小岩井農場へも1時間程度でした~。
広々してて気持ちよいところでした

雨はなんとか降らずにもってくれたけど、岩手山はいずこ~
小岩井農場と言えば!乳製品

ソフトクリームを食べてきましたよ~★
これがめちゃウマ



今まで食べたどのソフトクリームよりもおいしかった~(≧ω≦)
ウィンナーやチーズ、バターやヨーグルトをおみやげに。
そしてラストは盛岡の東家でわんこそば!! 初~!!!
そばを掛け声に合わせて休みなく食べていくものかと思いきや、そんなこともなく。
「お客様のペースでいいですよ~」と言ってくれ、味わって食べました。
薬味もたくさんあるんですよ!びっくりした!だってお刺身もある。。。
そばだけだと単調になるからだそうです。
「はい、じゃんじゃん~♪ まだまだ~♪」などのかけ声が楽しい。
初めはおしゃべりしながら食べていたんですが、だんだん苦しくなって…。
最後の方は無言…w
女性の平均は30~40杯ってことだったので、それは超えたいなぁと。
わんこそば15杯で一玉らしい。
お腹が苦しくなって数えてみると、もう少しで50杯。
50杯行ったらフタをしめようとしてるのに、そこはやっぱりプロ!
なかなかしめさせてくれませんw
結局私の記録は54杯でした。
Yちゃんはそれよりもまだ頑張って食べてて、66杯でした! 頑張った~!!
食べていくとだんだん器が積み上がっていくんです。
それをみるのがおもしろい。
そして、こんな証明書ももらえます。
100杯以上食べたら手形がもらえるそうです~
男の人だったらいけるのかな~?
女の人でも最高500は超えた人がいるみたいですよ!どんな人や!(笑)
そんなこんなで2日間まるまる遊び倒してきたのでした~♪
お天気だけが残念でしたが、梅雨の時期に行ったのでしょうがない。
ほとんど降られなかったのでヨシとしましょう。
今回の旅で一番印象深かったのはやっぱり奥入瀬渓流です。
話には聞いていたけど、本当に素晴らしかった~! 空気が違う。
紅葉の時期はもっともっと綺麗なんやろうなぁ~。
またいつか訪れてみたいと思いまーす