goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんぶろぐ

大阪府箕面市にあるJHBSのパン教室、シュシュです。教室のパンやケーキ、お気にいりのカフェなどを紹介していきます♪

オテル・ド・ヨシノ

2014年04月17日 | cafe
先週、和歌山にフレンチを食べに行ってきました。

http://www.hoteldeyoshino.com/

開放感抜群でとっても明るい店内。
カトラリーもおしゃれ。
私はワインが飲めないので有田みかんジュース。
とろっとしてて甘くて美味しかった。


一番初めにグジェールというチーズのシュー。
美味しい!お腹空いてるときに出されるからやばいですねー♪


アスパラのブランマンジェ トマトのジュレ

するんと口あたりなめらか。
めちゃうまー。
トマトの酸味も合う!

パンー♪


前菜
鰆のスモーク フヌイユとケッパー

口に入れたときに香りがふわっと。
たんぽぽの葉も添えられていました。

オニオンポタージュ

甘い~♪

仔羊のロースト

分厚いんだけど柔らかくておいしい。
臭みも全くなくて、ソースがめちゃウマ!

チーズバイキング


ワゴン素敵!
私はにおいの強いものをチョイスしていただきました。
美味しいぃ~。
ロックフォール(青カビ)は、ローズマリーのはちみつと
ブラックペッパーを添えて食べると旨味がより一層引き立ちます☆

ドルチェ

アイスときんかんのコンポート。
これまたよく合うんです。

フィナンシェとカヌレ

なんとカヌレが出てきた!
今年極めようと思ってたカヌレが!
一番テンションが上がってたと思います(笑)

もりだくさんの内容でホント美味しかったです。
もう、美味しい~としか言葉が出なくて、
食レポ出来ないなって友達と話していました。

かなりおすすめのお店です♪
是非に~(о´∀`о)


Cafe mannna

2013年03月04日 | cafe
いながわの道の駅の向かいにある白いカフェ☆
気になっていたカフェに行ってきました~(*´∀`*)





外から見るよりも中は広く、奥のテラスでは、ワンちゃんも同席できるとのこと♪



リンゴのタルトとカプチーノを注文しました
タルトのお皿にはソースで可愛くデコレーション♪



これだけでも十分可愛くってテンションあがっていたのですが、次に出てきたカプチーノにびっくり!



トトロ!!
すごい!(☆∀☆)!!
先週、紅茶のカプチーノ教室で模様を描く方法を教えてもらったけど、
このトトロはホンマにすごい~☆☆

そしてもう一つは犬の帽子をかぶった女の子。



いやぁ~、可愛すぎるっ


北浜レトロ

2013年02月23日 | cafe
カフェ本で見てずーーっと行きたかったお店、「北浜レトロ」

店内はブルーを基調としていて、レトロな雰囲気がとってもおしゃれ!
シャンデリアやカトラリーがかわいい♪



外にはポットの看板も(*´∀`*)







このアフタヌーンティーセットが食べたくて、食べたくて。。



ケーキとスコーン2種とサンドイッチがついてきます。
いろいろ選べて、キャラメル&ナッツタルト、黒糖と生姜のスコーンにしました。
紅茶も種類がたくさんありました~!
私はシナモンやカルダモンが入っているスパイスティーを。



おいしいぃー(≧∇≦)★☆



キャラメルナッツタルトは私の好きな味ー!
どっしりとした生地にアーモンドがよく効いていてめちゃウマ♪

スコーンも生姜がすっごい効いていてとってもおいしかった!
クロテットクリームもジャムも相性抜群☆
やっぱりクロテットクリームがないとなー、スコーンには。

北浜近辺には他にもカフェがたくさんあるようで…。
初めて訪れたけど、また行ってみたい場所になりました

Cherish

2013年01月23日 | cafe
先週、京都に行ったときに見つけた可愛い~カフェ♪

Cherish



アンティークカフェで、中の雰囲気も雑貨もとっても可愛い~(≧ω≦)
椅子もおしゃれ♪







ラテとワッフルを注文♪
ワッフルの種類も豊富だった!
私はリンゴとシナモン。うまし(*´∀`*)



ちょうど私たちが行った日が、1周年だったみたいで、
あめちゃんいただきました☆(笑)

平日ってこともあって人も少なく、ゆったり過ごせました。
住宅街の中にあってちょいとわかりにくいかもしれません。。
でもまたリピしたいお店になりました♪♪

ほんとにめっちゃ可愛いので、是非訪れてみてください!

ig cafe

2012年10月27日 | cafe
久しぶりにig cafeにも行ってきました♪
ヒルトンプラザにあるこのカフェは、窓ガラスが大きくて、解放感があって広々としています。
騒がしくなく、ゆったり落ち着ける素敵なカフェ♪

おススメのナッツ入りムースを注文(*´∀`*)



おいしい~!
ここはムースがおすすめです♪


友達はハロウィンのカプチーノ♪
すごいです!!

fouet°

2012年10月25日 | cafe
今日は福島にあるfouet°に行ってきました~☆

とーっても可愛い店内(≧ω≦)
白と調としたナチュラルな空間に、一目見て好き!って(笑)







キッシュ&ベーグルプレートがあったので、迷わず注文!
ベーグルは4種類くらいありました。


サーモンとクリームチーズ オニオン・ケーパー入り☆


『f』の刻印が! かわいい♪
ベーグル自体はちょっと固かったかな。私はもうちょっとソフトなのが好き。
でも、このキッシュはめちゃめちゃおいしかったです(*´∀`*)



具がたーっぷり入ってて、でもやわらかくとろとろで、本当においしかった!

foute°(フエ)はフランス語で「泡だて器」の意味なんだそう。
そして°は何℃とかの「度合い」だそうです。

なんか可愛らしい(*´∀`*)
またふら~っと遊びに行かなくては!
ケーキも美味しそうだったしなぁーー☆★


まだま村

2012年10月24日 | cafe
先日は茨木のカフェ、まだま村に行ってきました~☆

カーナビが示す方向に走って行ったら彩都を越えてどんどん、どんどん山の中に入っていきました。
こんなとこ通る!?
って感じで本当に山の中。プチ旅行(笑)

でもその山の中で、なんとちっこい野うさぎに遭遇したんです
猫でもないし、犬でもないし、イタチ?とか思ってたら、ぴょんぴょん跳ねて草むらの方へ。
こんな近くにうさぎがいるなんて思ってもみなかったので、びっくりしました!

そして着いたのはまだま村☆



竪穴式住居風の縄文カフェです。
ひんやりしてます。

土間に上がらせていただきました。
雰囲気あるなー(*´∀`*)



限定20食のランチは予約制♪
18種類ものおかずはどれも本当においしかったです。
こんなにたくさんのおかずが食べれるなんてそうそうないですよねー。



そして、バナナのケーキもいただきました。
これもおいしかった~(^O^)



友達は「ゆるむ茶」と言うピーナッツや松の実を挽いたお茶を注文。
ほっこりする優しいお味。
ここでしか味わえないそうです。とってもおいしかった~♪

山の中ですが一度行ってみる価値あり☆

福知山☆ゆらのガーデン

2012年09月17日 | cafe
福知山の先輩のおうちに遊びに行ってきました♪
そして、連れて行ってもらったのがゆらのガーデン(≧ω≦)

とーっても素敵なところでした!!
福知山城のすぐそばにあります。

私たちはこちらのカフェへ~♪





おしゃれカフェ(*´∀`*) 素敵
もちろんソファ席に座る。
カレーを注文♪ドリンクもついて850円はなかなかお得なランチセットー♪



店内はケーキも売っていて、おみやげ用に購入。
私の好きな、タルトがいっぱい置いてありました
そしてハロウィン一色!テンションあがる↑




ここの場所一帯にお店がいろいろあって、


花屋さん★


洋服屋さん


えび専門店!?


カフェー♪ ホットサンドがおいしそうでした(^O^) 次はココかな~☆


ケーキ屋さん





そして購入したケーキを先輩宅でよばれました☆

フルーツタルト!



そしてチョコバナナタルト!くるみがおいしった~☆



↑スマホで撮って加工したもの。
スマホのアプリは本当によく出来てる!すごい!

福知山にもいろんなカフェがあることがわかりました~。
郊外のカフェってやっぱりいい(≧∇≦)★☆
先日訪れた猪名川のカフェといい、ドゥリムトンといい、解放感あふれる空間が素敵です。




てくてく肥後橋・本町・天王寺2

2012年09月08日 | cafe
そのあとは本町方面へ向かって、てくてく~。



サンタルチア

ここのイタリアンもおいしいらしいです~(≧ω≦)♪
今回は通りすがっただけなので、次回リベンジ!
外観おしゃれ~☆★


そして友達お勧めの雑貨のおみせへ~♪
食器がたくさん!



銅鍋や猫足のキュートなお皿がありました!
このお店のblogにも紹介されてた!
やっぱりおススメだったんだぁ~(≧Д≦)!!
他にも可愛いトイミシンや量り、アンティークの食器、小物など貴重なものがたくさん。
素敵な空間で、店員さんもお上品で素敵な方でした~♪


そして次に向かったのも、器のお店。



meetdish
器の専門店なのかな。たくさんの作品がありました!
私は可愛い箸置き5点を購入~。
いろいろ展示会も行っているそうです。気になる!!

そして、お次は天王寺へ移動!
松虫にあるカフェへ。
(松虫ってどこ?ってゆーか天王寺自体、2回目な私…w)

実はここが本日のメインだったり♪
コンビニで立ち読みしてた雑誌に載っていて、あまりの雰囲気の良さに行きたい!ってなって。
でも、どこだココ?って私には馴染みがなくて、うーんってうなっていると、
友達が詳しいエリアで連れて行ってもらうことになったのでした(*^ー^*)

DJANGO

もう、それはそれは素敵な空間でした~!
アメリカのカフェみたいな感じ。
黒のふかふかソファとランプがとってもイイ感じ。

そしてオムライスとバジルパスタを注文♪



ボリュームたっぷりオムライス!
ソースめっちゃおいしい。野菜もしっかり入っていました。



パスタはトッピングが選べちゃいます。
もちろん、オーガニック野菜をチョイス。
これまたおいしいんだ♪ たまねぎあまーーい(≧ω≦)



かなりの素敵カフェでした!
遠出してよかった~(*´∀`*)

大阪でもまだまだまだまだ知らないとこたくさんある!!




てくてく肥後橋・本町・天王寺1

2012年09月08日 | cafe
このお休みは久ぶりに友達と一日中、おいしいものツアー♪
普段行けない場所にガッツリ行ってガッツリ遊んできました!
新規開拓たのしい~(*´∀`*)

まず初めに訪れたのは、友達が前に働いていたお店、graf☆★



めっちゃめちゃおしゃれな空間で、癒される~♪♪
広い店内はゆったりとスペースがとってあって、時間がゆっくり流れている感じ。
一人で読書されている方もいました。

私はカレーを注文。



これがまたまたおいしくって♪
野菜のピクルスってあんまりすきじゃないんですが、ここのはとってもおいしかった!
カレーに合うんです☆

2階がカフェで、3階がSHOPになっています。
デザイナーさんたちが作ったおしゃれな家具がいっぱい!
すごいです!

sucheaとpomとゆー紅茶を購入しました☆
香りがとってもよくって、いっぺんで気に入っちゃいました(*´∀`*)
教室のときに出てくるかも?リクエストしちゃってください~!