B-cushion

長はるこの日記

森美術館スペシャル・シンポジウム

2011年02月19日 | Weblog
2月17日(木)夕方からは、アシスタントにギャラリー番を頼み、森美術館スペシャルシンポジウムへ。森タワー49階「いま、世界はアジア現代美術にどう向き合っているのか?」インターナショナル・アドバイザリー・コミッティーを迎えてとありますが、ゲストの顔ぶれが凄い!ニューヨーク近代美術館館長グレン・ラウリイ氏、ポンピドゥー・センター国立近代美術館館長アルフレッド・パクマン氏、テート館長ニコラス・セロータ氏、ベルリン国立美術館館長ウド・キッテルマン氏、香港CPSプロジェクト・アートアドバイザー、デヴィッド・エリオット氏。でも何が驚きって、高階秀爾・大原美術館館長と、南條史生・森美術館館長の英語力。流暢に英語でディスカッションなさるので、本当に感動しました。デヴィッド氏とフランソワーズモレシャン氏には来週の香港マンダリンオリエンタルアートフェアDMを渡す。

平山郁夫と文化財保護展

2011年02月19日 | Weblog
2月17日(木)文化的な1日。午前中は東京国立博物館平成館の「仏教伝来の道」平山郁夫と文化財保護へ。薬師寺の「大唐西域壁画」が寺外初公開ということもあるのでしょうが上野駅から人(主に年配者)が続いている。つい招待券も行方不明で(探して見つけたけど)、友人に誘われなかったらとても足を運ばなかったと思う・・・。ランチは、久しぶりに上野公園内横山大観ゆかりの韻松亭へ。今日はスタートが早かったので、すんなり入店できて大正解。食後の「おから茶」が美味しかったので購入。帰りに「早咲き桜」も見つけて、ちょっと幸せ。春はもうすぐ・・・それに今日はうちのココちゃん(ラブラドール犬)の12歳の誕生日でした。

バレンタイン限定

2011年02月16日 | Weblog
2月16日(水)英会話でご一緒のE子さんから、スイス・レダラッハ社製、バレンタイン限定のハチ&花のチョコセットを頂く。ピエールエルメ、ジャンポールエヴァンに次ぐ第3位の売り上げだそうで、青山店にはひっきりなしに芸能人が訪れるとか、話を聞くだけで楽しい。なんと売り上げが1日100万円!これがこの2週間以上続いているそうです。レジスターから紙幣がすぐ溢れてしまうなんて、うちのギャラリーもこんな嬉しい悲鳴をあげてみたいものです・・・3月はミニプリントの締め切りが続くので、奥のスタジオでの作業がはかどる私です。

バレンタインイブのギターライブ

2011年02月14日 | Weblog
2月13日(日)B-galleryではバレンタイン現代美術展2011を2月1日~開催中です。昨年に引き続き、副都心線で1本の新宿ポルトリブレと共催です。コレクション展に引き続いての池田満寿夫、吹田文明氏に加えて、今回は多摩美教授・丸山浩司氏に出品していただいたので、非常に充実。shape of the heartという作品が、以前から大好きだった花のシリーズだったのでとても嬉しいです。本日のバレンタインイブ18:00~は、恒例の井手健介君にギターをお願いし、特に島倉千代子の「愛のさざなみ」、松田聖子の「白いパラソル」に胸キュン、私自身はハートの作品がまだまだたくさんあるので、来年もぜひ!20日(日)までです、皆様ぜひお運びください。

ポルトガル大使公邸へ

2011年02月08日 | Weblog
2月3日(木)いよいよポルトガル大使公邸へお呼ばれの日。場所は六本木ミッドタウン横。私のような一民間人が良いのだろうか?思えば2003年ボストン留学時代の総領事公邸ディナー以来です。前回招待のK氏によると、その時は谷垣自民党総裁がいらしていたとか。招待状が届いてから、もう大変で・・・。服を試着、フルラで名刺入れ等を買い、美容院へ行き、ジェルネイルサロンも行って、万全の態勢?で臨みましたが、結局当日は息が切れ、携帯もマスクも忘れ、サントリー美術館ミュージアムショップのM氏との待ち合わせにも遅刻、情けない。でもジョアナ・アブランシェス・ピント賞受賞の白須純氏のレセプションは非常に有意義に過ごさせていただき、感謝申し上げます。次の日から二日酔+風邪でダウン。2月28日のマカオ行、白須氏の個展が終了直後だということで残念です。