goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんぶろぐ

大阪府箕面市にあるJHBSのパン教室、シュシュです。教室のパンやケーキ、お気にいりのカフェなどを紹介していきます♪

Confidence cafe

2010年02月19日 | cafe
今日は仕事終わりに中崎町へ向かいました~♪

めざすはコンフィデンスカフェ!

梅田から歩けるけどちょっと遠いかな…と思って
中崎町へはなかなか行く機会がなかったんですが、行ってみると意外と近い♪

ナチュラルな空間でとっても居心地のよいカフェでした。

今日は私のカメラの師匠にカフェでカメラ講座。
またまた知らない知識がいっぱい出てくる出てくるw

光と色のバランスについて教えてもらいました。
ついでにこの前の結婚式の写真を見せて、どこが悪かったのかを診断してもらいました(笑)
人物はかなりブレて写ってたんです…。
でも結婚式は難しいらしく、光との戦いだそうです。

今日は動かない料理&スイーツが被写体。
ってことで、カメラレッスンスタート★☆

ちょっとは上手くとれてるんだろーか…

 




で、こちらが師匠が撮った写真。

やっぱり全然ちがーう!!

 

パンの耳! おいしそう~

 

店内の様子。
視点がすんばらしいです…。



マフィン。
とってもおいしかったこのマフィン。
外はかりっかりで、バナナとキャラメルがよくあうー


カフェに行って、スイーツ食べて、カメラを教えてもらって。
好きなことづくしで本当に楽しかったです

明日はまたmiruhiさんのところで、カメラ講座があります。
そしてそのあとはまた中崎町のカフェを探索しようと思っています。
簡単に行けることがわかったし◎

あー、楽しみ(*´∀`*)




まさかの2回目

2010年02月06日 | cafe
同じカフェに1週間のうちに2回も行くとは…(笑)

昨日も「太陽ノ塔」に行ってきました☆★

私がこの前いただいたキッシュプレートは完売で、
今日はグリーンカレーを注文。



「辛っ」ってなったけど、
食べているとクセになるグリーンカレー。
とってもおいしかったです

友達はロコモコセット。



こちらもおいしそう~♪
たまごがとろ~んとしてました(*´∀`*)

そして、この前は食べたいスイーツが売り切れだったため、初めに予約(笑)
いちごのタルトを注文。



どっしりした味でおいしかった~
そして、お皿の模様もめっちゃかわいい!
チョコレートで飾りつけしてありました。

そしてミルクレープも☆



んまっ

梅田から結構近いので、常連さんになりそうな予感です◎


太陽ノ塔 green west

2010年01月29日 | cafe
今日は仕事帰りに太陽ノ塔に行ってきました☆
こちらは2号店になるのかな。
梅田に近い、green west店です。




平日に訪れたのに満席で!
とってもにぎわっていました。さすが。
店内はレトロな感じも漂いつつ、オシャレな空間でとっても可愛い☆
2階一番奥のソファ席でした。ソファふかふか。このまま寝れる

私は最近ハマっているキッシュのプレートを注文。



おいしっ♪
気づけば今週3回もキッシュ食べてます…(笑)

一緒に行った友達はカメラの師匠で。
いろいろ教えてもらいました。
色味の変え方や、夜カフェで上手にスイーツを撮る方法などなど。
知らないことがたっくさん!!
とりあえず今日はISOについて学びましたが、まだまだ勉強が必要だぁ~(o´Д`)=з

光を見つける!

これが一番重要みたいですねー。
なかなか暗い店内では難しい。。。

横と縦にとるのでも雰囲気は変わるみたいで。
横は背景がたくさん入るので、写真に物語ができるそうです。
逆に縦は被写体を目立たせたいときに有効なんだって。
へぇ~(*´∀`*)


キッシュをいただいた後はもちろんデザート♪
モンブランを注文したのですが、売り切れ…。
シュークリームもタルトもシブースト、ガトーショコラも…
ってことでイチゴのレアチーズタルトを注文。

かわいい



光♪光♪
ってことで一回の電球を背景に。

難しい~><

でも、月イチでカメラ講習をしよう♪っとゆーことで、
気になるお店をめぐることになりました~☆☆

甘いもん食べて、カメラも習えて、一石二鳥だぁ

福岡カフェその③

2010年01月26日 | cafe
そしてラストはこのお店♪

プールヴー

ここは福岡にいるときに母がケーキを習っていた先生が開いたお店だそうで。
ずっと前から行きたいと思っていたのがようやく実現しました★
実はその①で紹介したカフェソネスの近くだったってゆー…(笑)
今泉はおしゃれなカフェが多いようです。

私は一番人気のアップルパイ♪



昼間に入ったのでようやく綺麗な写真…?(笑)
ボリュームもあってめちゃめちゃおいしかったですよーーーーーー(≧∇≦)
アイスは3段がさね!!
チョコとキャラメルのソースをダブルでかけてもらい、
そのポタって落ちる瞬間なんてもう…(笑)たまりません。
こりゃ人気でますよねー♪

友達が頼んだのはミルフィーユ。



段々になってるのではなく、側面にパイ生地がペタっと。
そして中はイチゴの層になってました 贅沢なんだからっ♪w

他にも食べたいケーキがいっぱいあって。
「あと3回は来ないかんなっ♪」って友達と話していました。

うーん、福岡のスイーツめぐりは時間がいくらあっても足りないぃ~。
今回訪れたカフェは3つだけですが、その他にケーキ屋さんにもたくさん行きました。
それはまた次回ご紹介いたしまーす♪



福岡カフェその②

2010年01月26日 | cafe
カフェその②は大名にあるここ。

ソリッソカフェ

フードコーディネーター
シェフ
パティシエ

で作ったお店らしいです。

かわいらしい店内で、ソファもゆったりくつろげる感じ。

ここではトマトチーズフォンデュを頼みました。
これがまたおいしぃ~~
トマトとチーズの愛称が抜群で☆
しかもそのあと、ペンネもいれてパスタも楽しめちゃうとゆー贅沢な食べ方!!
最高です♪♪

そしてもちろんデザートも。
今回はロールケーキ。アイスのロールケーキです。



そして友達は前日の私のフォンダンショコラを見て、
今日はチョコ!とチョコケーキを注文♪



見た目も可愛くておいしいなんて優秀☆★
そして珍しい、ストロベリーロイヤルミルクティーを一緒に注文しました。
運ばれてくると同時にストロベリーの甘くてイイ香り

こちらのカフェも大満足でしたー♪♪


福岡カフェその①

2010年01月25日 | cafe
日・月とお休みをとって、福岡&佐賀に遊びに行ってきましたー♪

福岡はスイーツ&カフェの宝庫!
一つずつ紹介していきます(*´∀`*)

まずは一つ目。

カフェ ソネス

こちらは雑誌に載ってたお店で可愛いな~っとチェックしていたところなんです。
なんと深夜2時まで開いてるお店で!!

私たちは9時ごろにおじゃまして、ご飯をがっつり食べ、
おなかいっぱいのはずなのに、デザートは別腹で、かなり満足な時間をすごしました~☆

どれもこれも安くっておいしい。

こちらはラタティユオムレツ。


そしてりんご豚。


暗い&私がカメラを使いこなせてないので、ブレブレですみません…。
このりんご豚、めっちゃ柔らかくておいしかったです。
たまにしか入ってこないらしく、貴重なお肉をいただきました!

あとはほうれん草のキッシュやらアンチョビトースト、コロッケなどなど。
お料理はどれもほんとおいしいー♪♪

そしてお楽しみのデザート。
友達はバナナタルト。



私はフォンダンショコラ。



濃厚でめちゃめちゃおいしかったです♪
店員さんもいい感じの方だったし、ここ正解

同系列のお店が他に2店舗あるらしく、また立ち寄ってみたいと思います。


MUSICA

2010年01月06日 | cafe
 *・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。

 あけましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願いします。

 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・


本日は友達と前から行きたい~ってずっと言ってた紅茶専門店のカフェに行って来ました
堂島にある「MUSICA」ムジカというお店。



カフェ「MUSICA」

中に入ると紅茶のカンカンがぎっしりー!!
ティーポットもいっぱい並んでる!




店内はとっても落ち着ける雰囲気でした。
私はケーキセットの胡桃のムースを注文。



これがまたおいしかったのー♪♪
中にはベリーのジャムが入ってて、またまたのぞきこんでしまいました。
友達はモンブランを頼んでたんですが、これまたすっごくおいしくて。
洋酒が効いてて、味が濃い!んまぁ~い~(≧∀≦)
気にいちゃったのでモンブランともう1つ気になってたキャラメルスフレをお持ち帰り~♪
おみやげにスパイスTEAのマサラも購入して自宅に帰ってさっそくいただきました。
どんだけ食べるんだ(笑)  でもおいしいからいいんです

一緒に行った友達はカメラの師匠で。
これからデジイチを買う予定なのでいろいろアドバイスしていただきました。
カメラ用語を覚えて、自分の写真がとれるようになりたい!
んー、早く欲しくなってきた!!

今年はカメラにどっぷりつかりそうな予感です


雑貨&カフェ

2009年11月02日 | cafe
今日は、またまたカフェにおじゃましてきました♪
miruhiさんです。
デジカメ をばっちり持って


 

行くたびにお店のレイアウトや商品がかわってて、すごいなぁ~っと思いました。
そしてすべてが可愛い







雑貨も可愛くていろいろ欲しくなっちゃいます。
メモ帳とかミニバックとか。
そう、ワンちゃん用のクッキーとかもおいてあるんです!

そして今日はキャラメルラテとカフェオレを頂きました。
器もいい感じですよね~☆



そして!
マカロンを置いていただくことが大決定したので、今日はお届けに☆
本日のマカロンはバニラ&チェリー&ミントの3種類です。
お客さまに気に入っていただけるといいなぁ~(*^-^*)







赤い鳥

2009年01月15日 | cafe
前から気になってたお店、赤い鳥に行って来ました~☆
場所は心斎橋と難波の中間ぐらい。
入り口はこちら。



ウサギの看板が目印。
上にはCOCOAと書かれてます。

そう、ここのお店はココア専門店。
中に入るとココアのコレクションがずらり!
所狭しとならんでました。

私のお目当ては鳥かごに入ったケーキ
そして、ココア。



ムーミンのカップも可愛けりゃ、この鳥かごもすんごく可愛い



赤い鳥に見つめられています(笑)
ケーキはチョコのスポンジで、アイスとコーンフレークがトッピングされています。
上に載ってるビスケットも鳥のかたち。
ケーキ甘いかな~って思ったけど、全然そんなことはなく、とても美味しかったです。
ココアも甘いイメージが強いけど、こちらもすっきり飲めました。
口に残る感じも全くなく、美味しい

店内はとても落ち着ける空間で、長居してしまいそう。
こんな雰囲気のお店が家の近くにあったら毎日でも通いたくなる。
リピートしたいお店に決定です


銀座♪

2008年12月27日 | cafe
銀座ぷらぷらマカロンめぐりです。
大量に買占めちゃいました。
食べ比べレポは次の日記で!!

とにかくこの日行きたかったのは銀座三越にある、
ラデュレのカフェ!
毎回並んでいるらしく、相当人気のお店。



私達が行った時間はまだ14時くらいだったので、
そんなに待つことはなく入れました。

店内はとっても可愛い。
各スペースごとに壁紙がかわってて、シャンデリアも豪華!
マリーアントワネットです☆

私はラデュレと言う紅茶と、イスパハンを注文。
それがこちら



大きめのマカロン生地の間にクリームがサンドされてます。
そのクリームの中にはライチとベリーが。
ナイフとフォークで食べるんですが、サクサクとしてて、
とっても美味しかった

紅茶もよくマカロンに合う

かなり満足♪
お土産も買って、家でマカロン食べ比べだ!!