goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんぶろぐ

大阪府箕面市にあるJHBSのパン教室、シュシュです。教室のパンやケーキ、お気にいりのカフェなどを紹介していきます♪

万博公園お花見☆桜

2011年04月12日 | その他
今日は快晴のいいお天気~
万博公園までお花見に行ってきました。

桜が満開!!

カメラ日和で、何枚も撮っているうちに、今日一日で200枚…(笑)
久々にカメラにどっぷり浸かった一日でした♪♪


 
 
 
 
 
 
 




万博公園→緑地公園

2011年03月09日 | その他
そのあとは、友達と万博公園へ~♪

梅を撮りに行きたかったのです




が…。

駐車場が…。

しまってる!?



嫌な予感…




はい、本日定休日( ̄△ ̄;) 




そんなのが多い私たち。
行き先どうしよっか~って悩んだ末、緑地公園へ行くことにしました。

でも、梅林があるなんて知らない。
何にも咲いてなかったらどうしよ~っと不安でしたが、
まず、チューリップが見えてきて、一安心。

そして、向こうの方に梅も見えてきました

よかったぁ(o´Д`)=з


写真♪写真♪と思って、カメラを取り出した瞬間、



!!



今日は写真を撮るなってこと~

っとヤル気が失せる……。


レストハウス的なところでしばし雨宿り。


おしゃべりしてる間に、空は晴れてきて…。


いいお天気になりました




そこでカメラ大会です♪

ピンクでもいろんな色があって、形も様々で見てて飽きない。
白色も青空に映えてとっても綺麗。
桜のような梅もありました。




最近、外に出て写真を撮ることが減っていたので、久々に楽しかったです♪
春になったらまたいろいろお出かけしなくっちゃ(*´∀`*)




ブリュイエール

2011年02月15日 | その他
バレンタインとゆーことで、母が買ってきましたチョコレート♪

ブリュイエールというベルギーのお店のチョコです。

私が何度もチョコはベルギーかスイス!って言っていたので(笑)

やっぱりおいしくってとろけます~(*´∀`*)



ヘーゼルナッツのプラリネが有名で、
チョコを食べたらこのプラリネペーストも欲しくなっちゃって、最終日に梅田阪急へ直行。
ダックワーズにちょうどいいんじゃない♪♪


が!


ペーストが売り切れていました~( ̄△ ̄;)



ないと余計に欲しくなるこの衝動…。

来年までおあずけですかね~

キッチン完成☆

2011年01月12日 | その他
お正月早々から我が家の2階はガタガタ、ゴトゴト…。
騒々しかったのもようやく終わり、NEWキッチンが完成いたしました~(≧∇≦)★☆

ライムグリーンのさわやかな色で、この部屋だけが光って見えます(笑)
写真をUPしたかったのですが、母からストップが入り…。

生徒の皆様、次回の教室を楽しみにしていてくださーい♪

私も早く使いたいな~

箕面~☆

2010年12月04日 | その他
そして京都に行った3日後には箕面の滝までてくてくお散歩。

何気に秋に行くのは初めてだったり。(記憶にないだけ?)


こんなに綺麗やったんや~!って思うほど、木々が色づいていました。
新緑もいいけど、やっぱり紅葉ですね~。

  
  
    

箕面の滝の前の紅葉はまだそんなに赤くありませんでした。(11/24)
もうちょっとしたら赤くなるのか、今年はこんなものなのかがよくわかりませんが。。。




前日に雨が降って、水量も豊富で滝は綺麗でした。
散って水に浮かんでる紅葉も綺麗~

 


Touchで遊んでみました(笑)

 → 

Touch内で加工もできるので面白いです(*´∀`*)




京都・鞍馬

2010年12月04日 | その他
またまた更新をさぼっておりました~

11月はいろんなところに紅葉狩りに行ってきました♪

まずは京都!!
朝早くに出発して鞍馬まで~。

叡山電車から見える景色が綺麗☆




紅葉のトンネルとゆーのがあって、夜はライトアップされるみたいです。
一段と綺麗やろうなぁ~

鞍馬につくと天狗がお出迎え(笑)



赤いw

お天気もよく、紅葉もとっても綺麗でした~(*´∀`*)

  


と実はiPod Touchを購入し、一眼以外でも撮りまくっていました~。↑は一眼。

気軽に綺麗にとれるし重宝しています。面白い!! ↓Touch

   

   

鞍馬をのぼって降りてくる予定だったのですが、せっかくやし、とゆーことで貴船まで山道を抜けて行きました。
これが本当にしんどい…。
ハイキングとゆーか、結構キツイ山道でした。
途中「木の根道」って名前が着くほど、木の根っこがむき出しになっているところもありました。



貴船に抜けると川があって、そこの紅葉はまだ少し早い感じでした。
でも観光客がいっぱい!!

叡山電鉄にのって、出町柳まで戻ってくるとここもまた人でごった返していました。
早めに行っといてよかった~。。。 さすが秋の京都。

下鴨神社にも行ってきました。
ここもまだまだでした。ちょっと黄色くなってたかな~。
この糺の森の雰囲気が私は大好きです♪



そして帰りに寄ったカフェ。
名前は忘れたけど、すっごいおしゃれで可愛いところでした。
ケーキもうまし(≧ω≦)




京都はカフェもたっくさんあるので次回はカフェめぐりに訪れたいです♪♪


ひまわり!!

2010年08月10日 | その他
パン教室のあとは万博公園へ~♪
ひまわりを撮りにお出かけしてきました

久々の万博。迫力あります、やっぱり。



ひまわり畑はどこだろう~?と思って、てくてく歩いて行くと、
春はチューリップ畑になっているエリアがひまわりでいっぱいになっていました!
たくさんのひまわり~

 

残念だったのは、お昼過ぎてから行ったので、ほとんどのひまわりが下を向いてました

でも、綺麗なひまわりを見つけてパシャパシャ。
友達2人と夢中になって撮ってました。
まわりを見渡せば、デジイチ持ってる人がいっぱい!
最近デジイチ人口増えてきたよね? そういう視点で見てるからかな??

ひまわりは一番好きな花なんです。
今年も無事に綺麗なひまわりが見れてよかった




中崎カフェ×カフェ

2010年07月31日 | その他
このまえのお休みは久々に中崎町へ~♪

暑すぎるので、カフェのはしごでまったり。


今回はお気に入りのカフェ、太陽ノ塔の本店へ。
こちらは中崎町の駅に近いところにあります。

奥のソファ席でまったり(*´∀`*)



夏限定のアセロラドリンク!
限定って言葉に弱いんだな…(笑)

そのあとはまたちょっと中崎町をウロウロして、気になっていたお店、蝉丸へ。
「和」テイストのお店でした。

 

モノクロの練習?(笑) 和がやっぱり合うのかも~。

そして食べたのはオムライス♪ んまっ(*´∀`*)



中崎町はまだまだいっぱいカフェがありますからね~。
次、どこに行こっかな~



手づくり市終了~。

2010年07月31日 | その他
遅くなりましたが、手づくり市、無事に終了しました~。

納品に行くと他の作家さんたちの作品がたくさん!
アクセサリーやらバックやら、雑貨たちがいっぱい☆

  

  


パンやクッキー類を出品したのですが、他の雑貨たちを撮るのに夢中になっていて、
自分たちのを撮り忘れてしまいました∑( ̄Д ̄)!!

こちらの手づくり市は年2回
次は12月に開催予定でーす☆★



「COLOR」・茶

2010年07月18日 | その他
そしてラストはやっぱりパンで!!



デニッシュでございます~
うん、この写真は私もお気に入りの一枚です。おいしそう!!!



とまぁ、こんな感じで写真にもどっぷりハマっております。(笑)
次回はモノクロらしいです。
雑貨や街が合うのかな~?? 難題だぁ~
でも、テーマを決めて撮ると、普段見ないとこまで視線が行って、楽しいです。

miruhiさん、いつも楽しい時間をありがとうございます~!!
次回も頑張りますので、よろしくお願いします!!

そして、この写真展、好評につき延長とゆーことで。
まだ見に行かれていない方は是非足を運んでみてください