goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんぶろぐ

大阪府箕面市にあるJHBSのパン教室、シュシュです。教室のパンやケーキ、お気にいりのカフェなどを紹介していきます♪

東京ミッドタウン

2008年12月23日 | cafe
先週、東京に遊びに行って来ました~★

1日目は東京ミッドタウンへ。お初

ミッドタウンで行きたかったのは『DEAN&DELUCA』というお店。
職場の先輩に東京に行くならココでエコバック買ってきてー♪と頼まれたのです。
大阪にはまだ進出してなくて、バックの他にもタンブラーや食器類がおいてありました。
どれも可愛い♪
私は保冷バッグをGETしました。
このバッグが次の日に、とても役に立つことになります。




ミッドタウン内をうろうろしていると、『サダハルアオキ』のお店を発見!
マカロンが有名なお店で、店内にはカラフルなマカロンタワーが
ここのお店のマカロンは私が好きな食感のではなかったため、今回は買いませんでした。

で、隣やったかな?
知らない店やったけど、マカロンが置いてあるお店を見つけました。
『JEAN-PAUL HEVIN』というチョコレートのお店。
ここでは3個のマカロンをお買い上げ~♪

そのあとは興味本位でチョコレートショップ『NOKA』へ。
バレンタインの時に限定で梅田阪急にも来てたお店。
超高級チョコレートで、4個いり3000円!!
キラキラして高級感あふれる店内は場違いでした
でも、見ておいてよかったです★

そんなこんなで、ミッドタウンの広場をうろうろ。



そして翌日は銀座ぷらぷら


イクスシーカフェ

2008年10月11日 | cafe
先日、心斎橋にあるイクスシーカフェに行って来ました!!

関西で唯一、ピエールエルメのマカロンに出会えるお店なんです♪

家具屋さんの片隅にカフェスペースがあるんですが、ちょっと緊張した空間。
でも入ってしまえば、窓際のソファ席でゆったりくつろげました。
ガラス越しには御堂筋。お仕事中の人々が行き交ってます。
かなり、贅沢な時間を過ごしましたー。

ランチメニューのパニーニ。



大きくて食べ応えあり
おいしかったー(*^-^*)

で、お目当てのマカロン!!
種類は選べないんですが、本日はショコラ&ローズでした。



おいしいー!!
やっぱりエルメのマカロンが一番好きです
食感もフレーバーも味も1位私の中でね。

ここではお持ち帰りが出来ないんですよー。
残念すぎるっ

レジに行ったらこんな可愛いケースにマカロンが入ってました。



可愛すぎでしょ!? (≧∀≦)
エルメのマカロンに近づけるため、マカロン作りに励みます

パティスリー カナエ

2008年10月07日 | cafe
京都にある『パティスリー カナエ』に行ってきました!!

ちょっとした路地にあるんですが、
お店の前にはこんなマカロンタワーが!!



めっちゃ可愛くないですか!?
季節ごとに変わるそうですよー。
今はブラウン系のタワーになってました♪

で、店内には20種類のマカロンが!
もう、どれにしようか悩むじゃないですか。
マカロンの横にはケーキも売ってて。
そのケーキの上にもマカロンがトッピングされているんです!
可愛い~って言葉しか出てこないんですけど(笑)

結局、8個いりのマカロンを買って帰りました。
そして気になった、かぼちゃのマカロンも。

家に帰って食べたら、なんかふわっふわ(≧∀≦)

エルメともヴィタメールとも違う食感でした!
クリームがたっぷり入ってるからなんかな?



とにかく、おいしいー

河原町通りのハーゲンダッツの近くです。
京都に行った際にはゼヒ♪


イグカフェ

2008年09月28日 | cafe
今日は大学メンバーと優雅な(?)ランチへGO

ヒルトンウエストにあるイグカフェにやってきました。





お昼は混み混みとのことだったんで、早めに待ち合わせ。
すんなり入れました。
店内は広くて、ソファもゆったりで、居心地がいい!!

みんなBランチを注文。






カリカリのトーストにエビのタルタルソースやら、ハムやら、
卵やらサーモンやらがのってます。
タルタルソースが美味しかった!!
パンも数種類ありました。

ひととおり、しゃべり倒したあと、ケーキも頼もっか★

ってことで、デザート突入ー!





チョコレートとベリー系のジャムのムースです。
これがまたぅんまいの(≧∀≦)
何層にもなってて、一番したはサクサクのクッキー生地でした。

北野の本店にも足を運んでみたいですー♪♪