニウム・ボヘミカム・オーキッドブルー

 

これもゲラニウム・ブルーホワイトフェイス

 

これもけいさんが送ってくださったゲラニウム・ビオコボ 

 

蜂はせっせとブラックベリーの花の受粉をしてくれているというのに

ひよどりは、ブルーベリーの花ごともぎとり今年も全滅

 

種蒔きは苗は20種類中、13種類が発芽してくれています

 

 

 


みなさ~ん、テレビ録画の準備してますか?

2010年05月10日 | ガーデニング

今年もやってきましたね。

第12回国際バラとガーデニングショウ

埼玉県所沢市の西武ドームで5/12~5/17、まで開催されます。

行ける方はぜひ、足を運んでくださいね!

日本最大級のガーデニングショウですので。

行かれる方は、ブログでショウの様子を教えてくださいね~

私は一度も行ったことないですが、テレビでずっと見ています。

 

テレビ放送予定

 

NHK  BS2 で 5/11 (火)   午後 8:00~9:00

 

NHK 教育テレビ 「趣味の園芸」 で 

5/16  (日)  午前 8:30~8:55

 

お見逃しなく・・・という私が見忘れたりして・・・


☆今週の花☆

2010年05月10日 | ガーデニング

昨日は母の日でしたね

皆さん、お花とかプレゼントされたのでしょうか・・・

女の人はいくつになっても、お花をもらうと嬉しいものですね

私も少しだけですが、庭の花を摘んでプチブーケを作ってあげました

さて、この陽気に誘われて庭の花も次から次と咲いています。

今日はあいにくの雨となる模様で、どんよりと曇っています。

では、週末に撮り溜めたお花を眺めて帰ってくださいね

 

澄んだブルーが綺麗なチョウジソウ

 

赤に白が混じったチェリーセージ(ホットリップス)

 

いろんな花色がある西洋オダマキ

 

種蒔きに失敗して、お友達が苗をわけてくれたオルレイヤ

 

くしゅくしゅとした花びらが可愛いリクニス・ジェニー(宿根草)

 

葉っぱだけでも楽しめるシルバーリーフのセラスチウム(宿根草)

 

去年の倍ほど、花がつきそうなブラックベリー

酸っぱいので、鳥も狙わないことがわかりました

 

今年は剪定に失敗しなかったせいか、たくさんの蕾をつけてくれました。

クレマチス(ベルオブウォッキング)

 

ショウロンポウのような大きなつぼみが一枚一枚広がっていきます

 

ハナズオウの葉も、どんどん大きくなってきています

夕日に照らされて、赤い色が鮮明です。

 

さ~今週はどんな花が咲いてくれるかな

カメラを持ってウロウロする私が目に浮かぶでしょ~

今週も一週間、頑張りましょ~

ちーちゃんも、やっと元気になり今日から登校です


春の種蒔き完了!

2010年05月07日 | ガーデニング

 

気温も安定してきたので、春の種蒔きをしました。

気温にあわせて時差をつけ、少しずつ蒔くときもあるのですが

今年はいっきに20種類の種を蒔きました。

 

 

いつもと同じで、ゴールデンビートバンに水を吸わせて

部屋の中で種蒔きです

1枚のビートバンに5種類ほど、蒔きます。

テーブルの上ですると、腰も痛くないしよく見えるし(老人の発言ですね

楽チンです

芽が出てある程度大きくなったら、上の黒いポットに植え替えです。

しばらくは、部屋の中で管理して、芽が出始めたら外に出そうかな・・・と思ってます。

 

今咲いている春の花も種を採れるものは、採種すると思うので

もし、私がブログにアップしている中で欲しいものがあれば

今から、リクエストしてくださいね!!(コメント欄にお願いします。)

 

 

 

 


☆開花ラッシュ☆

2010年05月05日 | ガーデニング

(オンファロデス)

 

天気に恵まれたGW、皆さんいかがお過ごしでしたか?

我が家は前半、愛媛県まで行って祖母や親戚に会ってきました。

どの高速がすいているだろうか・・・と予測して明石大橋を渡る淡路島経由で行き、

渋滞にも合わず、すいすいと走ることができました。

昔なら、もっと鯉のぼりが泳いでいる姿を見ることができたのに、

ほとんどなかったですね~。ここにも少子化の影響が・・・

 

(エリゲロン)

 

明日から学校や会社も始まりますが、疲れは残っていませんか?

ちーちゃんは、風邪をひいてしまったのか発作+高熱+下痢で

いまだ、完全に治らず明日も行けるのかやきもきしています・・・

皆さんも今日は早く寝て、明日に備えてくださいね!

 

(ゲラニウム)ブルーホワイトフェイス

 

庭には鳥や、蝶、ハチたちが遊びに来てくれ始めました。

急に暑くなってきたので、水遣りも欠かせなくなってきましたね。(特に鉢物)

ビオラとかの花がら摘みも忙しくなってきたし、草も次から次と生えてきます・・・

 

(西洋オダマキ)

 

種蒔きは、まだ手付かずのまま・・・

そろそろ、蒔かなくっちゃ~~

 

(シダ)ドラゴンテール

日陰の方が色が綺麗です。茎が少し紫がかっています。

日向に植えているのは、ただの緑色・・・

冬場は消えてなくなります・・・

 

(レセダ・ホワイトミニョネット)

けいさん、咲きました!ありがと~♪

 

ペラルゴニウム(エンジェルアイズオレンジ)

 

(ハナミズキ)満開です!

この花びらがパラパラと少しずつ落ちてきて、掃除が大変なんです・・・

落ちるといえば、常緑樹も葉の生え変わりで、けっこう落ちてきますね。

 

 

 これから、バラのシーズン♪

蕾をいっぱいつけて、今まさに開こうとしています。

 

 

 

 

 


開花状況2010年4月下旬

2010年04月28日 | ガーデニング

今年の春は寒くて、蕾の状態から咲くまでに時間がかかりました。


今日はいっぱい写真を貼り付けますので、眺めて帰ってくださいね~♪




つる日々草




エリシマム・スコパリウム

咲き進むにつれて、色が変わっていきます・・・






ソニアさんからいただいた種より

ネモフィラ・クレオパトラ





よっちさんからいただい種より

桃色たんぽぽ






西洋オダマキ





リクニス・ホワイトロビン







オオデマリ







咲き進むにつれて、グリーンから白へ







ハナズオウ(フォレストパンジー)






ハナズオウの葉っぱ・・・ハート型が可愛い!

最初は小さいですが、だんだん手のひらくらいの大きさになります。






けいさんにいただいた種より

ラシラス






ヘンリーヅタ






アニスさんにいただいた種より

シノグロッサム







チューリップ(ハウステンボス)






アリウム・トリケトラム







オステオスペルマム







つるバラ(春がすみ)


白い花と鳥たちの祈り

2010年04月24日 | 
白い花と鳥たちの祈り
河原 千恵子
集英社

このアイテムの詳細を見る



一番最近に読んだ本。。。どうしてこの本を図書館に予約していたのか記憶にないのだけれど、
(きっと新聞の書評に紹介されていたのかな・・・)
手元に届いた途端、惹き込まれるように読み進めることができた。


これは最近の流行の形式なのか、二人の主人公がいて交互に綴られている。
村上春樹の「1Q84」も同じ形態でしたね・・・これは、まだ1しか読んでいない。2,3はいつ図書館から来るのだろうか・・・


この小説はあさぎという中学一年生の少女と20歳ずぎの郵便局員の中村という青年の話である。
でも、恋愛小説ではない。
あさぎは、お母さんが再婚して新しいお父さんになかなかなじめない。
中村はいわゆる学習障害(LD)があり、社会とうまくやっていくのが苦手だ。


そんな二人がいろんな人に出会い、そのままの「自分自身」を認め自分も他人も受け入れることができるようになっていく。


今の時代、おせっかいな人が減り、見て見ぬふりをすることが多いですよね。
そして居場所がなくなって、殻に閉じこもってしまう人も多いと思うのです。
でも、ちょっと横に並び、一緒に考えていける余裕がある人が周りにいると、生きやすい人も増えるはず。


私自身、たくさんの人にささえられているから生きてこれたのだと思う。
こんな時代だからこそ、そんな優しさを持てたらいいな・・・と思える小説でした。


ちょっと気になった言葉をメモがわりにこのブログに書き留めておきます・・・



中村のセラピストの言葉

「人に与えることよりも、受け取ることのほうがむずかしく感じる人たちもいます。でも、差し出されたものを受けとることは、相手を信頼するということです。それが上手にできるようになると、生きるのも楽になりますよ。だからといって、無理をする必要はありません。差し出されたものを全部受ける必要も。あなたは自由です。こうしなければいけない、ということは本当は何一つないんです。」



あさぎの先生の言葉

「私は子供のころ、たくさん嘘をついたものです・・・でも、そのことでとても苦しみました。それは、ほかの誰が知らなくても、私だけは、自分が嘘をついていることを知っていたから。自分を信じられなければ、誰も信じられなくなります。それは想像以上に、苦しいことなんです。」

「起こった出来事それ自体は、あなたを引き止めたりしませんよ。あなたが振り返っているだけです。でも、あなたのいる場所は、いつも今です。あなたが考える必要があるのは、今、この瞬間のことだけです。過去のことは、過去に考えさせておきましょう。今、あなたがすべきことをするだけです。」



春のドラマが始まりましたね・・・

2010年04月23日 | その他

あわただしかった春の行事も終わり、少し落ち着いた日常に戻ってきたころ。

夜のドラマもいろいろ始まりましたね。

あんまり見る時間がないので、一話だけ見て今後見るかどうかの取捨選択をします。

だから一話は視聴者を惹き付けられるかの重要なポイントですね。

見忘れないよう、とりあえずテレビ視聴予約(←便利ですね)して時間になったら見れるようにしています。

録画しておいてCM抜いて見る方が、もっといいんですが・・・

でも、実際は洗い物をしながらとか、洗濯たたみながらとか・・・ながら見です。

この春見たドラマは

素直になれなくて」・・・東方神起のジェジュンが出ているから見ると思う・・・(笑)私はユノペンですが・・・

Mother」・・・お奨め!

同窓会」・・・見ないと思う。

IRIS」・・・韓国で凄い人気だったようだけど、これも見ないと思う。

断トツお奨めは、「Mother」です。

お母さんの彼に虐待されている(お母さんも子供より彼が大事)教え子を誘拐して担任の女の先生が育てようと住んでた町から逃げる。

その先生は子供が嫌い。というのも、自分自身母を知らず、児童養護施設で育ちその後里親に育てられたという生い立ちがある。

でもその子を、ほっとけなかった・・・自分のように淋しい思いをさせたくなかったんだよね・・・

子役の女の子が恐ろしく迫真の演技をしている・・・目で演技をしているのが凄い!

もう二話が終わってしまったけど、水曜の22時からです。

子育てに悩んでいるお母さん、お母さんと子供時代うまくいかなかった人、そしてこれからお母さんになる人たちにも見ていただきたいドラマです。

母の立場で見てもいいし、子供の立場で見てもいいし。

女の人は子供を生んだら母性が自然に生まれるわけではない・・・と私は思う。

世間は母性は女の人には必ずあると思いがちだけど・・・

私自身、ちーちゃんが生まれつき重度の障害児だったため、育てにくさを味わった。

目が合わない。笑わない。泣き叫ぶ・・・

もちろん、15歳になるちーちゃんから「お母さん」と呼ばれたことも無い。

いまでも、お母さんになりきれてないのでは・・・と自己嫌悪に陥ることがある。

お母さんになるという表現もおかしい話だけど・・・

このドラマがどんなことをメッセージとして残してくれるのか、少し期待したいと思う。

ハッピーエンドで、終わって欲しいな~どんな形であれ。