Chocolat Diary* ~natural handmade~

simple & natural がすき

ちょこっと DIY & ハンドメイド*

2012-12-20 | handmade*



    

大そうじが済んだので年賀状にとりかかってます

年賀状用の写真を選んでいると、あまりにも少なくてびっくりしました

いつもどれにしようか迷うくらいの枚数があるのに ・・

子どもが大きくなると家族での外出が少なくなるし撮影の機会も減ってしまいます

なんだかさみしいです 。。

来年は意識して撮るようにしようかな





tatsuya の部屋のカラーボックスにはめかくしにカーテンをつけていました

中に入れてるものを取り出す時しょっちゅうにつっぱり棒ごとカーテンを外したり、と

使い勝手が悪いようでした




なので簡単DIYで扉をつけてみました ♪

カラーボックス専用の扉ってとっても便利です

使い勝手&見た目もいい感じ



もう一つ、一段カラボを購入してこちらも扉をつけました

塾のテキストが全部入ったので部屋もスッキリ



カーテンに使用していた布はキャトルセゾンのクロス



気に入っていたのでキレイに洗ってから

パンかご用のカバーに変身させました



かごから浮かない用に端をちょっとつまんで縫いました

こちらも簡単ソーイングでした♪


いつもありがとうございます*


今年も友人ファミリーとクリスマスパーティーをするので

準備も少しずつしています

学校も明日は終業式

年末に近づいてどんどん慌ただしくなってきます

体調を崩さないように過ごしたいですね



HPへとべます*



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗~ (totoro)
2012-12-20 22:15:50
久しぶりにコメントさせて頂きます^-^

すっごく綺麗なお部屋ですが、お兄ちゃんの部屋ですよね!!!
junkoさんは本当に綺麗好きですね。

我が家は戸建ですが、2階へ持って上がるものは
ついつい階段に積み重ねてしまい、なんとなく部屋のあちこちに物が置かれていて、嫌なのに、上手く片づけれないんです;-;

過去のも拝見させてもらってても、洗面所もキッチンも全て綺麗ですよね。

見習いたいと思います。

コツありますか?断舎利ですか?物はあまり買われないですか??

またあちこちのお部屋画像アップして下さい。
お願い致します♪
返信する
totoroさんへ* (junco*)
2013-01-27 16:44:54
こんにちわ*
断捨離・・というほどのものではありませんが
不要と判断したものはサッと捨ててしまいます^^;
あとは下(床)に物を置かないこと位かな・・

綺麗になった時をイメージして
スペースを開けながらお片付けするようにしています
返信する

コメントを投稿