goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんぶろぐ

大阪府箕面市にあるJHBSのパン教室、シュシュです。教室のパンやケーキ、お気にいりのカフェなどを紹介していきます♪

K'Z DELI

2012年08月05日 | cafe
ひまわりの後は猪名川にある酒蔵を改築した古民家風カフェへ♪
母が訪れてお勧め!とゆーことで行ってきました。






酒蔵っとゆーこともあって、中めっちゃ広い!!すごい!
2階もあるし、右も左も部屋がある!







雑貨もたくさん!






私たちは左奥の部屋でランチ♪
2種類から選べます。私は鶏肉のささみフライ。
友達は魚介のロールキャベツ!←めずらしい!!



添えてある一品料理もどれも味の系統が違って、とってもこだわっているなと感じました(*´∀`*)
おいしー

食後はもちろんデザート!
シャルロットのロールケーキをいただきました!
シャルロットうまし!!(≧∇≦)★☆




Cafe cosy cottage

2012年04月10日 | cafe
先週の嵐の日、cosyに行ってきました。
何度も何度もお店の前を通っては入るタイミングを逃していたのですが、ようやく行くことができました。
箕面駅から桜通りとちょっと行ったところにあります。

中に入ってみると、かわいいー空間が★
イギリスの村をイメージしているそうです。ドゥリムトンに雰囲気が似てる。









ランチに訪れたので、カレーを注文しました。
前菜がこれまたボリュームがあって、おしゃれ♪ おいしい♪



カレーもスパイスが効いてるさらっとした口どけのカレー。
おいしかった!
こだわって作っているのがわかりました。
お皿もピーターラビットで可愛いんです(≧∇≦)★☆



オーナーのママさんもイイ人で、
喫茶学校に行っていたことや、手づくり市のことなどいろんなお話を聞けて楽しかった。
また遊びに行こうっと(*^ー^*)

アルション ラ・メゾン

2012年04月06日 | cafe
友達が京阪奈に引っ越したので、遊びに行ってきました。
そしてランチはアルション ラ・メゾンへ★



90分の食べ放題、ランチビュッフェです♪

トレーが可愛い~(≧ω≦)



パンの種類も豊富で!
そして紅茶の種類も豊富で!
豊中にある、ラフォカッチャっとゆーお店に置いてある紅茶と同じ紅茶が!
アルションブルーとゆー紅茶なのですが、ここのが本店っぽい?
おいしーんです。(もちろん帰りに家にもおみやげ。教室で出てくるかもですw)

焼き立てのパンもどれもおいしそ~♪



このあたり、おしゃれなお店が多そう。
また遊びに来たときはいろいろ連れていってもらおう★(笑)

mog

2012年04月05日 | cafe
先週、京橋のパンケーキ屋さん、mogに行ってきました。
有名なお店なんで、絶対並ぶよ~っと友達に言われていたのですが、
案の定、お店の外には行列!すごいなぁ。。

ようやく中にはいることができ、パンケーキを注文♪
季節限定のイチゴとヨーグルトのパンケーキを食べました(≧ω≦)



3段重ねでアイス、イチゴがのっててめっちゃ豪華!!
パンケーキってお店によって全然食感や味が違う。
ここのは結構キュっとしまっている感じがしました。

にしてもこのボリューム、お腹いっぱい!!



ゆいまる

2012年04月03日 | cafe
ずっと行きたいと思っていたゆいまるさんにようやく行くことができました♪
miruhiさんとこのマクロビ弁当のお店です。



本日のプレート★☆




ご飯の種類は好きに選ぶことができます。
ジャガイモの塩麹いため、豆腐ハンバーグ、切干大根重ね煮、揚げたてコロッケ、
豆の甘酒ソース、味噌汁。どれも本当においしくっておいしくって。
マクロビ弁当でおいしいのは十分わかっていたのですが、
熱々のコロッケやお味噌汁が出てくるとより一層美味しくなります。



お店で食べるのもおすすめでーす♪

店内も広くって落ち着ける、イイ感じの雰囲気でした。



てくてく神戸・北野

2012年03月21日 | cafe
先日は母と神戸に行ってきました~♪
お天気もよくってお散歩日和。

北野に行ったことがなかったのでプラプラ散策。
風見鶏の館やうろこの館など、こんなとこにあるんや~っと観光客風(笑)
全然知りませんでした。
街並みもおしゃれ♪


 おしゃれスタバ☆







異人館の近くにジャムのお店も!!



いろんな種類のジャムがある~!すごい!
今後の参考のため、いろいろ物色。



いちばん気になったのが、このキウイと杏仁のジャム。
2層に分かれているんです。
どれがいいか店員さんに言ったら全て試食させてくれます。太っ腹!



おいしかったので、購入しました~♪


下界(?)まで降りてきて、今度は磯上公園の方へ。
Zoeへ。

ベリーのクグロフケーキを注文。





紅茶もおいしかったです。



かわいいワンちゃんもいました。トイプー!
オーナーの後ろを絶えずくっついていって可愛かった~(*´∀`*)




絵本カフェ holo holo

2012年03月01日 | cafe
今日は心斎橋&難波におでかけ~♪

SAVYにも載っていた絵本カフェへ。

製菓材料を販売しているアワジヤの近くで、前々から気にはなってたんです。


中に入ると、キッチンがOPENになっていて、スタッフ2名が切り盛り。
そんなに広くはないんですが、窓際に絵本がずらり。
すごい!
小学校の時に読んでいた「ぐるんぱ」や「バーバパパ」、「だるまちゃん」や「わかったさん」!
「ハリーポッター」や「ホビットの大冒険」まで、いろんな種類の絵本や本がたくさん。

席数が少なく、隣の人と距離が近かったのが少し残念でしたが、
それ以外はよかったです。

キャラメルオレもおいしかったし、りんごのケーキも美味♪
タルトではなくクランブルケーキにリンゴが挟まれています。
そしてあったかいの!おいしかった~(*´∀`*)
手前にあるのはカメのクッキーです☆





organ

2012年01月31日 | cafe
またまた三宮で発見しちゃいました♪ 紅茶専門店(*´∀`*)

organ (オルガン)

センター街から一歩路地に入ったところで、裏手が入口になっています。
隠れ家?屋根裏?みたいな雰囲気でかなり落ち着けます。

お店のオブジェもかわいいー

紅茶専門店なのですが、私はチャイを注文。
このチャイ、とってもおいしかった~!
友達はアッサムティーを。
ミルクティーで飲む方法とストレートで飲む方法のプレートが配られ。
濃いかったら足し湯で調整してください、との配慮も。
すごい!! さすが専門店!!
どちらの飲み方も味わって大満足(≧ω≦)

そしてケーキは木苺とキャラメルのクグロフ
かわいいー&おいしー



また行きたくなるお店でした☆★

三宮カフェめぐり

2012年01月15日 | cafe
今日はちょっと足を延ばして三宮まで♪

磯上公園にはおしゃれなカフェがたくさんあって、
行きたいカフェを目指して歩いていたんですが、なかなか見つからない…。
これだ!と思ったビルにはそのお店はなく。んー、なくなっちゃたのかなぁ。。

途中で可愛いカフェを発見していたのでそこに入ることに。



ケシパールとゆーお店。可愛い♪

窓側のカウンター席をGET☆(もちろん写真を撮るためw)
ランチメニューはカレー・大根とアボガド丼・トマトシチューの③種類。
私はカレーセットを注文(*´∀`*)



カレーとゆーよりはミートソースっぽかったけど美味しかったです。
ドリンク付きの850円!梅田と違って三宮はお得ですね~。

かなりゆったりくつろげるカフェでした。



そしてセンター街を少しうろうろして…。

次に向かうはmusicaの三宮姉妹店!
三宮にもmuicaってあったんですね~。知らなかった。。。
紅茶はおいしいに決まってる!ケーキはどうかな~って思ったら、これまた美味しかった(≧∇≦)★☆



洋ナシのショートケーキです。

洋ナシのタルトは多いけど、ショートケーキって珍しくないですか??
クリームも生地もふわっふわで本当においしかった♪ 

三宮は行く機会が少ないから、まだまだ知らないお店がいっぱい!
ん~、今年は三宮のカフェにハマりそうな予感~(笑)



Butter @江坂

2011年09月13日 | cafe
日曜日は、江坂の本校でマカロンの講習会がありました。
以前、サマーセミナーで見せていただいたマカロンです。

イタリアンメレンゲで作るマカロンは安定性はいいのですが、温度管理や分量が難しいんです。
初めての工程にとまどい、いつも作るマカロンの固さ、粘り気がまったく違って、見事に失敗してしまいました
しわっしわになったんです。なぜ…。

でも、中身はバタークリーム&パイナップルのガルニチュール♪
こちらは絶品でした!
いつか家でも挑戦したいなぁ~(≧ω≦)

そして、そのあとはみんなでランチ。
江坂で気になるお店があったので行ってきました。
8月にOPENしたばかり!
かなりにぎわっていましたよー。

Butter



パンケーキのお店で、ランチメニューもあります。
ですが、ここはやっぱりパンケーキ。



ふわっふわでした!
中にツナやレタスがサンドされているのですが、パンケーキふわっふわ!
めっちゃおいしいー(*´∀`*)

店内も可愛くて、女子向けなお店でした。



そして、キッチンをはさんで向こう側にはパンも販売しています。
今回は購入しませんでしたが、機会があれば一回食べてみたいなぁ~。

パンケーキって今ブームになってるんですかね?
そういやハンズカフェにもパンケーキがあったし、京橋にもパンケーキの可愛いお店があるらしい。
んー、行ってみなくちゃww