goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんぶろぐ

大阪府箕面市にあるJHBSのパン教室、シュシュです。教室のパンやケーキ、お気にいりのカフェなどを紹介していきます♪

初級2回目

2009年09月25日 | レッスン日
今日は友達が2時間かけて習いにきてくれましたっ♪
プチ旅行やね。ありがとうー。

本日のメニューはロールパンあんぱんアメリカンクッキーです

まずは手ごね。
 

粉類をボウルでひとまとめにしてから、板の上でこねます。
5分間力をいれてひたすらこねます。この5分が意外と長いんよねっ(笑)
成型&分割を行い、照り卵を塗って仕上げます。



これはロールパンの成型★
出来上がりはこちら。



そしてあんぱんも。



アメリカンクッキーもバター・ショートニング・粉類を混ぜて焼くだけというシンプルなもの。
チョコチップが入っています。





サックサクでめっちゃおいしかったです。簡単だし。

さぁ、次回も頑張るぞ!




初級1

2009年09月22日 | レッスン日
今日は、私の生徒さんがやってきてくれました~(´∀`*)
前日に娘さんも一緒にパンを作りたい!ってことで、親子でレッスン。

初級1のマヨネーズパンとハムロールを作りました★
お楽しみメニューはフロランタン。

手ごねは結構力がいるので、大変です。
でも自分でこねたパンは格別においしい!!






2人はすごぉいって感動してたけど、これちゃんと自分で作ったんですよ◎
家でもできる♪できる♪

新米講師ですが、ちゃんと教えることできてたかな??
また次回もよろしくお願いします

グラマシーニューヨーク

2009年09月20日 | その他
阪急百貨店が NEW OPEN して初めて行ったんですが、連休中ともあって、すごい人!人!人!
モンシュシュがやっぱり人気で長蛇の列ができてましたよ。

その中でも今日はグラマシーニューヨークのケーキを買ってきました☆



和栗のモンブランにいちじくのタルト、チョコレートケーキ。

どれも超おいしい!!

特にチョコケーキはすごかったです。
表面はミルクチョコでコーティングされていて、
中身はスポンジ、チョコムース、アプリコットジャム、生クリームなど、
何層にもなっていました。
いやぁ~、感激
こんなケーキを作れるようになりたいなぁ。

講師過程

2009年09月06日 | レッスン日
さぼり気味なこのブログですが、講師過程もさくさく進んでます。

先日作ったのはヴィイツェンミッシュブロートとパンオノア。
カレンツやレーズンの入ってたパンとくるみのパンです。
どちらもハード系のパンで、レンガを入れて蒸気焼成をします。
うすーく切って、クリームチーズをぬって食べるとおいしいんですよ♪







この日は平行してケーキ教室も行いました。
カフェのロールケーキです。
このバタークリームが激ウマ
見た目も可愛くトッピングしてみました~。




ちゃんと手間をかけるとおいしいものが出来上がります。
残ったバタークリームはその後、マカロンのクリームへ。
これがまたおいしくて、大満足でした☆